まわりのお天気集めよう◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
43 |
7 |
202012 |
まわりのお天気集めよう◎ |
E |
4 |
|
199002 |
気候集中装置 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
67 |
4 |
|
電話がなってる……。 |
E |
132 |
4 |
● |
電話が鳴ってる……。 |
A |
67 |
5 |
|
はやくでたら? |
E |
132 |
5 |
● |
早く出たら? |
A |
67 |
5 |
|
ドラえもん、でたら? |
E |
132 |
5 |
● |
ドラえもん、出たら? |
A |
67 |
9 |
|
グーしかだせないの、しってるくせに。 |
E |
132 |
9 |
● |
グーしか出せないの、知ってるくせに。 |
A |
68 |
2 |
|
雨が降りだしたから、洗たく物大いそぎでとりこんで。 |
E |
133 |
2 |
● |
雨が降りだしたから、洗たく物、大急ぎで取りこんで。 |
A |
68 |
3 |
|
それから、駅までかさをもって、むかえにきてね。 |
E |
133 |
3 |
● |
それから、駅までかさを持って、むかえに来てね。 |
A |
68 |
4 |
|
きみがきいたんだから、きみがやりなさい。 |
E |
133 |
4 |
● |
きみが聞いたんだから、きみがやりなさい。 |
A |
68 |
5 |
|
テレビの決闘が、おわっちゃう。 |
E |
133 |
5 |
● |
テレビの決闘が、終わっちゃう。 |
A |
68 |
7 |
挿入 |
くそっ、手ごわい保安官だ。 |
P |
68 |
7 |
挿入 |
|
A |
68 |
8 |
挿入* |
あっ、ずるい!! |
A |
68 |
8 |
挿入* |
うしろへまわる気だな。 |
P |
68 |
8 |
挿入 |
|
A |
68 |
9 |
|
おわった。 |
E |
133 |
7 |
● |
終わった。 |
A |
68 |
9 |
|
さあ、まだ勝負はついてないな、よかった。 |
E |
133 |
7 |
● |
さあ、まだ勝負はついてないな、良かった。 |
A |
69 |
1 |
|
おわったって……。 |
E |
133 |
8 |
● |
終わったって……。 |
A |
69 |
1 |
|
でてって一分もたっていないのに。 |
E |
133 |
8 |
● |
出てって一分もたっていないのに。 |
A |
69 |
2 |
|
よくない。洗たく物はだしたままだし、 |
E |
133 |
9 |
● |
よくない。洗たく物は出したままだし、 |
A |
70 |
2 |
|
やったー! |
E |
134 |
7 |
●* |
やったー! |
A |
70 |
4 |
|
ホースでかこんだ中にまとめるの。 |
E |
135 |
2 |
● |
ホースで囲んだ中にまとめるの。 |
A |
70 |
5 |
|
だから、駅まえも雨は降っていないよ。 |
E |
135 |
3 |
● |
だから、駅前も雨は降っていないよ。 |
A |
71 |
2 |
挿入* |
洗たく物は? |
A |
71 |
2 |
挿入* |
また干したの雨がやんだから。 |
P |
71 |
2 |
挿入 |
|
A |
71 |
4 |
挿入 |
じゃ、日光を強くしよう。 |
P |
71 |
4 |
挿入 |
|
A |
72 |
1 |
|
ほんとにたすかったわ。 |
E |
136 |
4 |
● |
ほんとに助かったわ。 |
A |
72 |
2 |
|
天気予報です。今夜は雪が降るでしょう。 |
E |
136 |
5 |
● |
天気予報です。今夜は、雪が降るでしょう。 |
A |
72 |
3 |
|
雪!? わーい、雪だるまがつくれる。 |
E |
136 |
6 |
● |
雪!? わーい、雪だるまが作れる。 |
A |
72 |
6 |
|
しき地をぜんぶかこんで……。 |
E |
137 |
1 |
● |
しき地を全部、囲んで……。 |
A |
72 |
7 |
挿入* |
みんなに教えてこよう。 |
A |
72 |
7 |
挿入* |
あした楽しみにって。 |
P |
72 |
7 |
挿入 |
|
A |
72 |
8 |
|
雪だるまつくって、みんなで楽しく遊ぼう。 |
E |
137 |
2 |
● |
雪だるま作って、みんなで楽しく遊ぼう。 |
A |
73 |
1 |
|
そんなにつもるもんか。 |
E |
137 |
3 |
● |
そんなに積もるもんか。 |
A |
73 |
1 |
|
つもるんだよ、うちだけ大雪が。 |
E |
137 |
3 |
● |
積もるんだよ、うちだけ、大雪だ。 |
A |
73 |
2 |
|
大笑いされた。あのふたりは、呼んでやらない。 |
E |
137 |
4 |
● |
大笑いされた。あの二人は、呼んでやらない。 |
A |
73 |
4 |
|
朝だ、おきろ! |
E |
137 |
6 |
●* |
朝だ、起きろ! |
A |
73 |
6 |
挿入 |
とかさないとでられない。 |
P |
73 |
6 |
挿入 |
|
A |
73 |
7 |
|
二階の窓まで……。 |
E |
138 |
1 |
● |
二階の窓まで…。 |
A |
74 |
1 |
挿入 |
シュー シュー |
P |
74 |
1 |
挿入 |
|
A |
74 |
2 |
|
すごい! |
E |
138 |
2 |
●* |
すごい! |
A |
75 |
1 |
|
入り口は、すぐあけるから。 |
E |
139 |
1 |
● |
入口は、すぐ開けるから。 |
A |
75 |
2 |
|
屋上をゲレンデに、中にはへやをつくろう。 |
E |
139 |
2 |
● |
屋上をゲレンデに、中には部屋を作ろう。 |
A |
75 |
3 |
|
とにかくきてごらん、楽しいから。 |
E |
139 |
3 |
● |
とにかく来てごらん、楽しいから。 |
A |
76 |
1 |
|
おこってるわけじゃない。 |
E |
140 |
1 |
● |
おこってる訳じゃない。 |
A |
76 |
2 |
|
ぼくの家のほうが、はるかに広いんだから、 |
E |
140 |
2 |
● |
ぼくの家の方が、はるかに広いんだから、 |
A |
76 |
2 |
|
こっちへ降らせれば、みんなのためになるんだぞ。 |
E |
140 |
2 |
● |
こっちへ降らせれば、みんなのためになるぞ。 |
A |
76 |
3 |
|
はやく雪が降ればいいなあ。 |
E |
140 |
3 |
● |
早く、雪が降ればいいなあ。 |
A |
76 |
3 |
|
今夜からずーっと装置をしかけとけ。 |
E |
140 |
3 |
● |
今夜から、ずーっと装置をしかけとけ。 |
A |
76 |
5 |
|
うちだけ大洪水だ。たすけて~! |
E |
140 |
5 |
● |
うちだけ大洪水だ。助けて~! |

