のび太の日本誕生(第09巻(09-07))◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
発行年月 |
|
タイトル |
A |
9 |
202212 |
|
のび太の日本誕生(第09巻(09-07))◎ |
E |
10 |
198903 |
|
のび太の日本誕生 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
140 |
2 |
|
ここだ、ヒカリ族をたすけた場所は。 |
E |
5 |
2 |
● |
ここだ、ヒカリ族を助けた場所は。 |
A |
140 |
3 |
|
ここをとおってつれていかれたにちがいない。 |
E |
5 |
3 |
● |
ここを通ってつれていかれたにちがいない。 |
A |
140 |
4 |
|
そこがどんなところか…、 |
E |
5 |
4 |
● |
そこがどんな所か…、 |
A |
140 |
6 |
|
ぼくらはいくしかない! |
E |
5 |
6 |
● |
ぼくらは行くしかない! |
A |
140 |
8 |
|
はてしない大陸のはてしない奥地へ…。 |
E |
5 |
8 |
● |
果てしない大陸の果てしない奥地へ…。 |
A |
140 |
8 |
|
じゃ、いこうか。 |
E |
5 |
8 |
● |
じゃ、行こうか。 |
A |
141 |
4 |
|
ぼくにきかれてもこまる。 |
E |
6 |
4 |
● |
ぼくに聞かれてもこまる。 |
A |
142 |
1 |
挿入* |
このへんで一度「タケコプター」の点検をしよう!! |
A |
142 |
1 |
挿入 |
時の旅人 |
A |
142 |
1 |
挿入 |
作詞・武田鉄矢 |
A |
142 |
1 |
挿入 |
緑の草に抱かれて |
A |
142 |
1 |
挿入 |
手のひら枕に 少し眠ろう |
A |
142 |
1 |
挿入 |
なにを急いで 生きてきたのか |
A |
142 |
1 |
挿入 |
こんな静かな 空の下で |
A |
142 |
1 |
挿入 |
流れる雲が 昔話を |
A |
142 |
1 |
挿入 |
つぶやきながら 過ぎてゆく |
P |
142 |
1 |
挿入 |
|
A |
143 |
1 |
挿入 |
陽が照っていた 一億年前も |
A |
143 |
1 |
挿入 |
今日と同じような 青い空だった |
A |
143 |
1 |
挿入 |
海に沈む 夕日の前で |
A |
143 |
1 |
挿入 |
やさしくなろうと しみじみ思う |
A |
143 |
1 |
挿入 |
わたしの心よ もっと広がれ |
A |
143 |
1 |
挿入 |
夕焼け映す 海のそばでは |
A |
143 |
1 |
挿入 |
寄せくる波が 思い出話を |
A |
143 |
1 |
挿入 |
遠い沖から 運んでくる |
A |
143 |
1 |
挿入 |
誰かがすわっていた 一万年前も |
A |
143 |
1 |
挿入 |
おまえと同じように 白い浜辺に |
A |
143 |
1 |
挿入 |
雨が降っていた 二千年前も |
A |
143 |
1 |
挿入 |
誰かがぬれていた 私のように |
A |
143 |
1 |
挿入 |
誰かがぬれていた 私のように |
P |
143 |
1 |
挿入 |
|
A |
144 |
2 |
|
今のとこ「タケコプター」の故障はなさそうだ。 |
E |
35 |
2 |
● |
今のとこタケコプターの故障はなさそうだ。 |
A |
144 |
4 |
|
しかし、……どう考えてもふしぎだなあ。 |
E |
35 |
4 |
● |
しかし、…どう考えてもふしぎだなあ。 |
A |
144 |
5 |
|
ギガゾンビや、そのなかまのことだけどさ。 |
E |
35 |
5 |
● |
ギガゾンビやそのなかまのことだけどさ。 |
A |
144 |
6 |
|
「タケコプター」もなしにどうしてこんな遠い道のりを、 |
E |
35 |
6 |
● |
タケコプターもなしにどうしてこんな遠い道のりを、 |
A |
145 |
2 |
|
そんなことギガゾンビにあえばわかることだ! |
E |
36 |
2 |
● |
そんなことギガゾンビに会えばわかることだ! |
A |
145 |
5 |
|
おかしいよ、この服は。 |
E |
36 |
5 |
● |
おかしいよ、この服は |
A |
145 |
5 |
|
「エアコンスーツ」で寒さをふせぐはずなのに。 |
E |
36 |
5 |
● |
エアコンスーツで寒さをふせぐはずなのに。 |
A |
146 |
1 |
|
なんと氷点下五十度!! |
E |
37 |
1 |
● |
なんと氷点下50度!! |
A |
146 |
1 |
|
「エアコンスーツ」でもカバーしきれないわけだ。 |
E |
37 |
1 |
● |
エアコンスーツでもカバーしきれないわけだ。 |
A |
147 |
1 |
|
こんなことじゃ |
E |
38 |
1 |
● |
こんなことじゃ、 |
A |
147 |
2 |
|
もっと速く走る道具はないの。 |
E |
38 |
2 |
● |
もっと早く走る道具はないの。 |
A |
147 |
