パトロールカー他7編 | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
32 |
201204 |
パトロールカー |
C |
13 |
|
197006 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
146 |
1 |
|
ドラえもんの作ったパトロールカーだよ。 |
C |
78 |
1 |
● |
どらえもんのつくったぱとろうるかあだよ。 |
A |
147 |
1 |
|
あっ。 |
C |
79 |
1 |
● |
あっ |
A |
147 |
2 |
|
ぼくのうちにどろぼうが入った。 |
C |
79 |
2 |
● |
ぼくのうちにどろぼうがはいった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
33 |
201204 |
ふしぎなかがみ |
C |
13 |
|
197007 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
148 |
1 |
|
お部屋で水あそびはいけません。 |
C |
76 |
1 |
● |
おへやでみずあそびはいけません。 |
A |
149 |
1 |
|
だって雨だもん。 |
C |
77 |
1 |
● |
だってあめだもん。 |
A |
149 |
2 |
|
かわりにいいものを出すよ。 |
C |
77 |
2 |
● |
かわりにいいものをだすよ。 |
A |
150 |
1 |
|
ほんとの海みたいだ。 |
C |
78 |
1 |
● |
ほんとのうみみたいだ。 |
A |
150 |
2 |
|
あっ、クジラ。 |
C |
78 |
2 |
● |
あっ、くじら。 |
A |
151 |
1 |
|
そっちへ行ったぞ。 |
C |
79 |
1 |
● |
そっちへいったぞ。 |
A |
151 |
2 |
|
水あそびじゃないのにな。 |
C |
79 |
2 |
● |
みずあそびじゃないのにな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
34 |
201204 |
空とぶ動物園 |
C |
13 |
|
197008 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
152 |
1 |
|
ゾウにのってみたいな。 |
C |
70 |
1 |
● |
ぞうにのってみたいな。 |
A |
152 |
2 |
|
大きくふくらませてのったら。 |
C |
70 |
2 |
● |
おおきくふくらませて、のったら。 |
A |
152 |
3 |
|
ぼくならふくらませるよ。 |
C |
70 |
3 |
● |
ぼくなら、ふくらませるよ。 |
A |
153 |
1 |
|
ドラえもんはすごいな。 |
C |
71 |
1 |
● |
どらえもんはすごいな。 |
A |
153 |
1 |
|
ほかのも大きくしよう。 |
C |
71 |
1 |
● |
ほかのも、おおきく、しよう。 |
A |
153 |
2 |
|
空とぶ動物園だよ。 |
C |
71 |
2 |
● |
そらとぶどうぶつえんだよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
35 |
201204 |
花火のたね |
C |
13 |
|
197009 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
154 |
1 |
|
マッチをいじっちゃいけません。 |
C |
70 |
1 |
● |
まっちを、いじっちゃいけません。 |
A |
155 |
1 |
|
花火ができないや。 |
C |
71 |
1 |
● |
はなびが、できないや。 |
A |
155 |
2 |
|
「花火のたね」をまこう。 |
C |
71 |
2 |
● |
はなびのたねを、まこう。 |
A |
155 |
3 |
|
花火がはえた。 |
C |
71 |
3 |
● |
はなびが、はえた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
36 |
201204 |
風のロケット |
C |
13 |
|
197010 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
156 |
1 |
|
台風だよ、こわいなあ。 |
C |
78 |
1 |
● |
たいふうだよ。こわいなあ。 |
A |
156 |
2 |
|
風をあつめよう。 |
C |
78 |
2 |
● |
かぜをあつめよう。 |
A |
157 |
1 |
|
風のロケットだ。 |
C |
79 |
1 |
● |
かぜのろけっとだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
37 |
201204 |
なんでも大きくなるライト |
C |
13 |
|
197011 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
158 |
1 |
|
なんでも大きくなライトだよ。 |
C |
78 |
1 |
● |
なんでもおおきくならいとだよ。 |
A |
159 |
1 |
|
おまえをウマにしてやる。 |
C |
79 |
1 |
● |
おまえをうまにしてやる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
38 |
201204 |
マジックチャック |
C |
13 |
|
197012 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
160 |
2 |
|
まほうのチャックだよ。 |
C |
80 |
2 |
● |
まほうのちゃっくだよ。 |
A |
161 |
1 |
|
ほら、開くんだよ。 |
C |
81 |
1 |
● |
ほら、ひらくんだよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
39 |
201204 |
もちつきロボット |
C |
13 |
|
197101 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
162 |
1 |
|
食べすぎちゃだめよ。 |
C |
74 |
1 |
● |
たべすぎちゃだめよ。 |
A |
163 |
1 |
|
もっと食べたい。 |
C |
75 |
1 |
● |
もっとたべたい。 |
A |
163 |
2 |
|
「もちつきロボット」に |
C |
75 |
2 |
● |
もちつきろぼっとに |
A |
163 |
3 |
|
もち米がないとおもちつけないよ。 |
C |
75 |
3 |
● |
もちごめがないと、おもちつけないよ。 |
A |
164 |
1 |
|
「かかしロボット」を出して、 |
C |
76 |
1 |
● |
かかしろぼっとをだして。 |
A |
164 |
1 |
|
もち米を作ってもらおう。 |
C |
76 |
1 |
● |
もちごめをつくってもらおう。 |
A |
164 |
2 |
|
たんぼがないと作れない。 |
C |
76 |
2 |
● |
たんぼがないとつくれない。 |
A |
164 |
2 |
|
ああ、そうか。 |
C |
76 |
2 |
● |
ああそうか。 |
A |
164 |
3 |
|
たんぼを出そう。 |
C |
76 |
3 |
● |
たんぼをだそう。 |
A |
165 |
4 |
|
どんどん作るよ。 |
C |
77 |
4 |
● |
どんどんつくるよ。 |
A |
165 |
4 |
|
うまいうまい。 |
C |
77 |
4 |
● |
うまい、うまい。 |

