巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 2 16 200908 ロボット・カー
C 3 1 197104 ロボットカー
コマ 判定 吹き出しなど
A 147 1   パパの運転で、ドライブだよ。
C 24 1 パパのうんてんで、ドライブだよ。
A 147 1   それはけっこうですね。
C 24 1 それは、けっこうですね。
A 147 2   きみのパパ、運転できる?
C 24 2 きみのパパ、うんてんできる?
A 147 3   きみのうちに車ある?
C 24 3 きみのうちに、くるまある?
A 147 4   なんでそんなこと聞くんだよ!
C 24 4 ●* なんで、そんなこときくんだよ
A 147 5   ちょっと、聞いてみただけ。
C 24 5 ちょっと、きいてみただけ。
A 147 5   チェーッ、いやみなやつ!
C 24 5 チェーッいやみなやつ!!
A 147 7   お、おい、なんて顔してるんだ。
C 24 7 お、おい、なんてかお、してるんだ。
A 148 1   車なら出してやる。
C 25 1 くるまならだしてやる。
A 148 2   運転できないもん。
C 25 2 うんてんできないもん。
A 148 2   運転の必要ないもん。
C 25 2 うんてんのひつようないもん。
A 148 3   「ロボット・カー」だもん。
C 25 3 ロボット・カーだもん。
A 148 4   かっこ悪いなあ。
C 25 4 かっこわるいなあ。
A 148 5   バカ! 聞こえたら気を悪くするぞ。
C 25 5 ●* バカ きこえたら気をわるくするぞ。
A 148 7   こんないい車、見たことない。
C 25 7 こんないいくるま、みたことない。
A 149 1   地図で行きたいところにしるしをつけて…。
C 26 1 ちずで、いきたいところにしるしをつけて…。
A 149 2   はなへ入れて、
C 26 2 はなへいれて、
A 149 3   ひとりでに走りだした。
C 26 3 ひとりでに、はしりだした。
A 149 4   ハレ~。
C 26 4 ハレー
A 149 5   ハーレー。
C 26 5 ハーレー
A 149 6   道順を書きこむのわすれてた。
C 26 6 みちじゅんを、かきこむのわすれてた。
A 149 7   今度はだいじょうぶ。
C 26 7 こんどは、だいじょうぶ。
A 150 1   乗らないか。
C 27 1 のらないか。
A 150 3   赤信号でちゃんと止まる。
C 27 3 赤しんごうで、ちゃんととまる。
A 150 7   おいおい、どこへ行くんだ。
C 27 7 おいおい、どこへいくんだ。
A 151 1   あの車が好きになったんだって。
C 28 1 あのくるまが、すきになったんだって。
A 151 2   見つけてやるから。
C 28 2 みつけてやるから。
A 151 3   やっとわかってくれたらしい。
C 28 3 やっと、わかってくれたらしい。
A 151 4   へへっ、おさきに。
C 28 4 へへっおさきに。
A 151 6   こいつ、負けん気が強いんだ。
C 28 6 こいつ、まけん気がつよいんだ。
A 152 3   だれが運転してた。
C 29 3 だれがうんてんしてた。
A 152 4   なに、ひとりでに動く車?
C 29 4 なに、ひとりでに、うごくくるま?
A 152 4   じゃ、悪いのは車か。
C 29 4 じゃ、わるいのはくるまか。
A 152 6   車におこってる。
C 29 6 くるまにおこってる。