雲スキーと雲ぐつ他4編 | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
14 |
201204 |
雲スキーと雲ぐつ |
C |
14 |
|
197102 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
64 |
1 |
|
スキーを買ってもらったけど、 |
C |
102 |
1 |
● |
すきいをかってもらったけど、 |
A |
64 |
1 |
|
雪がふらなくてつまんない。 |
C |
102 |
1 |
● |
ゆきがふらなくてつまんない。 |
A |
65 |
1 |
|
いい物貸そう。 |
C |
103 |
1 |
● |
いいものかそう。 |
A |
65 |
2 |
|
「雲スキー」 |
C |
103 |
2 |
● |
くもすきい。 |
A |
65 |
3 |
|
「雲ぐつ」 |
C |
103 |
3 |
● |
くもぐつ。 |
A |
65 |
4 |
|
それをはくと雲にのれるよ。 |
C |
103 |
4 |
● |
それをはくと、くもにのれるよ。 |
A |
65 |
5 |
|
あの雲がいいや。 |
C |
103 |
5 |
● |
あのくもがいいや。 |
A |
66 |
1 |
|
わーい、すいすいすべれる。 |
C |
104 |
1 |
● |
わあい、すいすいすべれる。 |
A |
67 |
2 |
|
下にヘリコプターがいて助かった。 |
C |
105 |
2 |
● |
したにへりこぷたあがいて、たすかった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
15 |
201204 |
じゃんけん箱 |
C |
14 |
|
197103 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
68 |
1 |
|
また負けた。 |
C |
120 |
1 |
● |
またまけた。 |
A |
68 |
2 |
|
ぼくはじゃんけんが弱いな。 |
C |
120 |
2 |
● |
ぼくは、じゃんけんがよわいな。 |
A |
68 |
2 |
|
[じゃんけん箱]を貸すよ。 |
C |
120 |
2 |
● |
じゃんけんばこをかすよ。 |
A |
69 |
3 |
|
だれにも負けないからね。 |
C |
121 |
3 |
● |
だれにもまけないからね。 |
A |
69 |
4 |
|
ぼくが先にのる。 |
C |
121 |
4 |
● |
ぼくがさきにのる。 |
A |
70 |
1 |
|
じゃんけんぽん、あれっ。 |
C |
122 |
1 |
● |
じゃんけんぽん。あれっ。 |
A |
70 |
1 |
|
ぼくの勝ち。 |
C |
122 |
1 |
● |
ぼくのかちだ。 |
A |
70 |
2 |
|
わたしが先よ。 |
C |
122 |
2 |
● |
わたしがさきよ。 |
A |
70 |
2 |
変更 |
じゃんけん。 |
C |
122 |
2 |
|
じゃんけんしたら。 |
A |
70 |
3 |
|
ぼくの勝ち。 |
C |
122 |
3 |
● |
ぼくのかち。 |
A |
71 |
1 |
|
じゃんけんしよう。勝ったらなぐるんだ。 |
C |
123 |
1 |
● |
じゃんけんしよう。かったら、なぐるんだ。 |
A |
71 |
2 |
|
そーれ、じゃんけん…、 |
C |
123 |
2 |
● |
そうれ、じゃんけん… |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
16 |
201204 |
遊園地になる木 |
C |
14 |
|
197210 |
無題● |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
72 |
1 |
◎ |
これをうえてごらん。 |
A |
72 |
2 |
◎ |
えへん、どんなもんだい。 |
A |
72 |
2 |
◎ |
コーラ |
A |
72 |
2 |
◎ |
ジュース |
A |
72 |
2 |
◎ |
みんなたのしそうですね。 |
A |
72 |
2 |
◎ |
ドラえもんがくれたふしぎなきは、 |
A |
72 |
2 |
◎ |
ゆうえんちになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
17 |
201204 |
はりええほん ドラえもん |
C |
14 |
|
197303 |
はりええほん ドラえもん |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
77 |
1 |
変更* |
ぼくはドラえもん。 |
C |
93 |
1 |
|
ぼくはドラえもんだよ。 |
A |
77 |
1 |
|
ドラえもんのポケットには |
C |
93 |
1 |
● |
ドラえもんのポケットには、 |
A |
77 |
1 |
|
おもしろいものが |
C |
93 |
1 |
● |
おもしろいものが、 |
A |
77 |
1 |
|
いっぱい入っているんだよ。 |
C |
93 |
1 |
● |
いっぱいはいっているんだよ。 |
A |
77 |
1 |
|
①を切ってはる。 |
