巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 14 35 201106 ロッカーカッター
C 3   198402 ロッカー・カッター
コマ 判定 吹き出しなど
A 278 1   マンガばっかりこんなにためちゃって!
C 98 1 ●* マンガばっかりこんなにためちゃって
A 278 2   少し整理しなさい。
C 98 2 すこしせいりしなさい。
A 278 2   それ、みんないるんだよ。
C 98 2 それみんないるんだよ。
A 278 3   整理しなさい!!
C 98 3 ●* せいりしなさい!!
A 278 4   これおもしろいからすてたくない。
C 98 4 これおもしろいから、すてたくない。
A 278 4   すてていい本なんて、一冊もないのに…。
C 98 4 すてていい本なんて、一さつもないのに…。
A 278 5   さあとっておきの、
C 98 5 さあとっておきの
A 278 5   ドラやきを食べよう。
C 98 5 ドラやきをたべよう。
A 279 1   その穴ぼこ、なんだい。
C 99 1 その穴ぼこなんだい。
A 279 3   あ! あ! たたみを……。
C 99 3 ●*  ア たたみを…。
A 279 5   ちょうどよかった!
C 99 5 ●* ちょうどよかった
A 279 8   目印に紙きれでもはさんでおけばいい。
C 99 8 目じるしに紙きれでもはさんでおけばいい。
A 280 1   どこでもロッカーを作れるの。
C 100 1 どこでもロッカーをつくれるの。
A 280 4   もっと使いたい。
C 100 4 もっとつかいたい。
A 280 4   むりに使うことないだろ。
C 100 4 むりにつかうことないだろ。
A 280 5   へそくりのかくし場所作ってあげる。
C 100 5 へそくりのかくし場所つくってあげる。
A 280 5   よけいなお世話です。
C 100 5 よけいなおせわです。
A 280 7   さ、カッター返して。
C 100 7 さ、カッターかえして。
A 281 1   ろくなことに使わない、返せ!!
C 101 1 ●* ろくなことにつかわないかえせ!!
A 281 3   あれぇ……。
C 101 3 あれぇ…。
A 281 3   どこへ行った?
C 101 3 どこへいった?
A 281 5   かくれ家も作れるんだ。
C 101 5 かくれがもつくれるんだ。
A 282 3   ぼ、ぼく知らない知らない!!
C 102 3 ●* ぼ、ぼくしらないしらない!!
A 282 7   へんな声出したの。
C 102 7 へんな声だしたの。
A 283 2   グウ……。
C 103 2 グウ…。
A 283 4   のび太だ!!
C 103 4 ●* のび太だ!!
A 283 6   待った、それよりも……。
C 103 6 まった、それよりも…。
A 283 7   ああ、よく寝た。
C 103 7 あーよくねた。
A 283 8   そろそろ帰るか。
C 103 8 そろそろかえるか。
A 283 9   あれ?………。
C 103 9 あれ?…………。
A 284 1   ビクとも動かない。
C 104 1 ビクともうごかない。
A 284 3   この上にビルを建てるんだから、
C 104 3 この上にビルをたてるんだから
A 284 3   土台はしっかり作らなくちゃ。
C 104 3 土台はしっかりつくらなくちゃ。
A 284 4   生きうめだ!
C 104 4 ●* 生きうめだ
A 284 5   出してくれえ。
C 104 5 だしてくれえ。