こいこいマークでお中元◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
5 |
27 |
201001 |
こいこいマークでお中元◎ |
C |
3 |
|
197406 |
お中元ただでもらう |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
136 |
2 |
|
骨川という家をさがしているんじゃない? |
C |
146 |
2 |
● |
ほね川という家をさがしているんじゃない? |
A |
136 |
3 |
|
あの角をまがって三軒目。 |
C |
146 |
3 |
● |
あのかどをまがって三げんめ。 |
A |
136 |
4 |
|
このへんに骨川さんという……… |
C |
146 |
4 |
● |
このへんにほね川さんという……。 |
A |
136 |
4 |
|
角をまがって三軒目。 |
C |
146 |
4 |
● |
かどをまがって三げんめ。 |
A |
137 |
1 |
|
なんだいあれは!? |
C |
147 |
1 |
● |
なんだい、あれは。 |
A |
137 |
2 |
|
毎年、シーズンになるとたいへんなんだ。 |
C |
147 |
2 |
● |
毎年、シーズンになると大へんなんだ。 |
A |
137 |
3 |
|
うちのパパ社長だろ、えらいだろ、 |
C |
147 |
3 |
● |
うちのパパ社長だろ。えらいだろ、 |
A |
137 |
4 |
|
きみんちへお中元来る? |
C |
147 |
4 |
● |
きみんちへお中元くる? |
A |
137 |
5 |
|
え! どうなの? |
C |
147 |
5 |
●* |
え! どうなの? |
A |
137 |
5 |
|
来ないの? |
C |
147 |
5 |
● |
こないの? |
A |
137 |
5 |
|
どうでもいいじゃんか! |
C |
147 |
5 |
●* |
どうでもいいじゃんか!! |
A |
138 |
1 |
|
うちへはああいうくだらないものは、 |
C |
148 |
1 |
● |
うちは、ああいうくだらない物は、 |
A |
138 |
1 |
|
来ないことになってるんだ。 |
C |
148 |
1 |
● |
こないことになってるんだ。 |
A |
138 |
2 |
|
来てた! |
C |
148 |
2 |
●* |
きてた!! |
A |
138 |
3 |
|
あちこちお中元をとどけるのがたいへんだわ。 |
C |
148 |
3 |
● |
あちこちお中元をとどけるのが大へんだわ。 |
A |
138 |
4 |
|
お留守番たのむわね。 |
C |
148 |
4 |
● |
おるすばんたのむわね。 |
B |
22 |
5 |
|
うちのパパはよっぽどえらくないのかな。 |
C |
148 |
5 |
● |
うちのパパは、よっぽどえらくないのかな。 |
A |
138 |
6 |
|
えらいとかえらくないとかは |
C |
148 |
6 |
● |
えらいとかえらくないとかは、 |
A |
138 |
6 |
|
関係ないんだ。 |
C |
148 |
6 |
● |
かんけいないんだ。 |
A |
138 |
6 |
|
それにしてもなあ…………。 |
C |
148 |
6 |
● |
それにしてもなあ……。 |
A |
138 |
7 |
|
そんなにほしいというなら…………。 |
C |
148 |
7 |
● |
そんなにほしいというなら……。 |
A |
139 |
3 |
|
おどろいたなあ! |
C |
149 |
3 |
●* |
おどろいたなあ!! |
A |
139 |
5 |
|
なんだ、この矢印は。 |
C |
149 |
5 |
● |
なんだ。このやじるしは。 |
A |
139 |
5 |
|
来たろ、お中元。 |
C |
149 |
5 |
● |
きたろ、お中元。 |
A |
139 |
7 |
|
スネ夫の家の玄関から。 |
C |
149 |
7 |
● |
