ねがい七夕ロケット | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
16 |
62 |
201111 |
ねがい七夕ロケット |
C |
2 |
|
198607 |
ねがいたなばたロケット |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
505 |
1 |
|
そうか、今日は七夕だった。 |
C |
220 |
1 |
● |
そうか、今日はたなばただった。 |
A |
505 |
2 |
|
ぼくも帰ってたんざくをかこう。 |
C |
220 |
2 |
● |
ぼくもかえってたんざくをかこう。 |
A |
505 |
3 |
|
お星さまにねがいごとが |
C |
220 |
3 |
● |
おほしさまにねがいごとが |
A |
505 |
4 |
|
かーわいい!! |
C |
220 |
4 |
●* |
かーわいい!! |
A |
505 |
7 |
|
「ねがい七夕ロケット」を使えばね。 |
C |
220 |
7 |
● |
「ねがいたなばたロケット」をつかえばね。 |
A |
505 |
8 |
|
えっ、そんなのがあるの。出して! |
C |
220 |
8 |
●* |
えっ、そんなのがあるの出して! |
A |
505 |
9 |
|
いいよ…。あれ……、あれ…。 |
C |
220 |
9 |
● |
いいよ…、あれ…あれ…。 |
A |
506 |
1 |
|
「ねがい七夕ロケット」………、 |
C |
221 |
1 |
● |
『ねがいたなばたロケット』………。 |
A |
506 |
1 |
|
だと思う。 |
C |
221 |
1 |
● |
だと思う、 |
A |
506 |
2 |
|
どこかちがうような気もするけど……。 |
C |
221 |
2 |
● |
どこかちがうような気もするけど…。 |
A |
506 |
4 |
|
いちどでききめが消えちゃう。 |
C |
221 |
4 |
● |
一どでききめがきえちゃう。 |
A |
506 |
5 |
|
なにをたのもうかな…。 |
C |
221 |
5 |
● |
何をたのもうかな…。 |
A |
506 |
7 |
|
なにしろもう |
C |
221 |
7 |
● |
なにしろもう、 |
A |
506 |
7 |
|
十円しかのこってないんだもの。 |
C |
221 |
7 |
● |
10円しかのこってないんだもの。 |
A |
506 |
8 |
|
ひとまわりしてくるあいだに |
C |
221 |
8 |
● |
ひとまわりしてくる間に、 |
A |
506 |
9 |
|
どこかに落ちてるのかな。 |
C |
221 |
9 |
● |
どこかにおちてるのかな。 |
A |
507 |
1 |
|
どこにも落ちてなかった。 |
C |
222 |
1 |
● |
どこにもおちてなかった。 |
A |
507 |
2 |
|
それどころか持ってた十円も落としてきた! |
C |
222 |
2 |
●* |
それどころかもってた10円もおとしてきた! |
A |
507 |
3 |
|
そうか、これは |
C |
222 |
3 |
● |
そうかこれは |
A |
507 |
3 |
|
「うら七夕ロケット」だったのか。 |
C |
222 |
3 |
● |
『うらたなばたロケット』だったのか。 |
A |
507 |
3 |
|
なんだ、それ。 |
C |
222 |
3 |
● |
何だ、それ。 |
A |
507 |
4 |
|
あべこべにかなえるいじわるな七夕。 |
C |
222 |
4 |
● |
あべこべにかなえるいじわるなたなばた。 |
A |
507 |
4 |
|
なんでそんなへんなものを! |
C |
222 |
4 |
●* |
何でそんなへんなものを! |
A |
507 |
5 |
|
ろくでもないものばっかり! |
C |
222 |
5 |
●* |
ろくでもないものばっかり! |
A |
507 |
6 |
|
もうきみのことなんか!! |
C |
222 |
6 |
●* |
もうきみのことなんか!! |
A |
507 |
6 |
|
フン!! |
C |
222 |
6 |
●* |
フン!! |
A |
507 |
9 |
|
すばらしい思いつき!! |
C |
222 |
9 |
●* |
すばらしいおもいつき!! |
A |
508 |
4 |
|
結びつけて……。 |
C |
223 |
4 |
● |
むすびつけて………。 |
A |
508 |
5 |
|
