じゅん番入れかわりそうち | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
20 |
17 |
201209 |
じゅん番入れかわりそうち |
C |
8 |
|
197401 |
じゅん番入れかわりき |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
339 |
1 |
|
助けてくれ。 |
C |
80 |
1 |
● |
たすけてくれ。 |
A |
339 |
3 |
|
ドラミちゃんがめんどうみてあげるからね。 |
C |
80 |
1 |
● |
ドラミちゃんがめんどうみてあげるね。 |
A |
339 |
4 |
|
「なく子なぐさめ機」 |
C |
80 |
4 |
● |
「なく子なぐさめき」 |
A |
339 |
7 |
|
頭なでなで。 |
C |
80 |
7 |
● |
頭をなでなで。 |
A |
339 |
8 |
|
調子がおかしいみたいね。 |
C |
80 |
8 |
● |
ちょうしがおかしいわ。 |
A |
339 |
8 |
変更* |
ドラミじゃないか。なにしに来たんだ。 |
C |
80 |
8 |
|
ドラミじゃないか! 何しにきた? |
A |
340 |
1 |
|
兄さんの手伝いしようと思って、 |
C |
81 |
1 |
● |
にいさんのてつだいしようと思って、 |
A |
340 |
1 |
変更* |
未来の国から来たのよ。 |
C |
81 |
1 |
|
未来の国からよ。 |
A |
340 |
2 |
変更* |
兄さんよりたよりになるわよ。 |
C |
81 |
2 |
|
にいさんよりカッコいい。 |
A |
340 |
2 |
|
なまいきいうな、チビのくせに。 |
C |
81 |
2 |
●* |
なまいきいうな! チビのくせに。 |
A |
340 |
4 |
|
兄弟げんかなんかあとにして……。 |
C |
81 |
4 |
●* |
兄弟げんかなんかあとにして! |
A |
340 |
4 |
|
あ、そうかなにかあったの? |
C |
81 |
4 |
● |
あ、そうか。何かあったの? |
A |
340 |
5 |
変更* |
みんながぼくのことばかにるんだ、 |
C |
81 |
5 |
|
みんながぼくのこと、 |
A |
340 |
5 |
変更* |
世界一だって。 |
C |
81 |
5 |
|
「世界一のばか」だって。 |
A |
340 |
6 |
|
世界一ならいいじゃない。 |
C |
81 |
6 |
●* |
世界一ならいいじゃない! |
A |
340 |
6 |
|
世界一のノロマだっていうんだよ! |
C |
81 |
6 |
● |
世界一のノロマだっていうんだよ……。 |
A |
340 |
7 |
変更* |
きっとようち園の子と競争しても負けるぜ。 |
C |
81 |
7 |
|
ようちえんの子と走ってもかちめはない。 |
A |
340 |
7 |
変更* |
あかんぼには勝つかもね。 |
C |
81 |
7 |
|
あかんぼならね。 |
A |
341 |
2 |
変更* |
オリンピック選手にでもなれるぐらいだぞ。 |
C |
82 |
2 |
|
オリンピックせん手にでもなれさ。 |
A |
341 |
3 |
|
ほう……、かっこいいこというじゃないか。 |
C |
82 |
3 |
● |
ほう、かっこいいこというじゃないか。 |
A |
341 |
4 |
変更* |
おれたちとかけっこして勝てるというんだな! |
C |
82 |
4 |
|
おれたちと走ってもかてるというんだな~。 |
A |
341 |
4 |
|
か、勝てる。 |
C |
82 |
4 |
● |
か、かてる。 |
A |
341 |
4 |
変更* |
きっとだな! うそじゃないな! |
C |
82 |
4 |
|
きっとだな! |
A |
341 |
5 |
|
本式にマラソン大会をやろう。 |
C |
82 |
5 |
● |