3 |
|
使うとあぶないんだけど……。 |
E |
38 |
3 |
● |
つかうとあぶないんだけど……。 |
A |
147 |
5 |
|
「リニアモーターカーごっこ」!! |
E |
38 |
5 |
● |
リニアモーターカーごっこ!! |
A |
147 |
6 |
|
最高時速三百八十キロまででる。 |
E |
38 |
6 |
● |
最高時速380キロまで出る。 |
A |
148 |
1 |
挿入 |
スウ |
P |
148 |
1 |
挿入 |
|
A |
148 |
3 |
|
は、速い!! |
E |
39 |
2 |
● |
は、早い!! |
A |
148 |
4 |
挿入 |
ギューン |
P |
148 |
4 |
挿入 |
|
A |
148 |
5 |
|
キャー。 |
E |
39 |
3 |
● |
キャ。 |
A |
148 |
5 |
|
とめてとめて!! |
E |
39 |
3 |
● |
止めて、止めて!! |
A |
148 |
6 |
|
ただいま三百キロ!! |
E |
39 |
4 |
● |
ただ今300キロ!! |
A |
149 |
2 |
挿入* |
ワ! |
A |
149 |
2 |
挿入* |
ワ! |
A |
149 |
2 |
挿入* |
ワ! |
A |
149 |
2 |
挿入* |
ワーッ!! |
P |
149 |
2 |
挿入 |
|
A |
150 |
2 |
|
ものすごいふぶきになっちゃったぞ! |
E |
40 |
3 |
● |
ものすごい吹雪になっちゃったぞ! |
A |
150 |
4 |
|
天のたすけ! 避難しよう。 |
E |
41 |
2 |
● |
天の助け! 避難しよう。 |
A |
150 |
5 |
|
やれやれ、たすかった……。 |
E |
41 |
3 |
● |
やれやれ、助かった……。 |
A |
151 |
5 |
|
おれたすけにいく! |
E |
42 |
1 |
● |
おれ助けにいく! |
A |
151 |
7 |
|
そうだ、たすけなくちゃ。 |
E |
42 |
3 |
● |
そうだ、助けなくちゃ。 |
A |
151 |
8 |
|
こんなふぶきの中でみつかるわけがない。 |
E |
42 |
4 |
● |
こんな吹雪の中でみつかるわけがない。 |
A |
152 |
2 |
|
のび太をさがしだしてここまでつれてかえるよ。 |
E |
42 |
6 |
● |
のび太をさがしだしてここまでつれて帰るよ。 |
A |
152 |
3 |
|
のび太さんをさがすって、どうやって? |
E |
42 |
7 |
● |
のび太さんをさがすってどうやって? |
A |
152 |
7 |
挿入 |
ピッ ピッ |
P |
152 |
7 |
挿入 |
|
A |
152 |
8 |
挿入* |
まっしぐらにとびだしていった。 |
A |
152 |
8 |
挿入* |
ピピピ… |
A |
152 |
8 |
挿入* |
ウム! たのもしいやつ! |
P |
152 |
8 |
挿入 |
|
A |
153 |
1 |
|
ておくれにならないうちに早くみつけてくれよー。 |
E |
43 |
3 |
● |
手おくれにならないうちに早くみつけてくれよー。 |
A |
153 |
3 |
挿入 |
ピピピ |
P |
153 |
3 |
挿入 |
|
A |
154 |
1 |
挿入* |
ナンダアレハ。 |
A |
154 |
1 |
挿入* |
アヤシイゾ!! |
P |
154 |
1 |
挿入 |
|
A |
154 |
4 |
挿入* |
おそいなあ……、 |
A |
154 |
4 |
挿入* |
時間がたてばたつほどのび太は…。 |
P |
154 |
4 |
挿入 |
|
E |
44 |
3 |
削除* |
まだかな、おそいなあ…。 |
E |
44 |
3 |
削除* |
おーい、スネ夫。 |
E |
44 |
3 |
削除* |
あんまり奥へいくとまいごになっちゃうぞ。 |
P |
44 |
3 |
削除 |
|
A |
154 |
5 |
挿入* |
イライラしてもしょうがない。 |
A |
154 |
5 |
挿入* |
ボトルを信じてまつしかないんだ。 |
P |
154 |
5 |
挿入 |
|
A |
154 |
6 |
挿入* |
じっとまってなんかいられないよ。 |
A |
154 |
6 |
挿入* |
イラ イラ |
A |
154 |
6 |
挿入* |
おーい、スネ夫。 |
A |
154 |
6 |
挿入* |
あんまり奥へいくと迷子になっちゃうぞ。 |
P |
154 |
6 |
挿入 |
|
A |
155 |
4 |
挿入* |
だれがこんなものを……。 |
A |
155 |
4 |
挿入* |
七万年も前につくったのかしら。 |
A |
155 |
4 |
挿入* |
ひょっとして……。 |
P |
155 |
4 |
挿入 |
|
A |
156 |
2 |
|
コノ近クヘ現レタショウコデゴザイマス。 |
E |
45 |
2 |
● |
コノ近クヘアラワレタ証拠デゴザイマス。 |
A |
156 |
4 |
|
サッソクツカマエテマイリマス。 |
E |
45 |
4 |
● |
サッソク捕マエテマイリマス。 |

