のび太のねじ巻き都市冒険記(第17巻(10-06)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
発行年月 |
|
タイトル |
A |
17 |
202212 |
|
のび太のねじ巻き都市冒険記(第17巻(10-06)) |
E |
10 |
199701 |
|
のび太のねじ巻き都市冒険記 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
81 |
2 |
|
あたしを助けようとして……。 |
E |
381 |
2 |
● |
あたしをたすけようとして・・・・・・。 |
A |
81 |
7 |
|
気のどくなことにならずにすんだのに。 |
E |
381 |
7 |
● |
きのどくなことにならずにすんだのに。 |
A |
82 |
1 |
|
で、ででた! |
E |
382 |
1 |
● |
で、で出た! |
A |
83 |
3 |
|
ドラえもん、早くにげられるような道具をだせ!! |
E |
383 |
3 |
● |
ドラえもん、はやくにげられるような道具をだせ!! |
A |
84 |
2 |
|
石たんを食べて……、 |
E |
384 |
2 |
● |
石たんをたべて・・・・・・、 |
A |
86 |
5 |
|
待てよ……。 |
E |
386 |
5 |
● |
まてよ・・・・・・。 |
A |
87 |
6 |
|
せっかく作ったのに、ふみつぶされてたまるか!! |
E |
387 |
6 |
● |
せっかくつくったのにふみつぶされてたまるか!! |
A |
95 |
2 |
|
さすが親分!! |
E |
395 |
2 |
● |
さすが、親分!! |
A |
96 |
1 |
|
アインモタイン博士の発明発表会を始めます。 |
E |
396 |
1 |
● |
アインモタイン博士の発明発表会をはじめます。 |
A |
96 |
3 |
|
森の植物が暮らしていくのにも適応した |
E |
396 |
3 |
● |
森の植物が暮らしていくのにも適応した、 |
A |
97 |
5 |
|
どうか、 |
E |
397 |
5 |
● |
どうか |
A |
98 |
5 |
|
そこまでいっちゃらかわいちょうでちゅよ。 |
E |
398 |
5 |
● |
そこまでいっちゃら、かわいちょうでちゅよ。 |
A |
98 |
7 |
|
でもこのねじは大切なものだから、 |
E |
398 |
7 |
● |
でもこのネジは大切なものだから、 |
A |
99 |
5 |
|
なんだと、やる気かタヌキ!! |
E |
399 |
5 |
● |
なんだとやる気かタヌキ!! |
A |
101 |
2 |
|
のび太~!! |
E |
401 |
2 |
● |
のび太くん~!! |
A |
101 |
3 |
|
ひどいよ。ぼくのことふり落としといて、 |
E |
401 |
3 |
● |
ひどいよ。ぼくのことふりおとしといて、 |
A |
101 |
5 |
|
キャー、助けて!! |
E |
401 |
5 |
● |
キャー、たすけて!! |