ほんしきにマラソン大会をやろう!! |
A |
341 |
5 |
変更* |
すぐみんなをよびあつめよう。 |
C |
82 |
5 |
|
すぐみんなをよんでこよう。 |
A |
341 |
6 |
変更* |
それでもしぼくが一等にならなかったら |
C |
82 |
6 |
|
もしぼくがかたなかったら、 |
A |
341 |
6 |
変更* |
ただじゃおかないぞと………。 |
C |
82 |
6 |
|
ただじゃすまぬと…………。 |
A |
341 |
7 |
|
おどかすんだよ、ぼくのこと。 |
C |
82 |
7 |
● |
おどかすんだよ、ぼくの、こと。 |
A |
341 |
7 |
変更* |
なんでそんなウソをついたのよ。 |
C |
82 |
7 |
|
なんでウソついたのよ。 |
A |
341 |
7 |
|
勝てるわけがないだろ。 |
C |
82 |
7 |
●* |
かてるわけがないだろ! |
A |
342 |
1 |
|
のろい者が負けるとはかぎらないだろ。 |
C |
83 |
1 |
●* |
のろいもんがまけるとは、かぎらないだろ! |
A |
342 |
2 |
変更* |
みんなをいねむりさせる機械を出してくれ、たのむ! |
C |
83 |
2 |
|
いねむりさせるきかいを出してくれ! |
A |
342 |
3 |
|
そんなことならわけない。 |
C |
83 |
3 |
● |
そんなことなら、わけない。 |
A |
342 |
5 |
変更* |
それを投げると近くにいる者が |
C |
83 |
5 |
|
それをなげると、 |
A |
342 |
6 |
変更* |
ためしてみる。 |
C |
83 |
6 |
|
ためしとこ。 |
A |
342 |
7 |
変更* |
ろうかでねる人がありますかっ。 |
C |
83 |
7 |
|
ろうかでねてはいけません! |
A |
342 |
8 |
変更 |
自分もねむっちゃうんじゃ、しょうがないや。 |
C |
83 |
8 |
|
自分もねむっちゃうのでしょうがない。 |
A |
343 |
1 |
挿入* |
つまりはやく走ればいいんでしょ。 |
A |
343 |
2 |
変更 |
これではやく走れるの。 |
C |
84 |
2 |
|
こんなもので? |
A |
343 |
4 |
変更* |
まだなれてないからよ。 |
C |
84 |
4 |
|
なれてないの。 |
A |
343 |
5 |
変更* |
じゃ、こんどはこれを。 |
C |
84 |
5 |
|
こんどは、これ! |
A |
343 |
5 |
変更* |
いや、ぼくがもっといいのを。 |
C |
84 |
5 |
|
ぼくが、もっといいのを。 |
A |
343 |
5 |
変更* |
もういい!! |
C |
84 |
5 |
|
もういいよ!! |
A |
343 |
6 |
変更* |
しょうがない、 |
C |
84 |
6 |
|
よし、 |
A |
343 |
6 |
変更* |
ひとりでマラソンの練習しよう。 |
C |
84 |
6 |
|
ひとりでれんしゅうしよう。 |
A |
343 |
6 |
変更* |
むだだろうけど。 |
C |
84 |
6 |
|
もういいよ!! |
A |
343 |
8 |
|
ヒイ。 |
C |
84 |
8 |
● |
ヒイ |
A |
343 |
8 |
|
ハア。 |
C |
84 |
8 |
● |
ハア |
A |
343 |
8 |
|
フウ。 |
C |
84 |
8 |
● |
フウ |
A |
344 |
2 |
変更* |
どこだったかなあ。 |
C |
85 |
2 |
|
どこだっけ…。 |
A |
344 |
3 |
|
クジびきの結果、 |
C |
85 |
3 |
● |
クジ引きのけっか、 |
A |
344 |
3 |
変更* |
わたしがめんどうをみることになりました。 |
C |
85 |
3 |
|
わたしがついてくばんです。 |
A |
344 |
4 |
|
いたいた、のび太さあん。 |
C |
85 |
