こわ~い! 「百鬼線香」と「説明絵巻」 | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
17 |
51 |
201202 |
こわ~い! 「百鬼線香」と「説明絵巻」 |
C |
3 |
|
199104 |
こわ~い! 「百鬼線香」と「説明絵巻」 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
500 |
1 |
|
これぜんぶ粗大ゴミとしてすてちゃうの!? |
C |
197 |
1 |
● |
これ全部そ大ゴミとして、すてちゃうの!? |
A |
500 |
2 |
|
なおせばまだまだ使えるんじゃないの。 |
C |
197 |
2 |
● |
直せば、まだまだ使えるんじゃないの。 |
A |
500 |
3 |
|
うちの家族ってちょっと調子が悪かったり |
C |
197 |
3 |
● |
うちの家族って、ちょっと調子が悪かったり、 |
A |
500 |
3 |
|
新製品が出ると、 |
C |
197 |
3 |
● |
新製品がでると、 |
A |
500 |
4 |
|
もったいない!! |
C |
197 |
4 |
●* |
もったいない!! |
A |
500 |
4 |
|
いくらお金があるからって……。 |
C |
197 |
4 |
● |
いくらお金があるからって…。 |
A |
500 |
5 |
|
ほしけりゃひろっていってもいいぜ。 |
C |
197 |
5 |
● |
ほしけりゃ、ひろっていってもいいぜ。 |
A |
500 |
6 |
|
ばかにしてやがる!! |
C |
197 |
6 |
●* |
ばかにしてやがる!! |
A |
500 |
6 |
|
資源のむだづかいだ!! |
C |
197 |
6 |
●* |
資源のむだづかいだ!! |
A |
500 |
7 |
|
石油とか木材とか鉄とか……、 |
C |
197 |
7 |
● |
石油とか木材とか鉄とか…、 |
A |
500 |
7 |
|
むだづかいしていると |
C |
197 |
7 |
● |
むだづかいしていると、 |
A |
501 |
6 |
|
いやぼくは資源を大切に……。 |
C |
198 |
6 |
● |
いやぼくは資源を大切に…。 |
A |
501 |
6 |
|
大切にするにもほどがあります!! |
C |
198 |
6 |
●* |
大切にするにもほどがあります!! |
A |
501 |
7 |
|
しょっちゅう故障ばっかり! |
C |
198 |
7 |
●* |
しょっちゅう故障ばっかり! |
A |
501 |
7 |
|
なおせばまだまだ使えるよ。 |
C |
198 |
7 |
● |
直せばまだまだ使えるよ。 |
A |
501 |
8 |
|
いまはもう全自動の洗たく機やら |
C |
198 |
8 |
● |
今はもう全自動の洗たく機やら |
A |
501 |
8 |
|
便利な新製品がつぎつぎに……。 |
C |
198 |
8 |
● |
便利な新製品がつぎつぎに…。 |
A |
502 |
1 |
|
つぎつぎに出てるなら、 |
C |
199 |
1 |
● |
つぎつぎにでてるなら、 |
A |
502 |
1 |
|
もっと待てばもっと便利な新製品が出るだろ。 |
C |
199 |
1 |
● |
もっとまてばもっと便利な新製品がでるだろ。 |
A |
502 |
1 |
|
じゃ、それまでどうするの!? |
C |
199 |
1 |
● |
じゃそれまでどうするの!? |
A |
502 |
2 |
|
ケチ!! |
C |
199 |
2 |
●* |
ケチ!! |
A |
502 |
2 |
|
ケチとはなんだ!! |
C |
199 |
2 |
●* |
ケチとはなんだ!! |
A |
502 |
3 |
|
いやなムードになってきたね……。 |
C |
199 |
3 |
● |
いやなムードになってきたね…。 |
A |