スネ夫の家のげんかんから。 |
A |
139 |
8 |
|
ほら、スネ夫の家へお中元が来た。 |
C |
149 |
8 |
● |
ほら、スネ夫の家へお中元がきた。 |
A |
139 |
9 |
|
こんちはあ。 |
C |
149 |
9 |
● |
こんちは。 |
A |
140 |
2 |
|
あとは矢印のとおりに |
C |
150 |
2 |
● |
あとはやじるしのとおりに、 |
A |
140 |
3 |
|
おこることないだろ! |
C |
150 |
3 |
●* |
おこることないだろ! |
A |
140 |
4 |
|
はがしといてくれよ、大急ぎで! |
C |
150 |
4 |
●* |
はがしといてくれよ、大急ぎで!! |
A |
140 |
4 |
|
なかなかはがせないんだけどな……。 |
C |
150 |
4 |
● |
なかなかはげないんだけどな…。 |
A |
140 |
6 |
|
これ、みんな返しに行くのたいへんだぞ。 |
C |
150 |
6 |
● |
これ、みんな返しに行くの大へんだぞ。 |
A |
140 |
7 |
|
骨川……、うちじゃありませんよ。 |
C |
150 |
7 |
● |
ほね川……、うちじゃありませんよ。 |
A |
140 |
8 |
|
骨川さんとこへ行ったら、 |
C |
150 |
8 |
● |
ほね川さんとこへ行ったら、 |
A |
140 |
8 |
|
骨川さん、水道料を。 |
C |
150 |
8 |
● |
ほね川さん、水道料を。 |
A |
141 |
1 |
挿入* |
ドカン |
A |
141 |
1 |
挿入* |
なにをするの!? |
P |
25 |
1 |
挿入 |
|
A |
141 |
2 |
挿入* |
ふろ場をこわして建てなおすんでしょ、 |
A |
141 |
2 |
挿入* |
骨川さん。 |
A |
141 |
2 |
挿入* |
うちは野比です!! |
P |
25 |
2 |
挿入 |
|
A |
141 |
3 |
挿入* |
? |
A |
141 |
3 |
挿入* |
? |
A |
141 |
3 |
挿入* |
ただいま。 |
A |
141 |
4 |
挿入 |
やっとはがし終えた。 |
P |
25 |
4 |
挿入 |
|
A |
141 |
5 |
挿入 |
ばれたぞ! 逃げろ!! |
P |
25 |
5 |
挿入 |
|
A |
141 |
6 |
挿入* |
あれれ? |
P |
25 |
6 |
挿入 |
|
A |
141 |
7 |
挿入* |
逃げられないわよ。 |
A |
141 |
7 |
挿入* |
あきらめて降りていらっしゃい。 |
P |
25 |
7 |
挿入 |
|
C |
151 |
1 |
削除* |
ふろ場をこわしてたてなおすんでしょ。 |
C |
151 |
1 |
削除* |
うちじゃありませんたら! |
C |
151 |
1 |
削除* |
ただいま。 |
C |
151 |
1 |
削除* |
? |
C |
151 |
1 |
削除* |
? |
P |
151 |
1 |
削除 |
|
C |
151 |
2 |
削除* |
やっとはがしたよ。 |
C |
151 |
2 |
削除* |
ものすごいさわぎだったんだぞ。 |
P |
151 |
2 |
削除 |
|
C |
151 |
3 |
削除* |
ちょっと、あんたたち! |
C |
151 |
3 |
削除* |
そらきた、にげろ! |
P |
151 |
3 |
削除 |
|
C |
151 |
4 |
削除 |
にげてもむだですからね。 |
P |
151 |
4 |
削除 |
|
C |
151 |
5 |
削除* |
あら? |
C |
151 |
5 |
削除* |
クルリ |
P |
151 |
5 |
削除 |
|
C |
151 |
6 |
削除* |
もう、おこらないから止めてえ!! |
C |
151 |
6 |
削除* |
しんじていいのかなあ。 |
C |
151 |
6 |
削除* |
グル グル |
P |
151 |
6 |
削除 |
|