4 |
● |
いたいた。のび太さあん。 |
A |
344 |
6 |
変更 |
ぼくはいそがしいんだ。 |
C |
85 |
6 |
|
ぼくいそがしいの。 |
A |
344 |
7 |
|
マラソンのことを心配しすぎたの。 |
C |
85 |
7 |
● |
マラソンのことをしんぱいしすぎたの。 |
A |
345 |
3 |
|
いた!! 逃がすな。 |
C |
86 |
3 |
● |
いた!! にがすな。 |
A |
345 |
4 |
変更* |
のび太さんしっかりして! |
C |
86 |
4 |
|
のび太さんしっかり! |
A |
345 |
4 |
変更* |
ドラえもんだよ。 |
C |
86 |
4 |
|
ドラえもんさ。 |
A |
345 |
5 |
|
なおったらしいわ。 |
C |
86 |
5 |
● |
なおったらしい。 |
A |
345 |
5 |
変更* |
よかった。 |
C |
86 |
5 |
|
よかったな。 |
A |
345 |
6 |
変更 |
これを使えばマラソンにきっと勝てるわよ。 |
C |
86 |
6 |
|
これをつかえば、きっとかてるわよ。 |
A |
345 |
7 |
変更* |
「じゅんばんいれかわりそうち」 |
C |
86 |
7 |
|
「じゅん番入れかわりき」 |
A |
345 |
8 |
変更* |
ダイヤルをのび太さんが持って、 |
C |
86 |
8 |
|
ダイヤルをもって、 |
A |
345 |
8 |
|
番号札をほかの選手につけさせるの。 |
C |
86 |
8 |
● |
番ごうふだをほかのせん手につけるのよ。 |
A |
346 |
1 |
|
よーいドン! |
C |
87 |
1 |
●* |
よういドン! |
A |
346 |
2 |
変更* |
ほんとにのび太くんはのろいなあ。 |
C |
87 |
2 |
|
ほんと! すごくのろいな。 |
A |
346 |
2 |
|
ダイヤル7をまわして。 |
C |
87 |
2 |
●* |
ダイヤル7を回して! |
A |
346 |
3 |
|
ほらね、入れかわったでしょ。 |
C |
87 |
3 |
● |
ほらね。入れかわったでしょ。 |
A |
346 |
4 |
変更* |
またぬかれたの。 |
C |
87 |
4 |
|
またぬかれたわ。 |
A |
346 |
5 |
|
それでかならず勝てるわ。 |
C |
87 |
5 |
● |
それでかならずかてるわ。 |
A |
347 |
1 |
変更* |
へえ、番号をつけるの、本式だな。 |
C |
88 |
1 |
|
へえ、オリンピックみたい。 |
A |
347 |
1 |
変更* |
コースはこう行って角をまがって、 |
C |
88 |
1 |
|
コースはこう行き、かどをまがって、 |
A |
347 |
1 |
|
ああ行って、 |
C |
88 |
1 |
● |
ああ行って……… |
A |
347 |
1 |
変更* |
曲がってまた曲がってここへ帰ってくるんだ。 |
C |
88 |
1 |
|
帰ってくるんだ。 |
A |
347 |
1 |
|
きっと勝つか。 |
C |
88 |
1 |
● |
きっとかつか。 |
A |
347 |
2 |
|
よーい……。 |
C |
88 |
2 |
● |
ようい…。 |
A |
347 |
4 |
|
あっというまにビリになっちゃった。 |
C |
88 |
4 |
● |
あっという間にビリになっちゃった。 |
A |
348 |
1 |
変更* |
ふたりのトップあらそいだね。 |
C |
89 |
1 |
|
ふたりのトップあらそい。 |
A |
348 |
1 |
変更* |
おれを勝ったらしょうちしないぞ。 |
C |
89 |
1 |
|
おれをまかしたらしょうちしないぞ。 |
A |
348 |
2 |
|
はやい者勝ちだい。 |
C |
89 |
2 |
● |
はやいものかちだい。 |
A |
348 |
2 |
変更* |
なにを、やる気かっ。 |
C |