あんたのズボン、せんたくしようと思ったら |
C |
223 |
5 |
● |
あんたのズボンせんたくしようと思ったら、 |
A |
508 |
5 |
|
ポケットから百円玉が。 |
C |
223 |
5 |
● |
ポケットから100円玉が。 |
A |
508 |
6 |
|
「うら七夕ロケット」でも |
C |
223 |
6 |
● |
『うらたなばたロケット』でも |
A |
508 |
6 |
|
使いかたしだいだ。 |
C |
223 |
6 |
● |
つかい方しだいだ。 |
A |
508 |
7 |
|
たんざくは七枚だから |
C |
223 |
7 |
● |
たんざくは七枚だから、 |
A |
508 |
7 |
|
ねがいごとも七つ…。 |
C |
223 |
7 |
● |
ねがいごとも七つ……。 |
A |
508 |
7 |
|
なにをねがおうかな……。 |
C |
223 |
7 |
● |
何をねがおうかな……。 |
A |
508 |
8 |
|
今夜から来年の七夕まで、 |
C |
223 |
8 |
● |
今夜から来年のたなばたまで、 |
A |
508 |
8 |
|
一年間有効だから |
C |
223 |
8 |
● |
一年間ゆうこうだから |
A |
508 |
9 |
|
宿題終わったの? テストはどうだった? |
C |
223 |
9 |
● |
宿題おわったの? テストはどうだった? |
A |
509 |
1 |
|
第一のねがいごと、 |
C |
224 |
1 |
● |
だい一のねがいごと、 |
A |
509 |
1 |
|
「頭が悪くなってテストで0点とりたい」 |
C |
224 |
1 |
● |
『頭が悪くなってテストで0点とりたい』 |
A |
509 |
2 |
|
第二、 |
C |
224 |
2 |
● |
だい二、 |
A |
509 |
2 |
|
「しずちゃんとすっごくなか悪くなりたい」 |
C |
224 |
2 |
● |
『しずちゃんとすっごくなかわるくなりたい』 |
A |
509 |
3 |
|
「こづかいがほしくない、 |
C |
224 |
3 |
● |
『こづかいがほしくない、 |
A |
509 |
3 |
|
ラジコンなんか買えませんように」 |
C |
224 |
3 |
● |
ラジコンなんか買えませんように』 |
A |
509 |
3 |
|
「ジャイアンに毎日なぐられたい」 |
C |
224 |
3 |
● |
『ジャイアンにまい日なぐられたい』 |
A |
509 |
3 |
|
なにをブツブツいってんだ。 |
C |
224 |
3 |
● |
なにをブツブツ言ってんだ。 |
A |
509 |
4 |
|
ええっ、「うら七夕ロケット」!! |
C |
224 |
4 |
● |
えーっ、『うらたなばたロケット』!? |
A |
509 |
6 |
|
デパートにもんくをいって、 |
C |
224 |
6 |
● |
デパートにもんくを言って、 |
A |
509 |
7 |
|
ちゃんとした七夕ととりかえてもらった。 |
C |
224 |
7 |
● |
ちゃんとしたたなばたととりかえてもらった。 |
A |
510 |
1 |
|
「大ぜいの女の子にきらわれたい」 |
C |
225 |
1 |
● |
『大ぜいの女の子にきらわれたい』 |
A |
510 |
1 |
|
「世界一歌がへたになりたい」 |
C |
225 |
1 |
● |
『世界一歌がへたになりたい』 |
A |
510 |
2 |
|
一枚でいいだろ。 |
C |
225 |
2 |
● |
一枚でいいだろ、 |
A |
510 |
2 |
|
「ふしあわせになりたい」とかけばいいんだ。 |
C |
225 |
2 |
● |
『ふしあわせになりたい』とかけばいいんだ。 |
A |
225 |
3 |
|
アッ! まちがえた。 |
C |
225 |
3 |
●* |
アッ! まちがえた。 |
A |
510 |
5 |
|
えっ、七夕が入れかわってたの!? |
C |
225 |
5 |
● |
えっ、たなばたが入れかわってたの!? |
A |
510 |
6 |
|
ねえ~、なんとかしてよォ! |
C |
225 |
6 |
●* |
ねえ~、なんとかしてよォ! |
A |
510 |
6 |
|
そういわれてもロケットは |
C |
225 |
6 |
● |
そう言われても、ロケットは |
A |
510 |
6 |
|
もう天の川のまん中を飛んでるよ。 |
C |
225 |
6 |
● |
もう天の川のまん中をとんでるよ。 |

