巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 45 15 202012 ガラパ星からきた男(3-1)◎
E 3   199407 ガラパ星からきた男
コマ 判定 吹き出しなど
A 142 1   アリくんはえらいなあ……。
E 89 1 アリくんは、えらいなあ……。
A 142 2   なにをボンヤリみてるの。
E 89 2 なにをボンヤリ見てるの。
A 142 2   このあついのに朝から晩まではたらいてる、
E 89 2 この暑いのに朝から晩まではたらいてる、
A 142 4   ああ、そうだっけ!
E 89 4 ●* ああ、そうだっけ
A 142 5   夕方の買い物は、なるべくはやくね。
E 89 5 夕方の買物はなるべく早くね。
A 142 6   ひどい!! ぼくはママのどれいじゃないよ。
E 89 6 ●* ひどい!! ぼくはママの奴隷じゃないよ。
A 143 1   あんたがいいだしたんじゃないの!
E 90 1 ●* あんたがいいだしたんじゃないの
A 143 2   そうそうそうでした!
E 90 2 ●* そうそうそうでした
A 143 6   買ったぜ、「紅帝伝説」!!
E 90 6 ●* 買ったぜ、紅帝伝説!!
A 143 7   はやく帰ってやろうぜ。
E 90 7 早く帰ってやろうぜ。
A 143 7   ママー!!
E 90 7 ●* ママー!!
A 144 1   ひょっとしておもったより貯金がたまってたりして。
E 91 1 ひょっとしておもったより貯金がたまったりして。
A 144 2   ぜーんぜんたりないや……。
E 91 2 ぜーんぜん、たりないや……。
A 144 3   あー、売り切れちゃってぼくだけ買えないんだー!
E 91 3 ●* あー、売り切れちゃってぼくだけ買えないんだー
A 144 4   すぐにまたジャンジャン売りだされるさ。
E 91 4 すぐにまたジャンジャン売り出されるさ。
A 144 5   まてない!! 
E 91 5 ●* まてない!! 
A 144 5   人よりはやくやらなきゃつまんない!!
E 91 5 ●* 人より早くやらなきゃつまんない!!
A 144 7   やーめた!
E 91 7 ●* やーめた
A 145 1   そうだ!!
E 92 1 ●* そうだ!!
A 145 2   いいこと考えた!!
E 92 2 ●* いいこと考えた!!
A 145 3   のび太がなにか思いつくと、ろくなことにならない。
E 92 3 のび太が何かおもいつくと、ろくなことにならない。
A 145 4   一か月ほど未来へいけば、
E 92 4 一か月ほど未来へ行けば、
A 145 5   なまけて一円も? ……。
E 92 5 なまけて1円も? ……。
A 145 6   えらいぞ、未来のぼく!!
E 92 6 ●* えらいぞ、未来のぼく!!
A 146 2   スーイ
E 93 2 ス~イ
A 146 4   魚だ! 魚がとんでった!
E 93 4 ●* 魚だ 魚がとんでった
A 146 7   あっ、あれは!
E 93 7 ●* あっ、あれは
A 147 8   しずちゃんにきいてこよう。
E 94 8 しずちゃんに聞いてこよう。
A 148 2   しずちゃーん。
E 95 2 しずちゃーん、
A 148 2   こんちは! こんにちは!
E 95 2 ●* こんちは! こんちは
A 148 4   なんだきみは! ここは、しずちゃんのうちだぞ!!
E 95 4 ●* なんだきみは ここは、しずちゃんのうちだぞ!!
A 148 6   おかしい!
E 95 6 ●* おかしい
A 148 6   人かげがまったくみえない……。
E 95 6 人かげがまったく見えない……。
A 148 6   ただごとじゃないぞ!
E 95 6 ●* ただごとじゃないぞ
A 149 1 挿入 文字なしコマ
P 149 1 挿入  
E 96 1 削除 UFO!!
P 96 1 削除  
A 149 2 挿入 UFO!!
P 149 2 挿入  
A 149 3 挿入 文字なしコマ
P 149 3 挿入  
A 149 5   一か月後の町に、
E 96 3 1か月後の町に、
A 149 5   なにかがおきている!!
E 96 3 ●* なにかがおきている!!
A 150 1   なんだかわからないけど、
E 96 4 なんだか、わからないけど、
A 150 4   くだらないおもいつきをわすれさせなくちゃ。
E 96 7 くだらないおもいつきを、わすれさせなくちゃ。
A 150 6   ぼくはなにをしてたんだっけ?
E 97 2 ぼくは、なにをしてたんだっけ?
A 150 7   そ、そうだった!!
E 97 3 ●* そ、そうだった!!
