巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 16 60 201111 ペッター 
C 2   198605 ペッター
コマ 判定 吹き出しなど
A 491 1   チンチン!
C 56 1 ●* チンチン
A 491 2   ジャンプ!
C 56 2 ●* ジャンプ
A 491 3   バン!!
C 56 3 ●* バン!!
A 491 4   もともとぼくに似て頭のいいネコなんだけど。
C 56 4 もともとぼくににて頭のいいネコなんだけど。
A 491 5   ぼくの根気と愛情のおかげだね。
C 56 5 ぼくの根気とあいじょうのおかげだね。
A 491 6   ぼくも根気と愛情で……、
C 56 6 ぼくも根気とあいじょうで……、
A 491 6   なんとかしつけたい。
C 56 6 何とかしつけたい。
A 491 7   なにがいいたいの?
C 56 7 何が言いたいの?
A 491 8   ママにはいってもむりだ。
C 56 8 ママには言ってもむだだ。
A 492 1   では聞くが……、
C 57 1 ではきくが……。
A 492 2   ほんとに根気よくやる気があるのか!
C 57 2 ●* ほんとに根気よくやる気があるのか
A 492 2   ある!!
C 57 2 ●* ある!!
A 492 3   とちゅうでなげだしたりしないか!?
C 57 3 とちゅうでなげ出したりしないか!?
A 492 3   ぜったいに!!
C 57 3 ●* ぜったいに!!
A 492 4   そうじ機を訓練して
C 57 4 そうじきをくんれんして、
A 492 4   ペットにする「ペッター」
C 57 4 ペットにする『ペッター』
A 492 7   チンチン!!
C 57 7 ●* チンチン!!
A 493 1   や、やります!!
C 58 1 ●* や、やります!!
A 493 2   チンチン!
C 58 2 ●* チンチン
A 493 4   よくできたね。はい、ごほうび。
C 58 4 よくできたね、はいごほうび。
A 493 5   チンチン!
C 58 5 ●* チンチン
A 493 5   チンチン!
C 58 5 ●* チンチン
A 493 6   チンチン!
C 58 6 ●* チンチン
A 493 8   ひとりでできた!!
C 58 8 ●* ひとりでできた!!
A 493 9   ようし、えらいぞ!
C 58 9 ●* ようし、えらいぞ
A 493 10   あとはなにを教えても、どんどんおぼえるよ。
C 58 10 あとは何を教えても、どんどんおぼえるよ。
A 494 1   おまわり!
C 59 1 ●* おまわり
A 494 2   とってこい!!
C 59 2 ●* とってこい!!
A 494 3   なんてりこうなそうじ機かしら。
C 59 3 なんてりこうなそうじきかしら。
A 494 4   なんだいなんだい、
C 59 4 なんだいなんだい
A 494 4   のび太のくせになまいきな!!
C 59 4 ●* のび太のくせになまいきな!!
A 494 6   助けて~。
C 59 6 たすけて~。
A 495 3   オホン……、ごめんください。
C 60 3 オホン………、ごめんください。
A 495 5   お客さまになにをするの。
C 60 5 お客さまに、何をするの。
A 495 7   ママにきらわれたら家にいられないぞ。
C 60 7 ママにきらわれたら、家にいられないぞ。
A 495 8   へえ、おわびに家中をそうじするの。
C 60 8 へえ、おわびに家じゅうをそうじするの。
A 496 2   読みかけの週刊誌も
C 61 2 読みかけのしゅうかんしも
A 496 3   いーえ、きっとすいこんだのよ!
C 61 3 ●* いーえ、きっとすいこんだのよ
A 496 3   そうじ機なんか、飼っちゃいけません。
C 61 3 そうじきなんかかっちゃいけません。
A 496 6   家出したんだ! 
C 61 6 ●* 家出したんだ 
A 496 6   のらそうじ機になったらどうしよう。
C 61 6 のらそうじきになったらどうしよう。
A 496 7   ソージーやあい!!
C 61 7 ●* ソージーやあい!!