巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 43 11 202012 合成鉱山の素
E 6   198405 合成鉱山の素
コマ 判定 吹き出しなど
A 107 2   まさかドラえもんだけ、
E 61 2 まさか、ドラえもんだけ、
A 107 2   こづかいを上げてもらったとか……。
E 61 2 小づかいを上げてもらったとか……。
A 107 5   ぼくにかくしごとするなんて、水くさいやつだ!
E 61 5 ●* ぼくにかくしごとするなんて、水くさいやつだ
A 108 1   ねえ、ジャイアン、このへんでひと休みしようや。
E 62 1 ねえ、ジャイアン、このへんで一休みしようや。
A 108 1   ばかいえ。やっとちょうしがでてきたところだ。
E 62 1 ばかいえ。やっと調子がでてきたところだ。
A 108 5   あれ……。
E 62 5 あれ…。
A 108 5   こら! うごけ!!
E 62 5 ●* こら! 動け!!
A 108 6   電池ぎれだよ。ぶっとおしで走らせるんだもの。
E 62 6 電池ぎれだよ。ぶっ通しで走らせるんだもの。
A 108 7   きょうだけで一ダースも使つちゃって……。
E 62 7 今日だけで一ダースも使つちゃって……。
A 108 8   こんどは電池を山ほど買っておけ。
E 62 8 こんどは、電池を、山ほど買っておけ。
A 109 1   とうぶんラジコンはやめだ!
E 63 1 ●* 当分、ラジコンはやめだ
A 109 1   電池代がたまんないよ。
E 63 1 電池代が、たまんないよ。
A 109 2   なんだよ!!
E 63 2 ●* なんだよ!!
A 109 3   もしも電池を山ほど持ってきたら、
E 63 3 もしも、電池を山ほどもってきたら、
A 109 3   それをかしてくれる?
E 63 3 それを貸してくれる?
A 109 5   きいてみただけ。
E 63 5 聞いてみただけ。
A 109 10   へやからでていったような…。
E 63 10 部屋からでていったような…。
A 110 1   庭のほうで音がするぞ。
E 64 1 庭の方で音がするぞ。
A 110 4   ドラえもん!!
E 64 4 ●* ドラえもん!!
A 110 6   いったいなにしてたんだ、こんな夜中に。
E 64 6 いったい、何してたんだ、こんな夜中に。
A 110 7   ドラやきをほりだしていたんだよ。
E 64 7 ドラやきを、ほりだしていたんだよ。
A 111 1   これでつくったの。
E 65 1 これで作ったの。
A 111 3   ありとあらゆる種類の元素の混合液なんだ。
E 65 3 ありとあらゆる種類の、元素の混合液なんだ。
A 111 4   全部で百十八種。
E 65 4 全部で103種。
A 111 4   これらの元素の組みあわせでできてるんだ。
E 65 4 これらの元素の組み合わせでできてるんだ。
A 111 5   地球も、太陽も元素でできている。
E 65 5 地球も、太陽も、元素でできている。
A 111 5   水も空気も陸も、海も…。
E 65 5 水も空気も、陸も、海も…。
A 111 7   電池鉱山をつくって!!
E 65 7 ●* 電池鉱山を作って!!
A 112 1   うら山なら人目につかないだろう。
E 66 1 裏山なら人目につかないだろう。
A 112 2   「モグラロボット」にたて穴をほらせる。
E 66 2 モグラロボットにたて穴をほらせる。
A 112 3   鉱山の素をいれる。
E 66 3 鉱山の素を入れる。
A 112 4   電池を一個、いれる。
E 66 4 電池を一個、入れる。
A 112 5   液がかたまって、
E 66 5 液が固まって、
A 112 6   ただいま!!
E 66 6 ●* ただいま!!
A 113 1   さあ、いこう、いこう。
E 67 1 さあ、行こう行こう。
A 113 3   がけの中腹から掘り進めば、
E 67 3 がけの中腹からほり進めば、
A 113 5   ほんの少しの力が百倍にパワーアップされる。
E 67 5 ほんの少しの力が、百倍にパワーアップされる。
A 114 3   約束だぞ。ラジコンをかして。
E 68 3 約束だぞ。ラジコンを貸して。
A 114 6   うら山でオフロードカーの威力を、テストしよう。
E 68 6 裏山で、オフロードカーの威力を、テストしよう。