巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 2 38 200908 大きくなってジャイアンをやっつけろ
C 4 1 197302 無題
コマ 判定 吹き出しなど
A 352 3   それともすなおにあやまるなら、
C 208 3 それともすなおにあやまるなら
A 352 3   ゆるしてやってもいいが………。
C 208 3 ゆるしてやってもいいが……。
A 352 4   ぼ、ぼくが悪かっ……、
C 208 4 ぼ、ぼくがわるかっ…。
A 352 4   待てっ!
C 208 4 ●* まてっ
A 352 5   悪いのはジャイアンのほうじゃないか!!
C 208 5 ●* わるいのはジャイアンのほうじゃないか!!
A 353 2   と、のび太くんは、いっている。
C 209 2 と、のび太くんはいっている。
A 354 2   今度あったら、ぶんなぐるからな。
C 210 2 こんどあったらぶんなぐるからな。
A 354 3   心配するな。
C 210 3 心ぱいするな。
A 354 4   いつか使った「けんかマシン」をかしてやる。
C 210 4 いつかつかったけんかマシンをかしてやる。
A 354 4   そうかっ、あれを使えば負けないや。
C 210 4 そうかっ、あれをつかえばまけないや。
A 354 8   これは「しゃっくりどめびっくり箱」だし、
C 210 8 これは「しゃっくりどめびっくり箱」だし
A 354 9   ないのかい!? こまるよ今さら。
C 210 9 ないのかい!? こまるよいまさら。
A 355 1   じゃ、これを使うか。
C 211 1 じゃ、これをつかうか。
A 355 1   それでけんかに勝てるの?
C 211 1 それでけんかにかてるの?
A 355 2   なぐられたときのために……。
C 211 2 なぐられたときのために…。
A 355 3   あっ、ばか!!
C 211 3 ●* あっ、ばか!!
A 355 4   男だろ、
C 211 4 男だろ。
A 355 4   負けてもいいから
C 211 4 まけてもいいから
A 355 4   戦うぐらいの勇気をもて!!
C 211 4 ●* たたかうぐらいの勇気をもて!!
A 355 5   なにかいい方法は……。
C 211 5 なにかいい方法は…。
A 355 6   オー、そうだ!!
C 211 6 ●* オーそうだ!!
A 355 9   「タイムマシン」で連れてこよう。
C 211 9 タイムマシンでつれてこよう。
A 356 1   本物ののび太くんにちがいはないんだから。
C 212 1 本ものののび太くんにちがいはないんだから。
B 134 4   なんだ、物置きの中だ。
C 212 4 なんだ、物おきの中だ。
A 356 5   新しい机を買ってもらったんだね。
C 212 5 新しいつくえをかってもらったんだね。
A 356 6   いるかい、中学生のぼくが。
C 212 6 いるかい中学生のぼくが。
A 356 7   だれだへんなこといってるのは。
C 212 7 だれだ。へんなこといってるのは。
A 356 8   あっ、きみは……。
C 212 8 あっきみは……。
A 356 8   ひょっとして昔のぼくじゃないか。
C 212 8 ひょっとしてむかしのぼくじゃないか。
A 357 2   一度てってい的にやっつければ、
C 213 2 いちどてっていてきにやっつければ
A 357 2   もういばらないと思うから。
C 213 2 もういばらないとおもうから。
A 357 3   ああっ、どうしよう。
C 213 3 ああっどうしよう。
A 357 4   自分がこまってるのにみすてる気!?
C 213 4 じぶんがこまってるのに見すてる気!?
A 357 4   しつこいぞおまえ……、いや、ぼく。
C 213 4 しつこいぞおまえ…、いや、ぼく。
A 357 6   なんて不人情な、ひどいぼくだろう。
C 213 6 なんてふにんじょうなひどいぼくだろう。
A 357 8   さあて、どうしたらいいか………。
B 135 8   さあて、どうしたらいいか………。
C 213 8 さあてどうしたらいいか……。
A 357 8   よけいなこといって、
C 213 8 よけいなこといって
A 358 1   一発なぐってやらないと気がすまねえ。
C 214 1 いっぱつなぐってやらないと気がすまねえ。
A 358 2   だれかのび太を見なかったか!
C 214 2 ●* だれかのび太をみなかったか
A 358 2   きげんが悪い、近よるな。
C 214 2 きげんが悪い、ちかよるな。
A 358 3   どこへ行くの。
C 214 3 どこへいくの。
A 358 3   けんかしに……。負けるに決まってるけど。
C 214 3 けんかしに……まけるにきまってるけど。
A 358 4   人のことだと思って。
C 214 4 ひとのことだとおもって。
A 358 7   三年後の世界へ行くつもりで、
C 214 7 三年後の世界へいくつもりで
A 358 8   ねぇ、ぼく…。
C 214 8 ねぇ、ぼく…
A 359 1   いくらなんでも、小学生相手ならかるいだろ。
C 215 1 いくらなんでも小学生あいてならかるいだろ。
A 359 3   ジャイアンも大きくなった!!
C 215 3 ●* ジャイアンも大きくなった!!
A 359 4   大学生の自分をつれてきたな!
C 215 4 ●* 大学生のじぶんをつれてきたな
A 359 5   なんでもいいや、
C 215 5 なんでもいいや。
A 359 5   てきとうにやってよ、もう……。
C 215 5 てきとうにやってよ、もう…。
A 360 1   いくつになっても、ぼくはだらしないなあ。
C 216 1 いくつになってもぼくはだらしないなあ。
A 360 2   だからいやだといったんだ!!
C 216 2 ●* だからいやだといったんだ!!
A 360 3   ご苦労さん。
C 216 3 ごくろうさん。
A 360 4   安心しておもてを歩ける。
C 216 4 安心しておもてをあるける。
A 360 5   ここにいたか、やいっ。
C 216 5 ここにいたかやいっ。
A 360 7   よう、遊びにきたぜ。
C 216 7 よう、あそびにきたぜ。
A 360 7   先に行っててよ。これからけんかするんだ。
C 216 7 さきにいっててよ。これからけんかするんだ。
A 361 1   もういっぺん中学生のぼくを、
C 217 1 もういっぺん中学生のぼくを
A 361 1   呼びもどさなくちゃ。
C 217 1 よびもどさなくちゃ。
A 361 2   おーい、ぼくー!
C 217 2 おーい、ぼくー。
A 361 3   いない!!
C 217 3 ●* いない!!
A 361 4   いやだってば!!
C 217 4 ●* いやだってば!!
A 361 5   大学生のぼくなら、
C 217 5 大学生のぼくなら