巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 7 19 201004 みらいラジオ
C 3   197609 みらいラジオ
コマ 判定 吹き出しなど
A 144 2   あっ、そ、それはちょっと………。
C 55 2 あっ、そ、それはちょっと…。
A 144 2   わたしにないしょでこんな高いものを!  
C 55 2 ●* わたしにないしょでこんな高いものを!!  
A 145 1   あっ、まて、話せばわかる。ヒャーッ。
C 56 1 あっ、まて。話せばわかる。ヒャーッ。
A 145 2   なんだ、人の顔見てにやにやして。
C 56 2 なんだ、ひとの顔みてにやにやして。
A 145 3   おしえる?
C 56 3 おしえる?
A 145 3   気のどくだからな。
C 56 3 きのどくだからな。
A 145 4   忠告するけど、
C 56 4 ちゅうこくするけど、
A 145 4   この部屋にいないほうがいいよ。
C 56 4 このへやにいないほうがいいよ。
A 145 5   十分後に
C 56 5 10分後に、
A 145 5   ぼくはテレビを見るんだ。
C 56 5 ぼくはテレビをみるんだ。
A 145 6   いちおう注意したからね。
C 56 6 いちおうちゅういしたからね。
A 145 6   あとは知らない!
C 56 6 ●* あとは知らない
B 132 8   あっ、そ、それはちょっと………。
C 56 8 あっ、そ、それはちょっと…。
A 146 2   でもこのけんか、うまくおさまるかなあ。
C 57 2 でも、このけんかうまくおさまるかなあ。
A 146 3   三十分後にあわせて…。
C 57 3 ダイヤルを30分後にあわせて…。
A 146 4   ぼくが悪かった。
C 57 4 ぼくがわるかった。
A 146 4   心配することなかった。
C 57 4 しんぱいすることなかった。
A 146 5   ひさしぶりにふたりで映画でもみにいこうか。
C 57 5 ひさしぶりに二人でえいがでもみに行こうか。
A 146 6   ずるいっ。
C 57 6 ずるい。
A 146 7   まずいよ、まだけんかの最中なのに。
C 57 7 まずいよ。まだけんかのさい中なのに。
A 146 8   この部屋の十五分後の音を聞いてみよう。
C 57 8 このへやの15分後の音をきいてみよう。
A 147 2   もうすぐ来るんだね。
C 58 2 もうすぐくるんだね。
A 147 2   あと九分……、八分……、七分…。
C 58 2 あと9分……8分……7分…。
A 147 5   へえ、「みらいラジオ」?
C 58 5 へえ、みらいラジオ?
A 147 5   いま入ってるのが、十分後の音。
C 58 5 いまはいってるのが10分後の音。
A 147 7   子どもばかりで留守番か、
C 58 7 子どもばかりでるすばんか、
A 147 7   いいところに入った。
C 58 7 いいところにはいった。
A 147 7   おとなしくしろ!
C 58 7 ●* おとなしくしろ!!
A 147 8   強盗だっ!
C 58 8 ごうとうだっ。
A 147 8   こらっ、逃げるとうつぞっ。
C 58 8 こらっ、にげるとうつぞっ。
A 148 1   パパ!
C 59 1 ●* パパ!!
A 148 1   ママ!
C 59 1 ●* ママ!!
A 148 2   なかなおりして映画に行ったんだ。
C 59 2 なかなおりしてえいがに行ったんだ。
A 148 2   ひどいひどい。
C 59 2 ひどい、ひどい。
A 148 3   しずちゃん逃げるなんてずるいや。
C 59 3 しずちゃんにげるなんてずるいや。
A 148 4   110番!
C 59 4 ●* 110番!!
A 148 4   もう遅い。
C 59 4 もうおそい。
A 148 4   玄関にだれか来た。
C 59 4 げんかんにだれかきた。
A 148 5   こんなの買ってもらったんだぞ、いいだろう。
C 59 5 こんなのかってもらったんだぞ。いいだろう。
A 148 5   イッヒッヒッヒッ、
C 59 5 イッヒッヒッヒッ。
A 148 5 挿入* 子どもばかりで留守番か……。