タヌキさいふ(2-1) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
4 |
31 |
200912 |
タヌキさいふ(2-1) |
B |
1・7 |
9 |
202312 |
タヌキさいふ |
B |
4・16 |
2 |
200410 |
たぬきさいふ |
C |
3 |
|
197310 |
タヌキさいふ |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
197 |
1 |
|
のび太にアルバイトをさせてやろう。 |
B |
83 |
1 |
|
のび太にアルバイトをさせてやろう。 |
B |
12 |
1 |
|
のび太にアルバイトをさせてやろう。 |
C |
226 |
1 |
● |
のび太に、アルバイトをさせてやろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
197 |
2 |
|
白髪をぬいてくれ。 |
B |
83 |
2 |
|
白髪をぬいてくれ。 |
B |
12 |
2 |
● |
しらがをぬいてくれ。 |
C |
226 |
2 |
● |
しらがをぬいてくれ。 |
A |
197 |
2 |
◎ |
一本十円だ。 |
A |
197 |
2 |
|
まちがって黒い毛をぬいたら罰金十円だぞ。 |
B |
83 |
2 |
|
まちがって黒い毛をぬいたら罰金十円だぞ。 |
B |
12 |
2 |
● |
まちがって黒い毛をぬいたらばっ金十円だぞ。 |
C |
226 |
2 |
● |
まちがって黒い毛をぬいたら、ばっ金十円だぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
197 |
3 |
|
せっかくだけどね、 |
B |
83 |
3 |
|
せっかくだけどね、 |
B |
12 |
3 |
|
せっかくだけどね、 |
C |
226 |
3 |
● |
せっかくだけどね。 |
A |
197 |
3 |
◎ |
そういうみみっちいアルバイトはいやだな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
197 |
4 |
◎ |
お金は大きくかせがなきゃね。 |
A |
197 |
4 |
◎ |
ガバチョとね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
197 |
5 |
◎ |
だからさ、 |
A |
197 |
5 |
|
こづかいを |
B |
83 |
5 |
|
こづかいを |
B |
12 |
5 |
● |
小づかいを |
C |
226 |
5 |
|
こづかいを |
A |
197 |
5 |
|
大幅に値上げしてくれればいいんだ。 |
B |
83 |
5 |
|
大幅に値上げしてくれればいいんだ。 |
B |
12 |
5 |
|
大幅に値上げしてくれればいいんだ。 |
C |
226 |
5 |
● |
大はばにね上げしてくれればいいんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
197 |
6 |
◎ |
しかられた。 |
A |
197 |
6 |
|
ほんとにもう……、近ごろの子どもは。 |
B |
83 |
6 |
|
ほんとにもう……、近ごろの子どもは。 |
B |
12 |
6 |
● |
ほんとにもう……、近頃の子どもは。 |
C |
226 |
6 |
● |
ほんとにもう……。近ごろの子どもは。 |
A |
197 |
6 |
◎ |
わたしがぬいてあげます。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
197 |
7 |
◎ |
マクラーロ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
197 |
8 |
◎ |
組み立てレーシングカー |
A |
197 |
8 |
|
貯金で買ったんだ。 |
B |
83 |
8 |
|
貯金で買ったんだ。 |
B |
12 |
8 |
|
貯金で買ったんだ。 |
C |
226 |
8 |
● |
ちょ金で買ったんだ。 |
A |
197 |
8 |
◎ |
いいだろ。 |
A |
197 |
8 |
◎ |
組み立てレーシングカーDM |
A |
197 |
8 |
◎ |
モーターカー |
A |
197 |
8 |
◎ |
① |
A |
197 |
8 |
◎ |
マクラーロ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
1 |
◎ |
いいなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
2 |
◎ |
よおし、ぼくも買うぞ。 |
A |
198 |
2 |
|
でも貯金が一円もないくせに。 |
B |
84 |
2 |
|
でも貯金が一円もないくせに。 |
B |
13 |
2 |
|
でも貯金が一円もないくせに。 |
C |
227 |
2 |
● |
でも、ちょ金が一円もないくせに。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
3 |
|
白髪ぬきに行こう。 |
B |
84 |
3 |
|
白髪ぬきに行こう。 |
B |
13 |
3 |
● |
しらがぬきに行こう。 |
C |
227 |
3 |
● |
しらがぬきにいこう。 |
A |
198 |
3 |
|
だれが! |
B |
84 |
3 |
|
だれが! |
B |
13 |
3 |
|
だれが! |
C |
227 |
3 |
●* |
だれが!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
4 |
|
もっとらくにお金を作る方法があるはずだよ。 |
B |
84 |
4 |
|
もっとらくにお金を作る方法があるはずだよ。 |