C |
93 |
1 |
● |
①をきってはる。 |
A |
78 |
1 |
|
お手紙を出してきて。 |
C |
94 |
1 |
● |
てがみをだしてきてね。 |
A |
78 |
1 |
変更* |
ぼくが行ってくる。 |
C |
94 |
1 |
|
ぼくがいってきます。 |
A |
78 |
1 |
|
ぼくが行くよ。 |
C |
94 |
1 |
● |
ぼくもいくよ。 |
A |
78 |
2 |
変更 |
どっちが行くか「じゃんけん箱」できめよう。 |
C |
94 |
2 |
|
どっちがいくかじゃんけんできめようよ。 |
A |
78 |
3 |
|
②を切ってはる。 |
C |
94 |
3 |
● |
②をきってはる。 |
A |
78 |
3 |
変更* |
それ、じゃんけんぽん。 |
C |
94 |
3 |
|
じゃんけんぽん。 |
A |
78 |
3 |
|
ぼくの箱、がんばれ。 |
C |
94 |
3 |
● |
ぼくのはこ、がんばれ。 |
A |
79 |
1 |
変更* |
なんどやってもあいこだ。 |
C |
95 |
1 |
|
なんかいやってもあいこだよ。 |
A |
79 |
1 |
変更* |
ふたりで行こう。 |
C |
95 |
1 |
|
じゃあ、ふたりでいこう。 |
A |
79 |
2 |
変更* |
こわいイヌ。 |
C |
95 |
2 |
|
きゃあ、こわそうないぬ。 |
A |
79 |
2 |
|
よおし。 |
C |
95 |
2 |
● |
ようし。 |
A |
79 |
2 |
|
近よるとかみつくぞ。 |
C |
95 |
2 |
● |
ちかよると、かみつくぞ。 |
A |
79 |
3 |
|
③を切ってはる。 |
C |
95 |
3 |
● |
③をきってはる。 |
A |
80 |
1 |
|
「しゃぼん玉ピストル」だぞ。 |
C |
96 |
1 |
● |
しゃぼんだまピストルだぞ。 |
A |
80 |
2 |
|
④を切ってはる。 |
C |
96 |
2 |
● |
④をきってはる。 |
A |
80 |
3 |
変更 |
さあ行こう。 |
C |
96 |
3 |
|
どんなもんだい。 |
A |
81 |
1 |
変更* |
あっ。 |
C |
97 |
1 |
|
うわあ。 |
A |
81 |
3 |
|
⑤を切ってはる。 |
C |
97 |
3 |
● |
⑤をきってはる。 |
A |
81 |
4 |
変更 |
手紙をさがしておいで。 |
C |
97 |
4 |
|
さあ、てがみをさがしておいで。 |
A |
82 |
1 |
|
あっ、見つけたらしい。 |
C |
98 |
1 |
● |
やっ、みつけたらしい。 |
A |
82 |
3 |
|
⑥を切ってはる。 |
C |
98 |
3 |
● |
⑥をきってはる。 |
A |
82 |
4 |
変更 |
「タケコプター」をつければいいよ。 |
C |
98 |
4 |
|
このたけとんぼをつけると、とれるよ。 |
A |
83 |
1 |
変更* |
わあい、とれた。 |
C |
99 |
1 |
|
わあい、ほんとだ。 |
A |
83 |
2 |
|
あのポストに入れればいいんだ。 |
C |
99 |
2 |
● |
あのポストにはいれればいいんだ。 |
A |
83 |
3 |
|
⑦を切ってはる。 |
C |
99 |
3 |
● |
⑦をきってはる。 |
A |
84 |
1 |
|
ごくろうさん。 |
C |
100 |
1 |
● |
ごくろうさま。 |
A |
84 |
1 |
|
これはごほうびのお手紙よ。 |
C |
100 |
1 |
● |
これはごほうびのてがみですよ。 |
A |
84 |
2 |
|
⑧を切ってはる。 |
C |
100 |
2 |
● |
⑧をきってはる。 |
A |
84 |
2 |
変更* |
わあい、チョコレートだ。 |
C |
100 |
2 |
|
わあ、すごいチョコレートだぞ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
18 |
201204 |
早く大きくなあれ |
C |
14 |
|
197304 |
無題● |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
86 |
1 |
|
オタマジャクシはカエルの子どもだって。 |
C |
|
1 |
● |
おたまじゃくしは、かえるのこどもだって。 |
A |
86 |
2 |
|
早くカエルになるといいなあ。 |
C |
|
2 |
● |
はやくかえるになるといいなあ。 |
A |
86 |
3 |
|
じゃ、すぐカエルにしよう。 |
C |
|
3 |
● |
じゃ、すぐかえるにしよう。 |
A |
87 |
1 |
変更 |
なんでも早く育てるふろしきだよ。 |
C |
|
3 |
|
はやくおおきくするふろしきだよ。 |
A |
87 |
3 |
変更 |
もっとなにか育てよう。 |
C |
|
3 |
|
これはおもしろいや。 |
A |
87 |
6 |
|
あっ、そとへ出ちゃった。 |
C |
|
6 |
● |
あっ、そとへでちゃったぞ。 |
A |
88 |
1 |
変更 |
たまごをこんなにもらっちゃった。 |
C |
|
1 |
|
こんやおかずは、たまごやきにするわ。 |

