ふしぎなじどうしゃ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
9 |
2 |
201008 |
ふしぎなじどうしゃ |
C |
1 |
|
197605 |
ふしぎなじどうしゃ |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
21 |
1 |
|
新聞持ってきてくれないか。 |
C |
106 |
1 |
● |
しんぶんもってきてくれない。 |
A |
22 |
1 |
|
駐車場に入って休みなさい。 |
C |
107 |
1 |
● |
ちゅうしゃじょうにはいって、やすみなさい。 |
A |
22 |
2 |
|
「じどうしゃセット」だよ。 |
C |
107 |
2 |
● |
じどうしゃセットだよ。 |
A |
22 |
3 |
|
はたらくときが来たら、 |
C |
107 |
3 |
● |
はたらくときがきたら、 |
A |
22 |
3 |
|
ひとりでに走りだすの。 |
C |
107 |
3 |
● |
ひとりでにはしりだすの。 |
A |
23 |
1 |
|
どこかが火事なんだ。 |
C |
108 |
1 |
● |
どこかがかじなんだ。 |
A |
23 |
2 |
|
えっ、火事。 |
C |
108 |
2 |
● |
えっかじ。 |
A |
23 |
4 |
|
これ、乗って走れるの。 |
C |
108 |
4 |
● |
これ、のってはしれるの。 |
A |
23 |
5 |
|
競争しよう。 |
C |
108 |
5 |
● |
きょうそうしよう。 |
A |
24 |
1 |
|
コースは町内ひとまわり。 |
C |
109 |
1 |
● |
コースはちょうないひとまわり。 |
A |
24 |
1 |
|
用意、スタート。 |
C |
109 |
1 |
● |
ようい、スタート。 |
A |
24 |
4 |
|
やあい、追いつけないだろう。 |
C |
109 |
4 |
● |
やあい、おいつけないだろう。 |
A |
24 |
4 |
|
なにを、負けないぞ。 |
C |
109 |
4 |
● |
なにを、まけないぞ。 |
A |
25 |
1 |
|
ほうら、ぼくの勝ちだ。 |
C |
110 |
1 |
● |
ほうら、ぼくのかちだ。 |
A |
25 |
1 |
|
ようし、こんどは負けないぞ。 |
C |
110 |
1 |
● |
ようし、こんどはまけないぞ。 |
A |
25 |
2 |
|
ぼくにも乗せて。 |
C |
110 |
2 |
● |
ぼくにものせて。 |
A |
25 |
3 |
|
どけどけっ、おれさまが乗ってやる。 |
C |
110 |
3 |
● |
どけどけ、おれさまがのってやる。 |
A |
25 |
4 |
|
ひと月ほど借りておくぞ。 |
C |
110 |
4 |
● |
ひとつきほどかりておくぞ。 |
A |
26 |
3 |
|
救急車が来てくれた。 |
C |
111 |
3 |
● |
きゅうきゅうしゃがきてくれた。 |
A |
27 |
3 |
|
さあ、かわりばんこに乗ろうね。 |
C |
112 |
3 |
● |
さあ、かわりばんこにのろうね。 |

