巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 15 74 201109 テレテレホン
C 2   198412 テレテレホン
コマ 判定 吹き出しなど
A 586 1   えーっ、ほんとォ、やっぱり…。
C 51 1 えーっほんとォやっぱり…。
A 586 1   そうそう、それから……。
C 51 1 そうそうそれから……。
A 586 2   ママの電話はいつも長いんだから。
C 51 2 ママのでんわはいつも長いんだから。
A 586 4   宿題のわからないとこを聞きたいんだよ。
C 51 4 宿題のわからないとこをききたいんだよ。
A 587 3   テレビ電話なの。
C 52 3 テレビでんわなの。
A 587 4   きみもう宿題ぜんぶやったろ。
C 52 4 きみ、もう宿題ぜんぶやったろ。
A 587 6   そのノートを電話機のほうへむけてみせてよ。
C 52 6 そのノートをでんわきの方へむけてみせてよ。
A 587 8   なんでもいいから動かないで。
C 52 8 なんでもいいからうごかないで。
A 587 9   終わった、どうもありがと。
C 52 9 おわった、どうもありがと。
A 588 5   ほーら、うつった。
C 53 5 ほーらうつった。
A 588 6   うつったってなにが。
C 53 6 うつったって何が。
A 588 7   宿題終わった?
C 53 7 宿題おわった。
A 588 7   ぼくぜーんぶやっちゃった。
C 53 7 ぼく、ぜーんぶやっちゃった。
A 589 2   アハハ、きどっちゃって。
C 54 2 アハハきどっちゃって。
A 589 8   どこかから、かかってきた
C 54 8 どこかからかかってきた
A 589 10   かえしてほしければ一億円用意しろ。
C 54 10 かえしてほしければ、一おく円よういしろ。
A 590 4   ゆうかい事件だ。
C 55 4 ゆうかいじけんだ。
A 590 5   この電話はビデオにとってある。
C 55 5 このでんわはビデオにとってある。
A 590 7   場所がわかれば助けに行けるのに。
C 55 7 ばしょがわかればたすけにいけるのに。
A 590 7   窓の外のけしきを大きくしてみよう。
C 55 7 まどの外のけしきを大きくしてみよう。
A 590 9   行ってみよう。
C 55 9 いってみよう。
A 591 1   タワーがこっちで、
C 56 1 タワーがこっちで
A 591 3   おやっ、あの家の窓…。
C 56 3 おやっ、あの家のまど…。
A 591 4   あの窓だ。
C 56 4 あのまどだ。
A 591 5   一億円を今夜十二時、持ってこい、場所は…。
C 56 5 一おく円を今夜12時、もってこい、場所は…。