巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 13 11 201104 雪ぐもベース
C 1   198102 ゆきぐもベース
コマ 判定 吹き出しなど
A 83 1   わあい、雪だ雪だ。
C 62 1 わあい、ゆきだゆきだ。
A 83 2   つもらないうちにやんじゃった。
C 62 2 つもらないうちに、やんじゃった。
A 83 3   雪をふらせていた雲が
C 62 3 ゆきをふらせていたくもが、
A 83 3   流れていちゃったんだ。
C 62 3 ながれていちゃったんだ。
A 83 4   雲を追いかけて雪を持ってこよう。
C 62 4 くもをおいかけて、ゆきをもってこよう。
A 83 5   「雪ぐもベース」
C 62 5 『ゆきぐもベース』
A 83 6   雪をあつめて、
C 62 6 ゆきをあつめて、
A 83 6   雲みたいにするんだ。
C 62 6 くもみたいにするんだ。
A 84 1   あの雲だ。
C 63 1 あのくもだ。
A 84 2   このへんにうかべる。
C 63 2 このへんに、うかべる。
A 84 3   あ、雪があつまってくる。
C 63 3 あ、ゆきがあつまってくる。
A 84 4   わあい雪の広場ができた。
C 63 4 わあいゆきのひろばができた。
A 84 4   遊ぼう。
C 63 4 あそぼう。
A 84 6   この雪は
C 63 6 このゆきは、
A 84 6   飛行機みたいに操縦できるんだ。
C 63 6 ひこうきみたいに、そうじゅうできるんだ。
A 85 4   なにして遊ぼう。
C 64 4 なにしてあそぼう。
A 85 4   うーんと大きなすべり台。
C 64 4 ううんと大きなすべりだい。
A 85 5   雪だるまがいいよ。
C 64 5 ゆきだるまがいいよ。
A 85 5   すべり台のほうがおもしろいわ。
C 64 5 すべりだいのほうが、おもしろいわ。
A 85 6   ふたついっぺんに作ろう。
C 64 6 二ついっぺんに、つくろう。
A 86 1   設計図をかいて……。
C 65 1 せっけいずを、かいて……。
A 86 3   あっ、雪がもりあがって……。
C 65 3 あっ、ゆきがもりあがって……、
A 87 2   食べてからまた来よう。
C 66 2 たべてから、またこよう。
A 87 3   このへんへおろしておこう。
C 66 3 このへんへ、おろしておこう。
A 87 5   とられるかもしれない。
C 66 5 とられるかもしれない。
A 87 6   設計図をかいて……。
C 66 6 せっけいずを、かいて…。
A 87 7   しかけがあるからだいじょうぶ。
C 66 7 しかけがあるから、だいじょうぶ。
A 88 4   助けてえ。
C 67 4 たすけてえ。
A 88 5   らんぼうしないと約束するなら
C 67 5 らんぼうしないと、やくそくするなら、