巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 18 60 201204 ターザンパンツで大活躍!?
C 7   197708 ターザンパンツ
コマ 判定 吹き出しなど
A 311 1   広い敷地の中に動物たちが
C 6 1 広いしき地の中に、動物たちが
A 311 1   いっぱい放し飼いになってるんだ。
C 6 1 いっぱい、はなしがいになってるんだ。
A 312 1   あんなすばらしいところへ行けたぼくは
C 7 1 あんなすばらしい所へ行けたぼくは、
A 312 2   あんなにじまんされると腹がたつ。
C 7 2 あんなに自まんされると、はらが立つ。
A 312 3   でも……、やっぱりうらやましいわ。
C 7 3 でも……やっぱりうらやましいわ。
A 312 4   ぼくが
C 7 4 ぼくが、
A 312 4   「ほんものアフリカ園」を作ってやる。
C 7 4 「ほんもののアフリカ園」をつくってやるよ。
A 312 4   いいかげんなことをいうとしょうちしないぞ。
C 7 4 いいかげんなことを言うとしょうちしないぞ。
A 313 1   ライオンやゾウやシマウマ、
C 8 1 ライオンや、ゾウやシマウマ、
A 313 1   キリンなどうようよと………。
C 8 1 キリンなど、うようよと……。
A 313 1   本気か、おい!?
C 8 1 本気か、おい?
A 313 2   どこからつれてくるんだ。
C 8 2 どこからつれて来るんだ。
A 313 2   そんな広い空き地がどこにある!?
C 8 2 そんな広い空地がどこにある?
A 313 3   どこからもつれてこない。
C 8 3 どこからもつれて来ない。
A 313 3   えさ代なんかかからない。
C 8 3 えさ代なんか、かからない。
A 313 4   場所なんかどこでもいいんだ。
C 8 4 場所なんか、どこでもいいんだ。
A 314 2   入場料はいくらにしよう。
C 9 2 入場料は、いくらにしよう。
A 314 3   入り口だけ作ってどうするの?
C 9 3 入口だけつくってどうするの。
A 314 4   ははあ、「どこでもドア」を………。
C 9 4 ははあ、「どこでもドア」を……。
A 314 4   アフリカへ!!
C 9 4 アフリカへ!
A 315 1   どう? ほんもののアフリカで
C 10 1 どう? ほんもののアフリカで、
A 316 1   動物なんかいないじゃない。
C 11 1 動物なんかいないじゃないか。
A 316 2   みんなサファリパークへ行ったのかしら。
C 11 2 みんな、サファリパークへ行ったのかしら。
A 316 3   ばかだなあ
C 11 3 ばかだなあ
A 316 4   やはりむりな計画なんだよ、帰ろ。
C 11 4 やはり、むりな計画なんだよ、帰ろう。
A 316 5   動物をあつめて
C 11 5 動物を集めて、
A 316 5   このへんにすませる道具を出してよ。
C 11 5 このへんに、住まわせる道具を出してよ。
A 317 5   あつまれえ。
C 12 5 集まれえ。
A 318 1   すぐにあつまると思うよ。
C 13 1 すぐに集まると思うよ。
A 318 3   おうい、のび太。
C 13 3 おおいのび太。
A 318 4   おまたせしました。庭へまわってください。
C 13 4 おまたせしました。庭へ回ってください。
A 318 5   えっ、二十円もとるの!?
C 13 5 えっ、20円もとるの?
A 319 1   飛行機で行けば何十万円もかかるんだぞ。
C 14 1 飛行機で行けば、何十万円もかかるんだぞ。
A 319 2   動物だってほら、あんなに………。
C 14 2 動物だってほら、あんなに……。
A 319 3   ゾウが一頭だけ!?
C 14 3 ゾウが、一頭だけ!?
A 320 1   なんだか迫力ないわね。
C 15 1 なんだかはく力ないわね。
A 320 1   これで二十円なんて高いぞ!!
C 15 1 これで20円なんて高いぞ!
A 320 2   これからあつまってくるんだよ。
C 15 2 これから集まって来るんだよ。
A 320 2   しばらくゾウとあそんでいてよ。
C 15 2 しばらくゾウと遊んでいてよ。
A 320 3   もっときびだんごを出して。
C 15 3 もっときびだんごを出してよ。
A 320 4   あれでおしまい。
C 15 4 あれで、おしまい。
A 320 4   そんな!!
C 15 4 そんな!
A 321 1   きびだんごなしで
C 16 1 きびだんごなしで、
A 321 1   動物をけらいにするには……、
C 16 1 動物をけらいにするには……。
A 321 5   それをはくと力が強くなる。
C 16 5 それをはくと、力が強くなる。
A 321 5   はやく走ったり、泳いだりできる。
C 16 5 早く走ったり、泳いだりできる。
A 321 5   ほんと!?
C 16 5 ほんと?
A 322 1   ターザンに見える?
C 17 1 ターザンに、見える?
A 322 1   ま、いいや。見かけなんかどうでも。
C 17 1 まっ、いいや。見かけなんかどうでも。
A 322 3   動物をあつめるんだろ。
C 17 3 動物を集めるんだろ。
A 322 3   ああ、そうだっけ。
C 17 3 ああそうだっけ。
A 322 4   無責任な!!
C 17 4 むせきにんだ!
