巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 4 39 200912 マジックボックス
C 4 1 197406 マジック・ボディー
コマ 判定 吹き出しなど
A 277 2   たしか貸したじゃない、ほら先月三日……。
C 44 2 たしかかしたじゃない。ほら、先月三日…。
A 277 3   きみに見つかってさ……。
C 44 3 きみにみつかってさ…。
A 277 4   ちょっと貸せといって、むりやり……。
C 44 4 ちょっとかせと言って、むりやり…。
A 277 5   しかしおまえ、あれはだいぶまえに返したぞ。
C 44 5 しかしおまえ、あれはだいぶ前に返したぞ。
A 277 7   今、なんてった。おれがうそつきだと?
C 44 7 今、なんてった。おれが、うそつきだと?
A 277 7   なんだなんだ、なにがどうした。
C 44 7 なんだなんだ。何がどうした。
A 277 8   それはのび太くんが悪い。
C 44 8 それはのび太くんがわるい。
A 277 8   ジャイアンくんは
C 44 8 ジャイアンくんは、
A 277 8   取り消してあやまるべきだ。
C 44 8 とり消して、あやまるべきだ。
A 277 9   ジャイアンくんは心が広いなあ。
C 44 9 ジャイアンくんは、心がひろいなあ。
A 278 2   今日返してくれるか、
C 45 2 きょう返してくれるか、
A 278 2   明日返してくれるかと……。
C 45 2 あす返してくれるかと…。
A 278 3   ようし………、ようし。
C 45 3 ようし、……ようし。
A 278 6   これで一組。「マジックボックス」
C 45 6 これで一組み。マジック・ボディー。
A 278 7   下の穴から足を出す。
C 45 7 下のあなから足を出す。
A 279 2   上の穴からのぞくと……、
C 46 2 上のあなからのぞくと……、
A 279 3   つつのレンズにうつった景色が見える。
C 46 3 つつのレンズにうつったけしきが見える。
A 279 4   腕は中の穴へ。
C 46 4 うでは、中のあなへ。
A 279 9   『小学四年生』を取り返そう。
C 46 9 「小学四年生」をとりかえそう。
A 280 1   足はここだね。
C 47 1 足は、ここだね。
A 280 3   のぞきながら歩けばいいんだね。
C 47 3 のぞきながら、歩けばいいんだね。
A 280 8   へんねえ、戸が開いたような気がしたけれど。
C 47 8 へんねえ、戸があいたような気がしたけれど。
A 280 9   ジャイアンの部屋は……。
C 47 9 ジャイアンのへやは…。
A 281 1   本箱だ!
C 48 1 本ばこだ!
A 281 5   それにしてもジャイアンのやつ。
C 48 5 それにしても、ジャイアンのやつ。
A 281 6   見てろ。
C 48 6 みてろ。
A 281 10   まさかこれが……。
C 48 10 まさかこれが…。
A 282 1   なんとなく気にくわない。
C 49 1 何となく、気にくわない。
A 282 4   あの……だいぶ前のことだけどさ……。
C 49 4 あの……、だいぶ前のことだけどさ……。
A 282 5   たしか
C 49 5 たしか、
A 282 6   えっ、返したって! そ、そんなはずは……。
C 49 6 えっ、返したって! そ、そんなはずは…。
A 282 10   ねんのために本だなをもう一度………。
C 49 10 ねんのために本だなをもういちど……。
A 283 2   ん?………。
C 50 2 ん?……。
A 283 3   なんだ。
C 50 3 何だ。
A 283 4   持ってる本のさいそくなんかしやがって。
C 50 4 持ってる本のさいそくなんか、しやがって。
A 283 6   また、おともだちに乱暴したねっ。
C 50 6 また、おともだちに、らんぼうしたねっ。
A 284 6   そんなつつなんて知らないなあ。
C 51 6 そんなつつなんて、知らないなあ。
C 51 6 削除* ウーウー