そのときどこにいた | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
17 |
25 |
201202 |
そのときどこにいた |
C |
3 |
|
198907 |
そのときどこにいた |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
235 |
1 |
|
今日は日曜、いい天気。 |
C |
67 |
1 |
● |
きょうは日曜、良い天気。 |
A |
235 |
2 |
|
こんな日はなにかいいことがありそうだ。 |
C |
67 |
2 |
● |
こんな日は、なにかいいことがありそうだ。 |
A |
235 |
3 |
|
おもてで元気に遊んでくるといいよ。 |
C |
67 |
3 |
● |
おもてで元気にあそんでくるといいよ。 |
A |
235 |
5 |
|
しずちゃんとボール遊びでもしよう。 |
C |
67 |
5 |
● |
しずちゃんと、ボールあそびでもしよう。 |
A |
235 |
9 |
|
家計簿がインクでグシャグシャ!! |
C |
67 |
9 |
●* |
家計ぼがインクでグシャグシャ!! |
A |
236 |
2 |
|
ぼくの机のひきだしとか、まわりとか、 |
C |
68 |
2 |
● |
ぼくの机の引出しとか、まわりとか、 |
A |
236 |
2 |
|
ねんのためさがしてほしいんですが。 |
C |
68 |
2 |
● |
ねんのため、さがしてほしいんですが。 |
A |
236 |
3 |
|
あとにして! |
C |
68 |
3 |
●* |
あとにして! |
A |
236 |
5 |
|
やはり会社には……。 |
C |
68 |
5 |
● |
やはり、会社には…。 |
A |
236 |
5 |
|
なかった! |
C |
68 |
5 |
●* |
なかった! |
A |
236 |
6 |
|
そんなだいじな書類を |
C |
68 |
6 |
● |
そんなだいじな書類を、 |
A |
236 |
6 |
|
どうして持ち帰ったりしたの。 |
C |
68 |
6 |
● |
どうしてもちかえったりしたの。 |
A |
236 |
6 |
|
月曜の会議までにまとめようと思って……。 |
C |
68 |
6 |
● |
月曜の会議までにまとめようとおもって…。 |
A |
236 |
8 |
|
あとにしなさいってば!! |
C |
68 |
8 |
●* |
あとにしなさいってば!! |
A |
236 |
10 |
|
なんとかしてくれえ!! |
C |
68 |
10 |
●* |
なんとかしてくれえ!! |
A |
237 |
3 |
|
ある物が、ある時間、 |
C |
69 |
3 |
● |
ある物が、ある時間 |
A |
237 |
3 |
|
どこにあったかを調べる道具だよ。 |
C |
69 |
3 |
● |
どこにあったかをしらべる道具だよ。 |
A |
237 |
4 |
|
ま、使ってみせよう。 |
C |
69 |
4 |
● |
ま、つかってみせよう。 |
A |
237 |
6 |
|
どうせならもっとはでに。 |
C |
69 |
6 |
● |
どうせなら、もっとはでに。 |
A |
237 |
7 |
|
まあまあ、おちつきなさい。 |
C |
69 |
7 |
● |
まあ、まあ、おちつきなさい。 |
A |
237 |
8 |
|
十五分前にはどこにあったか。 |
C |
69 |
8 |
● |
15分前にはどこにあったか。 |
A |
238 |
6 |
|
それぞれもとの位置へもどった。 |
C |
70 |
6 |
● |
それぞれ、もとの位置へもどった。 |
A |
238 |
8 |
|
待ってえ~。 |
C |
70 |
8 |
● |
まってえ~。 |
A |
239 |
1 |
|
カナリヤが逃げたの? |
C |
71 |
1 |
● |
カナリヤがにげたの? |
A |
239 |
2 |
|
あそこにとまったわ! |
C |
71 |
2 |
●* |
あそこにとまったわ! |
A |
239 |
3 |
|
さっきのあれ、貸して。 |
C |
71 |
3 |
● |
さっきのあれ、かして。 |
A |
239 |
4 |
|
逃げたのは三十分前? |
C |
71 |
4 |
● |
にげたのは30分前? |
A |
239 |
5 |
|
カナリヤにむけて……。 |
C |
71 |
5 |
● |
カナリヤに向けて……。 |
A |
239 |
6 |
|
ピピピピ……。 |
C |
71 |
6 |
● |
ピピピピ…。 |
A |
239 |
8 |
|
さいしょにかごをもどさなくちゃ! |
C |
71 |
8 |
●* |
さいしょにかごをもどさなくちゃ! |
A |
240 |
1 |
|
いた! |
C |
72 |
1 |
●* |
いた! |
A |
240 |
5 |
|
まいごらしい。 |
C |
72 |
5 |
● |
迷子らしい。 |
A |
240 |
8 |
|
やりかたを変えてみよう。 |
C |
72 |
8 |
● |
やり方をかえてみよう。 |
A |
240 |
9 |
|
「時間逆行連続サーチモード」に |
C |
72 |
9 |
● |
時間逆行連続サーチモードに |
A |
241 |
2 |
|
つまり、来た道を逆にたどってるわけ。 |
C |
73 |
2 |
● |
つまり、きた道をぎゃくにたどってるわけ。 |
A |
241 |
4 |
|
ずいぶん遠くから来たんだな。 |
C |
73 |
4 |
● |
ずいぶん遠くからきたんだな。 |
A |
241 |
5 |
|
ママ!! |
C |
73 |
5 |
●* |
ママ!! |
A |
241 |
6 |
|
どこへ行ってたの。 |
C |
73 |
6 |
● |
どこへいってたの。 |
A |
241 |
6 |
|
ひとりで遠くへ行っちゃいけません。 |
C |
73 |
6 |
● |
一人で遠くへいっちゃいけません。 |
A |
241 |
8 |
|
さあ……、よっぱらってたから……。 |
C |
73 |
8 |
● |
さあ……、よっぱらってたから…。 |
A |
242 |
1 |
|
あれが見つからないと |
C |
74 |
1 |
● |
あれがみつからないと、 |
A |
242 |
7 |
|
歩きだした!! |
C |
74 |
7 |
● |
あるきだした!! |
A |
242 |
8 |
|
左右をよく見よう。 |
C |
74 |
8 |
● |
左右をよくみよう。 |
A |
243 |
3 |
|
イヌにほえられて逃げたんだな。 |
C |
75 |
3 |
● |
犬にほえられて、にげたんだな。 |
A |
243 |
4 |
|
夜はここに屋台が出てるんだ。 |
C |
75 |
4 |
● |
夜はここに屋台がでてるんだ。 |
A |
243 |
5 |
|
あった!! |
C |
75 |
5 |
●* |
あった!! |
A |
243 |
6 |
|
ありがとう!! おこづかいふやしてやろう。 |
C |
75 |
6 |
●* |
ありがとう!! おこづかいふやしてやろう。 |
A |
243 |
6 |
|
お夕食はなんでも好きなもの作ってあげる。 |
C |
75 |
6 |
● |
お夕食はなんでも好きなものつくってあげる。 |
A |
243 |
6 |
|
やっぱり今日はいい日だったね。 |
C |
75 |
6 |
● |
やっぱりきょうは、いい日だったね。 |

