巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 13 36 201104 のび太のへそくりが消えた!?
C 3   198303 シャーロック・ホームズセット
コマ 判定 吹き出しなど
A 320 2   ほしい物もがまんしてのこしておいたんだ。
C 69 2 ほしい物もがまんして、のこしておいたんだ。
A 320 2   明日のために。
C 69 2 あしたのために。
A 320 3   明日?……なんだっけ。
C 69 3 あした?……なんだっけ。
A 320 3   『小学三年生』の発売日。
C 69 3 「小学三年生」の発売日。
A 320 5   かぎのかかる引きしへ入れて……。
C 69 5 かぎのかかる引しへ入れて……。
A 320 7   さて、この合いカギを……。
C 69 7 さて、この合いカギを…、
A 320 8   天井裏へかくしておこう。
C 69 8 天じょううらへかくしておこう。
A 320 9   どろぼうにねらわれたらたいへんだ。
C 69 9 どろぼうにねらわれたら大へんだ。
A 321 2   これで安心して遊びに行ける。
C 70 2 これで安心してあそびにいける。
A 321 3   これ知ってる?
C 70 3 これしってる?
A 321 4   おっくれてるなあ。新製品なんだよ。
C 70 4 おくれてるなあ、新せい品なんだよ。
A 321 4   まったく新しい味!
C 70 4 ●* まったく新しい味
A 321 6   プハー、うまかったなあ……。
C 70 6 プハーうまかったなあ…。
A 321 7   もう一本飲もう。
C 70 7 もう一本のもう。
A 321 8   ぼくも!
C 70 8 ●* ぼくも
A 321 9   おこづかいはちゃんとあげてるはずです!
C 70 9 ●* おこづかいはちゃんとあげてるはずです
A 322 1   いいもん、貯金をおろすから。
C 71 1 いいもん、ちょ金をおろすから。
A 322 1   あっ、よせ!!
C 71 1 ●* あっよせ!!
A 322 2   明日こまるだろ。
C 71 2 あしたこまるだろ。
A 322 3   パパか、ドラえもんに借りる。
C 71 3 パパかドラえもんにかりる。
A 322 3   だれが貸すか!!
C 71 3 ●* だれがかすか!!
A 322 5   見た!? 見なかった!? ぼくのひみつ!!
C 71 5 ●* みた!? みなかった!? ぼくのひみつ!!
A 322 6   こないだ貸したマンガを
C 71 6 こないだかしたマンガを
A 322 6   返してもらいに来たのよ。
C 71 6 かえしてもらいにきたのよ。
A 322 7   えーと、あれは……。
C 71 7 えーとあれは……。
A 322 8   夕べテレビを見ながら読んでたんだ。
C 71 8 ゆうべテレビをみながらよんでたんだ。
A 322 9   読みちらしてほっとくからだ。
C 71 9 よみちらしてほっとくからだ。
A 323 1   急いでるから帰るわ。
C 72 1 いそいでるからかえるわ。
A 323 1   見つかったら返して。
C 72 1 みつかったらかえして。
A 323 2   そうだ!
C 72 2 ●* そうだ
A 323 3   今朝トイレに持ちこんで、
C 72 3 今朝トイレにもちこんで、
A 323 3   わすれて出たんだ!
C 72 3 ●* わすれて出たんだ
A 323 5 変更 どうもありがとう。
C 72 5   どうもどうもありがとう。
A 323 7   ボールがきみの部屋へとびこんだから、
C 72 7 ボールがきみのへやへとびこんだから
A 323 7   取らせてもらったよ。
C 72 7 とらせてもらったよ。
A 323 7   かってにぼくの部屋へ入ったの!?
C 72 7 かってにぼくのへやへ入ったの!?
A 323 9   ぼくの部屋には大金がかくしてあるのに。
C 72 9 ぼくのへやには大金がかくしてあるのに。
A 324 1   むだ使いよせってのに。
C 73 1 むだづかいよせってのに。
A 324 1   ぼくの貯金だから、ぼくのかってだい。
C 73 1 ぼくのちょ金だから、ぼくのかってだい。
A 324 3   ぬすまれた!!
C 73 3 ●* ぬすまれた!!
A 324 4   犯人は、だれだ!!
C 73 4 ●* 犯人はだれだ!!
A 324 5   部屋へ出入りした者は……。
C 73 5 へやへ出入りした者は…。
A 324 5   よせ! むやみに人をうたがうのは。
C 73 5 ●* よせ むやみに人をうたがうのは。
A 324 6   きみだってようぎ者のひとりだぞ!!
C 73 6 ●* きみだってようぎ者の一人だぞ!!
A 325 1   このステッキを立てて
C 74 1 このステッキを立てて
A 325 1   知ってる。
C 74 1 しってる。
A 325 2   シャボン玉が出て犯人の頭の上でやぶれる。
C 74 2 シャボン玉が出て、犯人の頭の上でやぶれる
A 325 2   このぼうしは……。
C 74 2 このぼうしは…。
A 325 2   知ってるよ、いちど使ったから。
C 74 2 しってるよ、いちどつかったから。
A 325 3   用があるならさっさといえ!
C 74 3 ●* 用があるならさっさといえ
A 325 4   しらばっくれても、
C 74 4 しらばっくれても
A 325 4   このステッキはごまかせないのだ!!
C 74 4 ●* このステッキはごまかせないのだ!!
A 325 5   どっちへたおれるか……。
C 74 5 どっちへたおれるか…。
A 325 7   こんなばかな!!
C 74 7 ●* こんなばかな!!
A 326 1   こんどはこのパイプだ!
C 75 1 ●* こんどはこのパイプだ
A 326 5   もういい!!
C 75 5 ●* もういい!!
A 326 6   怪人二十面相でも来たってうの!?
C 75 6 怪人二十面相でもきたってうの!?
A 326 7   それをかぶって考えれば、
C 75 7 それをかぶって考えれば
A 326 7   正しい推理ができるんだ。
C 75 7 正しいすい理ができるんだ。
A 326 8   考えて! 一生けんめい。
C 75 8 ●* 考えて いっしょうけんめい。
A 326 9   このまま明日になったとする。
C 75 9 このままあしたになったとする。
A 326 9   『小学三年生』の発売日だがお金がない。
C 75 9 小学三年生の発売日だがお金がない。
A 327 1   パパにかしてくれとたのんでも、
C 76 1 パパにかしてくれとたのんでも…
A 327 2   どうしようどうしよう……と
C 76 2 どうしようどうしよう…と
A 327 2   これにこりてむだ使いをやめて…。
C 76 2 これにこりてむだづかをやめて…。
A 327 3   そこでハッと思いつく!!
C 76 3 ●* そこでハッとおもいつく!!
A 327 4   「タイムマシン」で、
C 76 4 タイムマシンで、
A 327 4   もどって取ってくればいいや。
C 76 4 もどってとってくればいいや。
A 327 5   まだ見つからない?
C 76 5 まだみつからない?
A 327 5   あたし急ぐから帰るわよ。
C 76 5 あたしいそぐからかえるわよ。