502 |
4 |
|
出かけてくる!! |
C |
199 |
4 |
●* |
でかけてくる!! |
A |
502 |
5 |
|
出かけてきます!! |
C |
199 |
5 |
●* |
でかけてきます!! |
A |
502 |
6 |
|
どこ行くの? 何時に帰る? |
C |
199 |
6 |
● |
どこいくの? 何時に帰る? |
A |
502 |
7 |
|
よけいなおせわです!! |
C |
199 |
7 |
●* |
よけいなおせわです!! |
A |
502 |
8 |
|
やつあたりはやめてほしいよな。 |
C |
199 |
8 |
● |
やつあたりは、やめてほしいよな。 |
A |
502 |
9 |
|
使いすての世の中が悪い! |
C |
199 |
9 |
●* |
使いすての世の中が悪い! |
A |
502 |
9 |
|
そうだ! スネ夫みたいのがいるからだ。 |
C |
199 |
9 |
●* |
そうだ! スネ夫みたいのがいるからだ。 |
A |
503 |
2 |
|
「百鬼線香」と「説明絵巻」 |
C |
200 |
2 |
● |
「百鬼線香」と「説明絵巻」。 |
A |
503 |
3 |
|
「説明絵巻」? |
C |
200 |
3 |
● |
説明絵巻?。 |
A |
503 |
3 |
|
さしえ入りの説明書だよ。 |
C |
200 |
3 |
● |
さしえ入りの説明書だよ、 |
A |
503 |
4 |
|
いろんなおばけが……。 |
C |
200 |
4 |
● |
いろんなお化けが…。 |
A |
503 |
4 |
|
おかまとかざるとか古い道具じゃないか!! |
C |
200 |
4 |
●* |
おかまとかざるとか古い道具じゃないか!! |
A |
503 |
5 |
|
昔の人はなんでも古くなると |
C |
200 |
5 |
● |
昔の人はなんでも古くなると、 |
A |
503 |
5 |
|
タマシイを持つと思っていたんだ。 |
C |
200 |
5 |
● |
たましいをもつと思っていたんだ。 |
A |
503 |
6 |
|
真夜中になると行列してさまようんだ。 |
C |
200 |
6 |
● |
ま夜中になると、行列してさまようんだ。 |
A |
503 |
7 |
|
この線香はけむりをかけておくと……、 |
C |
200 |
7 |
● |
この線香は、けむりをかけておくと…。 |
A |
503 |
9 |
|
やろうやろう。 |
C |
200 |
9 |
● |
やろう、やろう。 |
A |
504 |
5 |
|
けむりをかけておけばいいんだね。 |
C |
201 |
5 |
● |
けむりをかけておけば、いいんだね。 |
A |
504 |
6 |
|
こわいこわいおばけになあれ。 |
C |
201 |
6 |
● |
こわいこわいお化けになあれ。 |
A |
504 |
8 |
変更* |
よーし、夜中が楽しみだ。 |
C |
201 |
8 |
|
あとは午前二時をまつばかり。 |
A |
505 |
1 |
|
あとは午前二時を待つばかり!! |
C |
202 |
1 |
●* |
あとは午前二時をまつばかり!! |
A |
505 |
3 |
|
腹がへったなあ……。 |
C |
202 |
3 |
● |
腹がへったなあ…。 |
A |
505 |
4 |
|
もう八時!! 晩ごはんどうなるんだろ。 |
C |
202 |
4 |
●* |
もう八時!! 晩ごはんどうなるんだろ。 |
A |
505 |
4 |
|
なんて無責任な親だ!! |
C |
202 |
4 |
●* |
なんて無せきにんな親だ!! |
A |
505 |
5 |
|
ついに午前二時!! |
C |
202 |
5 |
●* |
ついに午前二時!! |
A |
505 |
6 |
|
おきろ! おばけの時間だぞ!! |
C |
202 |
6 |
●* |
おきろ! お化けの時間だぞ!! |
A |
505 |
