のび太の創世日記(第15巻(11-06)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
発行年月 |
|
タイトル |
A |
15 |
202212 |
|
のび太の創世日記(第15巻(11-06)) |
E |
10 |
199501 |
|
のび太の創世日記 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
82 |
1 |
|
おちた家の娘が!? |
E |
70 |
1 |
● |
落ちた家の娘が!? |
A |
82 |
2 |
|
白神さまの生けにえに!? |
E |
70 |
2 |
● |
白神さまのいけにえに!? |
A |
82 |
3 |
|
生けにえってなに? |
E |
70 |
3 |
● |
生けにえって何? |
A |
82 |
4 |
|
「バショー扇」! |
E |
70 |
4 |
● |
バショー扇! |
A |
83 |
6 |
|
だれも生けにえにならずにすんだ。 |
E |
71 |
6 |
● |
だれも生けにえにならずにすんだ |
A |
84 |
1 |
|
これでひと安心ね。 |
E |
72 |
1 |
● |
これで一安心ね。 |
A |
84 |
2 |
|
神さまが生けにえをほしがるなんて、 |
E |
72 |
2 |
● |
神さまが生けにえをほしがるなんて |
A |
84 |
3 |
|
地震、カミナリ、火事、オヤジ、 |
E |
72 |
3 |
● |
地震、カミナリ火事、オヤジ、 |
A |
84 |
3 |
|
なんでも神の怒りと考えたんだよ。 |
E |
72 |
3 |
● |
何でも神の怒りと考えたんだよ。 |
A |
84 |
4 |
|
こまるなあ、この世界をつくった神さまはぼくなのに。 |
E |
72 |
4 |
● |
困るなあ、この世界を作った神さまはぼくなのに。 |
A |
84 |
5 |
|
もんくいってくる。 |
E |
72 |
5 |
● |
文句いってくる。 |
A |
84 |
7 |
|
いーや、そんなはずはない! 田畑の作物をみよ。 |
E |
72 |
7 |
● |
いーや、そんなはずはない! 田畑の作物を見よ。 |
A |
84 |
7 |
変更* |
神の怒りが深く激しいからだ!! |
E |
72 |
7 |
|
神の怒りは深くはげしい力だ!! |
A |
84 |
8 |
|
お怒りをなだめぬかぎり、わが国は亡びるぞよ!! |
E |
72 |
8 |
● |
お怒りをなだめぬかぎりわが国は亡びるぞよ!! |
A |
85 |
1 |
|
矢のとび去ったという双つ山を、 |
E |
73 |
1 |
● |
矢のとび、去ったという双つ山を |
A |
85 |
3 |
|
大急ぎでどこへいくんだろう? |
E |
73 |
3 |
● |
大いそぎでどこへいくんだろう? |
A |
86 |
1 |
|
めざすは双つ山。 |
E |
74 |
1 |
● |
目ざすは双つ山。 |
A |
87 |
6 |
|
待った! |
E |
75 |
6 |
● |
まった! |
A |
87 |
7 |
|
もしこの家に娘さんがいて生けにえにされたら、 |
E |
75 |
7 |
● |
もしこの家に娘さんがいて生けにえにされたら |
A |
88 |
1 |
|
ひょっとして白神さまなんて |
E |
76 |
1 |
● |
ひょっとしてシラ神さまなんて |
A |
88 |
1 |
|
その正体をつき止められるかも・・・。 |
E |
76 |
1 |
● |
その正体をつき止められるかも…。 |
A |
88 |
3 |
|
その家に娘がいたらさしだせ。 |
E |
76 |
3 |
● |
その家に娘がいたらさし出せ。 |
A |
89 |
8 |
|
そのうちなにかいい方法がみつかるかもしれない。 |
E |
77 |
