巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 43 9 202012 タイムコピー
E 3   198202 タイム・コピー
コマ 判定 吹き出しなど
A 89 3   次、ぼくにやらせて。
E 64 3 つぎ、ぼくにやらせて。
A 89 8   ママ。
E 64 8 ママ
A 90 4   なにがあったんだろ。
E 65 4 何が、あったんだろ。
A 90 5   しばらく近よらないほうがよさそうだ。
E 65 5 しばらく近よらない方がよさそうだ。
A 90 6   しずちゃん、どこへいくの。
E 65 6 しずちゃんどこへいくの。
A 90 7   スネ夫さんにかりたまんがをかえしに。
E 65 7 スネ夫さんにかりたマンガを返しに。
A 90 9   次、かりよう。
E 65 9 つぎ、かりよう。
A 91 2   おれたちゃ、親友だもんな。
E 66 2 おれたちゃ親友だもんな。
A 91 3   まんが、読みた~い。
E 66 3 マンガ読みた~い。
A 91 4   なにかだすの?
E 66 4 何か出すの?
A 91 5   「タイムコピー」
E 66 5 「タイム・コピー」
A 91 6   「タイムテレビ」と
E 66 6 タイムテレビと
A 91 6   「立体コピー」を組みあわせた物だよ。
E 66 6 立体コピーを組み合わせた物だよ。
A 91 8   時間は七分ほどまえ……。
E 66 8 時間は七分ほど前……。
A 92 1   まんがにねらいをつけて………。
E 67 1 マンガにねらいをつけて………。
A 92 5   この場所で、二十分ほどまえだったよ。
E 67 5 この場所で、二十分ほど前だったよ。
A 92 7   わあい!!
E 67 7 わあい
A 93 4   いくつでもだせるんだから。
E 68 4 いくつでも出せるんだから。
A 93 5   ジャイアンは自分の家へもって帰ったと思うよ。
E 68 5 ジャイアンは自分の家へ持ってかえったとおもうよ。
A 93 9   ボタンをおすタイミングが悪かった。
E 68 9 ボタンをおすタイミングがわるかった。
A 94 2   なんだ、みんなもってるのか、つまらん。
E 69 2 なんだ、みんな持ってるのかつまらん。
A 94 4   いやねえ、こんなところで。
E 69 4 いやねえ、こんな所で。
A 94 5   つくったのはだれだっ。
E 69 5 作ったのはだれだっ。
A 94 7   たけし!!
E 69 7 ●* たけし!!
A 94 8   かあちゃん、ゆるして。
E 69 8 かあちゃんゆるして。
A 94 8   とうぶんおもてへださないからねっ。
E 69 8 当分おもてへ出さないからねっ。
A 95 1   どうしてもみつからないわ。
E 70 1 どうしても見つからないわ。
A 95 2   なにをさがしてるの。
E 70 2 何をさがしてるの。
A 95 3   結婚十周年に買ってもらったしんじゅのネックレス。
E 70 3 けっこん十周年に買ってもらった真じゅのネックレス。
A 95 5   これでコピーをつくればいいんだよ。
E 70 5 これでコピーを作ればいいんだよ。
A 95 6   時間は……、一週間ほどまえにあわせてみよう。
E 70 6 時間は……、一週間ほど前に合わせてみよう。
A 95 7   あった、このはこだ!
E 70 7 ●* あった、この箱だ
A 95 10   あれ、糸がきれてる。
E 70 10 あれ、糸が切れてる。
A 96 1   きれるまえのコピーをとらなくちゃ。
E 71 1 切れる前のコピーをとらなくちゃ。
A 96 1   いつきれたんだろ。
E 71 1 いつ切れたんだろ。
A 96 2   わかんないから、昔のコピーをたくさんとろう。
E 71 2 わかんないから、むかしのコピーをたくさんとろう。
A 96 4   糸がきれてたから、修理にだしておいたよ。
E 71 4 糸が切れてたからしゅうりに出しておいたよ。
A 96 5   こんな高い物、かってに買ったのか!?
E 71 5 こんな高いもの勝手に買ったのか!?
A 96 5   しりませんよ、わたし!!
E 71 5 ●* 知りませんよ、わたし!!