B |
13 |
4 |
● |
もっと楽にお金を作る方法があるはずだよ。 |
C |
227 |
4 |
● |
もっとらくにお金を作る方ほうがあるはずだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
5 |
|
なにか方法が……、 |
B |
84 |
5 |
|
なにか方法が……、 |
B |
13 |
5 |
● |
なにか方法が…………、 |
C |
227 |
5 |
● |
何か方ほうが………。 |
A |
198 |
5 |
|
なにか……。 |
B |
84 |
5 |
|
なにか……。 |
B |
13 |
5 |
● |
なにか…………。 |
C |
227 |
5 |
● |
何か……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
6 |
◎ |
ニヤリ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
7 |
|
ない! ないよっ! |
B |
84 |
7 |
|
ない! ないよっ! |
B |
13 |
7 |
|
ない! ないよっ! |
C |
227 |
7 |
●* |
ない! ないよっ! |
A |
198 |
7 |
◎ |
お金を作る道具なんか。 |
A |
198 |
7 |
|
フフフ、ドラえもんがうそつくと、 |
B |
84 |
7 |
|
フフフ、ドラえもんがうそつくと、 |
B |
13 |
7 |
● |
フフフ、ドラえもんがうそつくと |
C |
227 |
7 |
● |
フフフ。ドラえもんがうそつくと、 |
A |
198 |
7 |
◎ |
すぐわかるんだから。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
8 |
◎ |
ほうら、ヒゲの先がふるえてる。 |
A |
198 |
8 |
|
なにかかくしてる証拠だ。 |
B |
84 |
8 |
|
なにかかくしてる証拠だ。 |
B |
13 |
8 |
|
なにかかくしてる証拠だ。 |
C |
227 |
8 |
● |
何かかくしてるしょうこだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
9 |
◎ |
いや、ほんとにそんなもの、ないんだってば。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
198 |
10 |
|
ぼくが持ってるのは、「タヌキさいふ」だけ。 |
B |
84 |
10 |
|
ぼくが持ってるのは、「タヌキさいふ」だけ。 |
B |
13 |
10 |
● |
ぼくが持ってるのは、「たぬきさいふ」だけ。 |
C |
227 |
10 |
● |
ぼくが持ってるのは、タヌキさいふだけ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
1 |
◎ |
木の葉を入れると、お金になるんだ。 |
A |
199 |
1 |
|
すごい! 貸して貸して! |
B |
85 |
1 |
|
すごい! 貸して貸して! |
B |
14 |
1 |
● |
すごい! かしてかして! |
C |
228 |
1 |
●* |
すごい! かして、かして!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
2 |
|
でも、やはりこれは、 |
B |
85 |
2 |
|
でも、やはりこれは、 |
B |
14 |
2 |
● |
でも、やはりこれは |
C |
228 |
2 |
● |
でもやはり、これは |
A |
199 |
2 |
|
使わないほうがいいなあ……。 |
B |
85 |
2 |
|
使わないほうがいいなあ……。 |
B |
14 |
2 |
|
使わないほうがいいなあ……。 |
C |
228 |
2 |
● |
使わないほうがいいなあ…。 |
A |
199 |
2 |
|
なぜかといえば……。 |
B |
85 |
2 |
|
なぜかといえば……。 |
B |
14 |
2 |
|
なぜかといえば……。 |
C |
228 |
2 |
● |
なぜかといえば…… |
A |
199 |
2 |
|
なんでもいいから、早く貸して! |
B |
85 |
2 |
|
なんでもいいから、早く貸して! |
B |
14 |
2 |
● |
なんでもいいから早くかして! |
C |
228 |
2 |
●* |
なんでもいいから、早くかして! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
3 |
◎ |
話をしまいまで聞けよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
4 |
|
木の葉なんか、 |
B |
85 |
4 |
|
木の葉なんか、 |
B |
14 |
4 |
|
木の葉なんか、 |
C |
228 |
4 |
● |
木の葉なんか。 |
A |
199 |
4 |
◎ |
いくらでも落ちてるもんね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
5 |
|
十四枚入れたから、 |
B |
85 |
5 |
|
十四枚入れたから、 |
B |
14 |
5 |
|
十四枚入れたから、 |
C |
228 |
5 |
● |
十四まい入れたから。 |
A |
199 |
5 |
|
ぼくは一万四千円の大金持ちだ! |
B |
85 |
5 |
|
ぼくは一万四千円の大金持ちだ! |
B |
14 |
5 |
● |
ぼくは一万四000円の大金持ちだ! |
C |
228 |
5 |
●* |
ぼくは一万四千円の大金持ちだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
6 |
|
ヘヘッ、そんなの十個でも |
B |
85 |