8 |
● |
そのうち何かいい方法がみつかるかもしれない。 |
A |
90 |
3 |
|
女王一行は小川のそばでひと休みか。 |
E |
78 |
3 |
● |
女王一行は小川のそばで一休みか。 |
A |
90 |
5 |
|
寒い!! |
E |
78 |
5 |
● |
さむい!! |
A |
91 |
1 |
|
「グルメテーブルかけ」で好きな食べ物なんでも。 |
E |
79 |
1 |
● |
「グルメテーブルかけ」で好きな食物なんでも。 |
A |
91 |
3 |
|
あっちでも食事が始まってる。 |
E |
79 |
3 |
● |
あっちでも食事がはじまってる。 |
A |
91 |
9 |
|
ごはんどころじゃないだろ。 |
E |
79 |
9 |
● |
ご飯どころじゃないだろ。 |
A |
92 |
1 |
|
女王がなにか命令してるみたい。 |
E |
80 |
1 |
● |
女王が何か命令してるみたい。 |
A |
92 |
2 |
|
「UFOカメラ」、たのんだよ。 |
E |
80 |
2 |
● |
UFOカメラたのんだよ。 |
A |
92 |
3 |
|
われらはそこをめざすのじゃ。 |
E |
80 |
3 |
● |
われらはそこを目ざすのじゃ。 |
A |
92 |
6 |
|
荒れくるう吹雪とともに、 |
E |
80 |
6 |
● |
荒れ狂う吹雪と共に、 |
A |
92 |
6 |
|
白神さまはお姿を現されるのじゃ。 |
E |
80 |
6 |
● |
白神さまはお姿をあらわされるのじゃ。 |
A |
93 |
1 |
|
それにしてもまだ夏のおわりでしょ。 |
E |
81 |
1 |
● |
それにしてもまだ夏の終わりでしょ。 |
A |
93 |
2 |
|
なんともいえないよ。 |
E |
81 |
2 |
● |
なんともいえないよ |
A |
93 |
2 |
|
三十年ほどの周期で |
E |
81 |
2 |
● |
30年ほどの周期で |
A |
93 |
3 |
|
きみのつくった世界は |
E |
81 |
3 |
● |
きみの作った世界は |
A |
93 |
5 |
|
雲ゆきが怪しい。 |
E |
81 |
5 |
● |
雲行きが怪しい。 |
A |
93 |
5 |
|
急いで出発じゃ!! |
E |
81 |
5 |
● |
いそいで出発じゃ!! |
A |
93 |
6 |
|
大急ぎで出発するらしいよ。雪が近いって。 |
E |
81 |
6 |
● |
大いそぎで出発するらしいよ、雪が近いって。 |
A |
94 |
1 |
|
われらのささげる生けにえをうけ入れたまえ、 |
E |
82 |
1 |
● |
われらのささげる生けにえをうけ入れたまえ |
A |
95 |
8 |
|
みなの者、大急ぎで引きあげるのじゃ!! |
E |
83 |
8 |
● |
みなの者、大いそぎで引き上げるのじゃ!! |
A |
96 |
1 |
|
ピクリとも動かない……。気絶してるのかな。 |
E |
84 |
1 |
● |
ピクリとも動かない・・・・・・。気ぜつしてるのかな。 |
A |
96 |
2 |
|
「エアコンボール」をとばそう。 |
E |
84 |
2 |
● |
エアコンボールをとばそう。 |
A |
97 |
5 |
|
なにかくる! |
E |
85 |
5 |
● |
何かくる! |
A |
97 |
7 |
|
なにしにきたんだろ。 |
E |
85 |
7 |
● |
何しにきたんだろ。 |
A |
97 |
9 |
|
自分が女王さまにいいつけられたのに、 |
E |
85 |
9 |
● |
自分が女王さまにいいつけられたのに |
A |
97 |
9 |
|
ハクション。 |
E |
85 |
9 |
● |
ハクション |
A |
97 |
10 |
|
ぼくも入れてね。 |
E |
85 |
10 |
● |
ぼくもいれてね。 |