A 150 7   草むしりがおわったら
E 97 3 草むしりがおわったら、
A 151 1   あついなあ……。
E 97 5 暑いなあ……。
A 151 3   もー、いやだ!!
E 97 7 ●* もー、いやだ!!
A 151 4   そーらまた!
E 97 8 ●* そーらまた
A 151 5   「入れずにでるでる貯金箱」とか、
E 97 9 「入れずに出る出る貯金箱」とか、
A 151 6   まじめにはたらくこと! 
E 98 1 ●* まじめにはたらくこと 
A 151 6   やっぱりそうかねえ。
E 98 1 やっぱり、そうかねえ。
A 151 7   ちょっとでかけるけど、
E 98 2 ちょっと出かけるけど、
A 151 9   のびちゃん、しずかさんから電話よ!
E 98 4 ●* のびちゃん、しずかさんから電話よ
A 152 4   しずちゃーん!
E 98 8 ●* しずちゃーん
A 152 8   ほら! もう庭へきてる!
E 99 3 ●* ほら もう庭へきてる
A 152 9   ずーっとみはってるわけにもいかないし……。
E 99 4 ずーっと見はってるわけにもいかないし……。
A 153 1   ドラえもんに相談してみるよ。
E 99 5 ドラえもんに、相談してみるよ。
A 153 2   のび太はまじめにやってるかな?
E 99 6 のび太は、まじめにやってるかな?
A 153 3 挿入 どら焼
P 153 3 挿入  
A 153 4   いない!!
E 99 7 ●* いない!!
A 153 4   またばかなことおもいついたな!
E 99 7 ●* また、ばかなことおもいついたな
A 153 5 挿入 らくしてお金をもうける自分かってな方法を、
P 153 5 挿入  
A 153 6 挿入* たとえば…そうだ! 
A 153 6 挿入* 「タイムマシン」でひと月先の自分から…、
P 153 6 挿入  
A 153 7   ゆるせん!
E 99 8 ●* ゆるせん
A 154 1   ぼくはなにをしてたんだっけ?
E 100 4 ぼくは、何をしてたんだっけ?
A 154 1   庭で草むしり!
E 100 4 ●* 庭で草むしり
A 154 3   おつかいはやくおねがい。
E 100 6 おつかい早くおねがい。
A 154 5 挿入* おもいだせないなあ…。
A 154 5 挿入* カナリヤをのらネコからまもるには……。
P 154 5 挿入  
A 154 6   なにかたいへんな…。
E 100 8 何かたいへんな…。
A 155 1   また草むしりさぼって!!
E 101 1 ●* また、草むしりさぼって!!
A 155 2   だってしずちゃんが電話で……。
E 101 2 だって、しずちゃんが、電話で……。
A 155 3   しずちゃんの家へいってきたって?
E 101 3 しずちゃんの家へ、いってきたって?
A 155 4   じゃ、今でていったのび太は?
E 101 4 じゃ、いま出ていったのび太は?
A 155 5   ひょっとして、未来か過去からきたぼくかも。
E 101 5 ひょっとして、未来か過去から来たぼくかも。
A 155 6   まって! それよりも。
E 101 6 ●* まって それよりも。
A 155 7   しずちゃんのカナリヤ、なんとかしてよ!
E 101 7 ●* しずちゃんのカナリヤ、なんとかしてよ
A 155 8   ドラえもん!!
E 101 8 ●* ドラえもん!!
A 156 1   そのとき考えていたことをわすれさせるとか……。
E 102 1 そのとき考えていたことを、わすれさせるとか……。
A 156 2   そうだ!!
E 102 2 ●* そうだ!!
A 156 4   まった!!
E 102 4 ●* まった!!
A 156 5   またかってに使われるところだった。
E 102 5 また、かってに使われるところだった。
A 156 8   いじでも使ってやる!
E 102 8 ●* いじでも使ってやる
A 156 8   「スペアポケット」からだして。
E 102 8 スペアポケットから出して。
A 157 1   「ワスレバット」…。「ワスレバット」…。
E 103 1 ワスレバット…、ワスレバット…、
A 157 2   あった!
E 103 2 ●* あった
A 157 4   まだ封をきってないけど、かまうもんか、あけちゃえ。
E 103 4 まだ封をきってないけど、かまうもんかあけちゃえ。
A 157 7   これはえらばれたおとくいさまだけに
E 103 7 これはえらばれたおとくいさまだけに、
A 157 7   おしらせする秘密情報です。
E 103 7 お知らせする秘密情報です。
A 157 7   まずカーテンをおしめください。
E 103 7 まず、カーテンをおしめください。
A 157 8   立ちぎきされないよう、
E 103 8 立ち聞きされないよう
A 157 10   ではごらんください!!
E 103 10 ●* では、ごらんください!!