6 |
|
ヘヘッ、そんなの十個でも |
B |
14 |
6 |
● |
へへっ、そんなの十個でも |
C |
228 |
6 |
● |
ヘヘッ、そんなの十こでも |
A |
199 |
6 |
|
百個でも買えるんだぞ、ぼくは。 |
B |
85 |
6 |
|
百個でも買えるんだぞ、ぼくは。 |
B |
14 |
6 |
|
百個でも買えるんだぞ、ぼくは。 |
C |
228 |
6 |
● |
百こでも買えるんだぞ。ぼくは。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
7 |
|
一万四千円はらいましょうか。 |
B |
85 |
7 |
|
一万四千円はらいましょうか。 |
B |
14 |
7 |
● |
一万四000円はらいましょうか。 |
C |
228 |
7 |
|
一万四千円はらいましょうか。 |
A |
199 |
7 |
|
値段は千二百円だから、それだけでいいです。 |
B |
85 |
7 |
|
値段は千二百円だから、それだけでいいです。 |
B |
14 |
7 |
● |
値段は千二00円だから、それだけでいいです。 |
C |
228 |
7 |
● |
ねだんは千二百円だから、それだけでいいです。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
199 |
8 |
◎ |
いいからえんりょしないで。 |
A |
199 |
8 |
◎ |
パッパ |
A |
199 |
8 |
◎ |
あれっ……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
1 |
|
だから、話をしまいまで聞けといったのに。 |
B |
86 |
1 |
|
だから、話をしまいまで聞けといったのに。 |
B |
15 |
1 |
● |
だから、話をしまいまで聞けと言ったのに。 |
C |
229 |
1 |
|
だから、話をしまいまで聞けといったのに。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
2 |
◎ |
それは、カキの葉っぱでなくちゃだめなの。 |
A |
200 |
2 |
|
なんだ、そうか。 |
B |
86 |
2 |
|
なんだ、そうか。 |
B |
15 |
2 |
|
なんだ、そうか。 |
C |
229 |
2 |
● |
なんだそうか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
3 |
|
だけど、やっぱりやめたほうが…。 |
B |
86 |
3 |
|
だけど、やっぱりやめたほうが…。 |
B |
15 |
3 |
● |
だけど、やっぱりやめたほうが……。 |
C |
229 |
3 |
|
だけど、やっぱりやめたほうが…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
4 |
|
このへんでカキの木のある家というと。 |
B |
86 |
4 |
|
このへんでカキの木のある家というと。 |
B |
15 |
4 |
|
このへんでカキの木のある家というと。 |
C |
229 |
4 |
● |
このへんで、カキの木のある家というと。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
5 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
6 |
◎ |
ここだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
7 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
8 |
◎ |
バシ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
200 |
9 |
|
いつもカキを取ってくのはおまえか。 |
B |
86 |
9 |
|
いつもカキを取ってくのはおまえか。 |
B |
15 |
9 |
|
いつもカキを取ってくのはおまえか。 |
C |
229 |
9 |
● |
いつもカキをとってくのはおまえか。 |
A |
200 |
9 |
◎ |
ごかいだよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
201 |
1 |
|
困ったなあ。 |
B |
87 |
1 |
|
困ったなあ。 |
B |
16 |
1 |
|
困ったなあ。 |
C |
230 |
1 |
● |
こまったなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
201 |
2 |
◎ |
ヒラ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
201 |
3 |
|
カキの葉っぱ! |
B |
87 |
3 |
|
カキの葉っぱ! |
B |
16 |
3 |
|
カキの葉っぱ! |
C |
230 |
3 |
●* |
カキの葉っぱ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
201 |
4 |
|
つまり千円札! |
B |
87 |
4 |
|
つまり千円札! |
B |
16 |
4 |
|
つまり千円札! |
C |
230 |
4 |
●* |
つまり千円さつ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
201 |
5 |
◎ |
キョロ キョロ |
A |
201 |
5 |
◎ |
サッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
201 |
6 |
◎ |
ぼくのだぞっ。 |
A |
201 |
6 |
◎ |
ビュウ |
P |
|
|
▼ |
|