A 323 2   広いばっかりでつまんない。
C 18 2 広いばっかりで、つまんない。
A 323 4   たとえばあのジャングル………。
C 18 4 たとえばあのジャングル……。
A 323 4   探検すればおもしろいと思うよ。
C 18 4 たんけんすればおもしろいと思うよ。
A 323 4   行こう行こう!!
C 18 4 行こう、行こう!
A 324 1   入ってみるとおくぶかいジャングルね。
C 19 1 はいってみるとおく深いジャングルね。
A 324 1   きっといままで
C 19 1 きっと今まで、
A 324 1   人間が来たことのない魔境だよ。
C 19 1 人間がきたことのない、魔境だよ。
A 324 2   なにが出てくるかわからないぞ。
C 19 2 何が出てくるかわからないぞ。
A 324 2 変更* かいじゅうとか人食いとか。
C 19 2   怪獣とか人食い土人とか。
A 324 3   いや~ん、こわい!!
C 19 3 いや~ん、こわい!
A 325 1   まてったら
C 20 1 待てったら
A 325 1   ぼくのいうこと聞いてよ。
C 20 1 ぼくの言うこと聞いてよ。
A 326 2   なにするんだよっ。
C 21 2 何するんだよっ。
A 326 3   いまなにをしゃべったかわかってるの?
C 21 3 今、何をしゃべったかわかってるの?
A 326 4   まずきみが「ぼくをけとばせ」といった。
C 21 4 まずきみが「ぼくを、けとばせ」と言った。
A 326 4   シマウマが「いいのか」と聞いたら、
C 21 4 シマウマが「いいのか」と聞いたら
A 326 4   きみが「けとばせ」といったんだ。
C 21 4 きみが、「けとばせ」と言ったんだ。
A 326 4   そんなことを!?
C 21 4 そんなことを?
A 327 4   ひょっとして「おまえだれだ」と
C 22 4 ひょっとして「おまえだれだ。」と
A 327 4   いったんじゃない?
C 22 4 言ったんじゃない。
A 327 5   (おれはターザンだといったつもり)
C 22 5 (おれはターザンだと言ったつもり。)
A 328 1   どういったの。
C 23 1 どう言ったの。
A 328 1   ばかじゃないかしらといってる。
C 23 1 ばかじゃないかしらと言ってる。
A 328 2   いやー、動物のことばは、
C 23 2 いやあ、動物のことばは、
A 328 2   ほんとにむかしいもんだな。
C 23 2 ほんとにむかしいもんだな。
A 328 4   なんの音だろう。
C 23 4 何の音だろう。
A 329 1   クエーックエーッ。
C 24 1 クエーッ、クエーッ。
A 329 2 変更 えっ、三人の子どもがさらわれた!?
C 24 2   えっ、三人の子どもが土人にさらわれた?
A 329 3   わーい。鳥のことばがわかったぞ!!
C 24 3 わあい。鳥のことばがわかったぞ!
A 329 4   よろこんでる場合か。
C 24 4 よろこんでるばあいか!
A 331 2   ぐずぐずしてたら
C 26 2 ぐずぐずしてたら、
A 331 2   しずちゃんたちが食べられちゃうよっ。
C 26 2 しずちゃんたちが食べられちゃうよお。
A 331 3   しかたない、きみはあとから来い。
C 26 3 しかたない。きみはあとから来い。
A 331 4   ここから「ターザンロープ」ですすもう。
C 26 4 ここから、ターザンロープで進もう。
A 332 1   投げるとむこうの枝にくっつく。
C 27 1 投げるとむこうのえだにくっつく。
A 332 2   えっ、とびうつるの!?
C 27 2 えっ、とびうつるの?
A 332 2   こわい!!
C 27 2 こわい!
A 332 5   つぎの枝にとびのるんだ!!
C 27 5 つぎのえだにとびのるんだ!
A 334 2   あのかたなで料理されて………、
C 29 2 あのかたなで料理されて…、
A 334 3   あのなべで煮られるんだ。
C 29 3 あのなべでにられるんだ。
A 335 1   ひゃあ、何百人もいるぞ!!
C 30 1 ひゃあ、何百人もいるぞ!
A 335 1   これじゃとてもかなわない。
C 30 1 これじゃ、とてもかなわないや。
A 335 2   そりゃぼくはパンツのおかげで
C 30 2 そりゃぼくは、パンツのおかげで
A 335 2   強くなってるはずだけど………、
C 30 2 強くなってるはずだけど…、
A 335 3   一匹も来てくれないじゃないか!!
C 30 3 一ぴきも来てくれないじゃないか!
A 335 4   ひとりじゃどうしようもない。
C 30 4 ひとりじゃ、どうしようもない。
A 336 1   おれいちばんでなくてよかった。
C 31 1 おれ一ばんでなくてよかった。
A 336 3   ア~ン。
C 31 3 あ~ん。
A 336 4   あーっ、しずちゃんが!!
C 31 4 あ~っしずちゃんが!
A 336 5   行くぞ!!
C 31 5 行くぞ!
A 338 3   なにやってんだ、あのバカ!
C 33 3 なにやってんだあのバカ!
A 339 2   あ~ あ~。
C 34 2 あ~ あ~
A 339 3   あ~ あ~。
C 34 3 あ~ あ~
A 341 1   みんな逃げてった。よかった。
C 36 1 みんなにげてった。よかった。
A 341 2   あっ、ぼくのパンツ返せっ。
C 36 2 あっぼくのパンツかえせっ!