Ⅰ 巻・雑誌  発行年月   タイトル
A 3 202212   のび太の大魔境(第03巻(11-06))◎                                                  
E 10 198111   のび太の大魔境                                               
 Ⅰ コマ 判定 吹き出しなど
A 69 4   なんかこう・・・、                                           
E 12 4 なんかこう…
A 70 2   ペコをみろよ。      
E 13 2 ペコを見ろよ。      
A 70 3   え~、一時間交代の約束だよ。                                 
E 13 3 えー、一時間こうたいの約束だよ。
A 70 5   とり舵いっぱ~い。
E 13 5 とり舵いっぱーい。
A 70 6   そこがいよいよへビー・スモーカーズ・フォレストだ。           
E 13 6 そこがいよいよへビースモーカーズ・フォレストだ。           
A 71 1   のび太は朝早くからどこへいっちゃったのかしら?               
E 14 1 のび太は朝早くからどこへ行っちゃったのかしら?               
A 72 1 挿入 ゴトン ゴトン ゴトン
P 72 1 挿入  
A 72 2 挿入 文字なしコマ                                                 
P 72 2 挿入  
A 72 3   あ~っ。                                                     
E 15 1 あーっ。                                                     
A 73 2   平気だよ、こんな大きな船だもの。                             
E 15 5 平気だよこんな大きな船だもの。
A 73 5   よ~よ~名投手。                                             
E 16 3 よーよー名投手。
A 73 6   舵は?                                                       
E 16 4 かじは?
A 73 7 挿入 文字なしコマ                                                 
73 7 挿入  
A 74 2 挿入* ワーッ                                                       
A 74 2 挿入* キャン                                                       
74 2 挿入  
A 74 8 挿入 ドドド                                                       
74 8 挿入  
A 74 9 挿入 修理不能!                                                   
P 74 9 挿入  
A 75 5   「桃太郎印のきびだんご」                                       
E 17 5 桃太郎印のきびだんご 。                                      
A 75 6   「スモールライト」!                                             
E 17 6 スモールライト!
A 75 6   「タケコプター」!                                               
E 17 6 タケコプター!
A 75 6   「スーパー手ぶくろ」!                                           
E 17 6 スーパー手ぶくろ!
A 76 1   「どこでもドア」でにげればいいじゃない。                         
E 18 1 どこでもドアでにげればいいじゃない。
A 76 7   「どこでもドア」?                                               
E 18 7 どこでもドア?
A 76 9   どうしてよお!?                                             
E 18 9 どーしてよお!?
A 76 10   しるもんか!!                                               
E 18 10 知るもんか!!                                               
A 79 1   本日はあぶないところを助けていただき、                       
E 21 1 本日はあぶないところをたすけていただき、
A 79 1   その上、こんなにも盛大な歓迎のパーティーを
E 21 1 その上、こんなにも盛大なかんげいのパーティーを
A 79 1   開いてくださって、
E 21 1 ひらいてくださって、
A 79 4   「ほんやくコンニャク」あったかな。                           
E 21 4 「ほんやくコンニャク」あったかな、                         
A 79 5 変更 一人前だけあった。                                           
E 21 5   あった。
A 80 1   なあんだ。                                                   
E 22 1 なーんだ。
A 80 2   「きょうは聖なる神のお祭りだ、
E 22 2 「今日は聖なる神のお祭りだ、
A 80 2   えんりょなくたべてくれ」だって。
E 22 2 えんりょなく食べてくれ」だって。
A 80 2   歓迎パーティーじゃなかったの?                               
E 22 2 かんげいパーティーじゃなかったの?
A 80 4   あ~っ、あれは!!                                           
E 22 4 あーっ、あれは!!
A 80 5   おれの夢にでた・・・。
E 22 5 おれのゆめに出た…。
A 80 6   あの人たちは
E 22 6 あの人たちは、
A 80 6   本物のバウワンコをみたことがあるんだ!!
E 22 6 本物のバウワンコを見たことがあるんだ!!
A 80 6   きっと、巨神像は近くにあるんだ。きいてみよう。               
E 22 6 きっと、巨神像は近くにあるんだ、きいてみよう。
A 81 2   バウワンコの神にあうには、三つの命がいるって。                 
E 23 2 バウワンコの神にあうには三つの命がいるって。
A 81 3   「テムの滝こえるとサバンナにでる。
E 23 3 「テムの滝こえるとサバンナに出る。
A 81 3   ライオンの国、七の七倍の七倍ライオンいる」
E 23 3 ライオンの国七の七倍の七倍ライオンいる。」
A 81 4   切りたったがけくだれない。のぼれない。」
E 23 4 切りたった崖くだれない。のぼれない。」
A 81 4   「谷の底死霊の国、あやしい光、あやしい声」                   
E 23 4 「谷の底死霊の国、怪しい光怪しい声。」
A 81 4   「また一つ命おとす」                                       
E 23 4 「また一つ命おとす。」
A 82 1   そのむこうは永遠の霧にとざされた神の国」                   
E 24 1 そのむこうは永遠の霧にとざされた神の国。」                   
A 82 1   「はいれば二度と生きて帰れぬ。
E 24 1 「入れば二度と生きてかえれぬ。
A 82 1   三つめの命おとす」           
E 24 1 三つめの命おとす。」           
A 82 2   そんなこわいところだったの・・・・・・。
E 24 2 そんなこわい所だったの……。
A 82 2   帰ろうか。                                                   
E 24 2 かえろうか。
A 82 4   おれは迷信などおそれないぞ。 
E 24 4 おれは迷信などおそれないぞ、
A 83 1   なにをおこってるの?                                         
E 25 1 何をおこってるの?
A 83 2   この村におけば神のいかりこの村にふりかかる。
E 25 2 この村におけば神のいかりこの村にふりかかる
A 83 2   早くでていけ、さもないと…」                                       
E 25 2 早くでていけ、さもないと・・・、」                                       
A 83 3   「こうだぞ」といってる。                                   
E 25 3 「こうだぞ。」といってる。
A 83 5   せっかく助かったと思ったのに。                               
E 25 5 せっかくたすかったとおもったのに。