89 |
2 |
|
やる気か!! |
A |
348 |
3 |
|
ああっ、こんちきしよう。 |
C |
89 |
3 |
● |
ああ、こんちきしよう。 |
A |
348 |
4 |
|
トップの番号は2ね。 |
C |
89 |
4 |
● |
トップの番ごうは2ね。 |
A |
348 |
5 |
|
ダイヤル2をまわして。 |
C |
89 |
5 |
● |
ダイヤル2を回して。 |
A |
348 |
8 |
|
どうしてこんなにあともどりしたんだろ。 |
C |
89 |
8 |
● |
どうして、こんなにあともどりしたんだろ。 |
A |
349 |
1 |
|
運が悪かったのよ。さあ、がんばって! |
C |
90 |
1 |
● |
うんがわるかったのよ。さあ、がんばって! |
A |
350 |
1 |
|
なにやってんだ、バカ。 |
C |
91 |
1 |
● |
何やってんだ。バカ!! |
A |
350 |
2 |
|
ずっとここにいるぞ! |
C |
91 |
2 |
● |
ずっとここにいるぞ!! |
A |
350 |
3 |
変更* |
へへへ、ここまでくれば |
C |
91 |
3 |
|
ここまでくれば、 |
A |
350 |
3 |
変更* |
おれの一等はまちがいない。 |
C |
91 |
3 |
|
おれのかちはまちがいないぞ。 |
A |
350 |
5 |
|
なんでおれがドブの中にいるんだ!! |
C |
91 |
5 |
● |
なんで、おれがドブの中にいるんだ!! |
A |
350 |
6 |
変更* |
ゴールは近いのよ、がんばって。 |
C |
91 |
6 |
|
がんばって!! |
A |
350 |
7 |
|
ここにいたの。ずいぶんさがしたわよ。 |
C |
91 |
7 |
● |
ここにいたの! ずいぶんさがしたわよ。 |
A |
350 |
8 |
|
あばさんだれ? |
C |
91 |
8 |
● |
あばさん、だれ? |
A |
350 |
8 |
|
親をわすれる人がありますか。 |
C |
91 |
8 |
● |
おやをわすれる人がありますか。 |
A |
350 |
9 |
|
お医者さんにみせなきゃ。 |
C |
91 |
9 |
● |
おいしゃさんにみせなきゃ。 |
A |
350 |
9 |
|
せっかく勝ってるのに。 |
C |
91 |
9 |
●* |
せっかくかってるのに!! |
A |
351 |
1 |
変更* |
ついにぼくがトップになった。 |
C |
92 |
1 |
|
ついにぼくがトップだ。 |
A |
351 |
3 |
変更* |
いつのまにぬいたんだ。 |
C |
92 |
3 |
|
いつの間にぬいた!! |
A |
351 |
5 |
変更* |
のび太くん一等。 |
C |
92 |
5 |
|
1とうしょう!! |
A |
351 |
6 |
|
のび太さん、今日こそ |
C |
92 |
6 |
● |
のび太さん、きょうこそ |
A |
351 |
6 |
変更* |
歯医者さんに行く約束だったでしょ。 |
C |
92 |
6 |
|
はいしゃさんに行くやくそくよ。 |
A |
351 |
7 |
|
もう逃がさないから。 |
C |
92 |
7 |
● |
もうにがさないから。 |
A |
351 |
7 |
|
ぼく、のび太じゃない。のび太郎だよっ。 |
C |
92 |
7 |
●* |
ぼく、のび太じゃない。のび太郎だよ!! |
A |
352 |
4 |
変更* |
へえ、遠いしんせきなんだって。 |
C |
93 |
4 |
|
とおい親せきなんだな。 |
A |
352 |
4 |
|
こっちへこしてきたばかりで |
C |
93 |
4 |
● |
こっちへこしてきたばかりで、 |
A |
352 |
4 |
変更* |
家がわからなくなってたんだよ。 |
C |
93 |
4 |
|
まちがっているんだよ。 |
A |
352 |
5 |
|
わたしドラミ。 |
C |
93 |
5 |
● |
わたし、ドラミ。 |