7 |
|
いまごろスネ夫の家は、 |
C |
202 |
7 |
● |
今ごろスネ夫の家は、 |
A |
506 |
1 |
|
えっ、けんかのつづきがはじまった!? |
C |
203 |
1 |
● |
えっけんかのつづきが始まった!? |
A |
506 |
2 |
|
しょうがないなあ………。 |
C |
203 |
2 |
● |
しょうがないなあ……… |
A |
506 |
2 |
|
先に行ってるよ。 |
C |
203 |
2 |
● |
先にいってるよ。 |
A |
506 |
2 |
|
早く見たいから。 |
C |
203 |
2 |
● |
早くみたいから。 |
A |
506 |
3 |
|
あれ? |
C |
203 |
3 |
● |
あれ?… |
A |
506 |
4 |
|
おばけは出なかったのかな。 |
C |
203 |
4 |
● |
お化けはでなかったのかな。 |
A |
506 |
4 |
|
それともみんな気絶しちゃったのかな。 |
C |
203 |
4 |
● |
それともみんな気ぜつしちゃったのかな。 |
A |
506 |
5 |
|
どこへ行っちゃったんだろう。 |
C |
203 |
5 |
● |
どこへいっちゃったんだろう。 |
A |
506 |
7 |
|
おばけの行列だ!! |
C |
203 |
7 |
●* |
お化けの行列だ!! |
A |
506 |
7 |
|
ぼくの家へむかってる!! |
C |
203 |
7 |
●* |
ぼくの家へ向かってる!! |
A |
507 |
1 |
|
待って! こっちじゃないんだよ。 |
C |
204 |
1 |
●* |
まって! こっちじゃないんだよ。 |
A |
507 |
5 |
|
おばけがうちへ!? ひょっとして……。 |
C |
204 |
5 |
● |
お化けがうちへ!? ひょっとして…。 |
A |
507 |
6 |
|
もったいないから家へ持って帰って……。 |
C |
204 |
6 |
● |
もったいないから家へもって帰って…。 |
A |
507 |
7 |
|
そうだ! 屋根の上におきっぱなしだった。 |
C |
204 |
7 |
●* |
そうだ! 屋根の上におきっぱなしだった。 |
A |
507 |
7 |
|
ヒエ~!! |
C |
204 |
7 |
●* |
ヒエ~!! |
A |
507 |
8 |
|
おばけは線香のたってる家に出るんだぞ。 |
C |
204 |
8 |
● |
お化けは線香の立ってる家にでるんだぞ。 |
A |
507 |
9 |
|
待った! 出るのはここじゃないんだ。 |
C |
204 |
9 |
●* |
まった! 出るのはここじゃないんだ。 |
A |
507 |
10 |
|
だめだ、朝までとまらないんだ。 |
C |
204 |
10 |
● |
だめだ朝まで止まらないんだ |
A |
508 |
1 |
|
みんなかってに働きはじめた。 |
C |
205 |
1 |
● |
みんなかってにはたらきはじめた。 |
A |
508 |
2 |
|
待てよ……、考えかたによれば……。 |
C |
205 |
2 |
● |
まてよ…、考え方によれば…。 |
A |
508 |
3 |
|
これは便利だよ。ほんものの全自動だから。 |
C |
205 |
3 |
● |
これは便利だよ。本ものの全自動だから。 |
A |
508 |
3 |
|
そうか!! |
C |
205 |
3 |
●* |
そうか!! |
A |
508 |
4 |
|
なつかしいお友だちにあっちゃって |
C |
205 |
4 |
● |
なつかしいお友だちに会っちゃって |
A |
508 |
5 |
|
ぼくも友だちとマージャンはじめたら |
C |
205 |
5 |
● |
ぼくも友だちとマージャンはじめたら、 |
A |
508 |
7 |
|
もういいよ、おなかいっぱい。 |
C |
205 |
7 |
● |
もういいよ。おなかいっぱい。 |

