巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 37 8 202012 リフトストック◎
E 5   198511 リフトストック
コマ 判定 吹き出しなど
A 68 4   よし、ちゃんとうごく。
E 135 4 よし、ちゃんと動く。
A 68 4   これで、シーズンがきてもだいじょうぶだ。
E 135 4 これで、シーズンがきても大じょうぶだ。
A 68 5 挿入 カチッ
P 68 5 挿入  
A 68 6 挿入 ピタ
P 68 6 挿入  
A 68 8   重力の方向をかえ、水平軸をかたむけて……、
E 135 6 重力の方向を変え、水平軸をかたむけて……、
A 68 8   つまり、スキー場で上り坂をすべりあがれるわけ。
E 135 6 つまり、スキー場で昇り坂をすべり上がれるわけ。
A 68 9 挿入* リフト代もかからないし、
A 68 9 挿入* かってに上ったり下ったりできるだろ。
P 68 9 挿入  
A 69 5 挿入 ズル…
P 69 5 挿入  
A 69 8   もう一度おせばなおるよ。
E 136 4 もう一度おせば、なおるよ。
A 70 3   道路をぜんぶ下り坂にすれば、
E 136 8 道路を全部下り坂にすれば、
A 70 5   かわったつえだな。みせろ。
E 137 2 かわったつえだなみせろ。
A 70 7   このやろ!!
E 137 4 ●* このやろ!!
A 71 1   へんだ!
E 137 6 ●* へんだ
A 71 1   あいつがあんなにはやいわけないぞ。
E 137 6 あいつがあんなに早いわけないぞ。
A 71 5   あ~っ、ストックが!!
E 138 1 ●* あーっストックが!!
A 71 7 挿入* わあ、あんなに遠く…。
A 71 7   でも、はやくボタンをおさなくちゃ。
E 138 3 ボタンをおさなくちゃ。
A 72 1   ずいぶんきゅうな坂だ。
E 138 4 ずいぶん急な坂だ。
A 72 2   のぼり坂は息がきれるからいやだ。ハーハー。
E 138 5 昇り坂はにが手なんだよ。ハーハー。
A 72 3   まっすぐ背すじをのばして歩け!
E 138 6 ●* まっすぐ背すじをのばして歩け
A 72 4 変更 はいっ、背すじをのばしました!!
E 138 7   シャンとしなさい!!
A 72 5 挿入* ふざけちゃいかん!!
A 72 5 挿入* グイ
P 72 5 挿入  
A 72 6   ワ! 
E 138 8 ●*  
A 72 6   ワ! 
E 138 8 ●*  
A 72 6   ワ! 
E 138 8 ●* ! 
A 73 1   まがり角でやっととまった。
E 139 3 まがり角でやっと止まった。
A 73 2   はやくボタンを…。
E 139 4 早くボタンを…。
A 73 3   これなにかしら?
E 139 5 これ何かしら?
A 73 7   おちてたまるか!!
E 139 9 ●* 落ちてたまるか!!
A 73 8 挿入 ふしぎ! ななめになってもたおれないわ!
P 73 8 挿入  
A 73 9 挿入 チョイ チョイ
P 73 9 挿入  
A 73 10 挿入* グラ・・ グラ 
A 73 10 挿入* おっ……。
P 73 10 挿入*  
A 74 2   だめだっ、下をみると目がくらむ。
E 140 2 だめだっ、下を見ると目がくらむ。
A 74 3   がんばれ! あとひといき。
E 140 3 ●* がんばれ! あと一いき。
A 75 2   へんなの!
E 141 2 ●* へんなの
A 75 3   腕がちぎれる~。
E 141 3 腕がちぎれるー。
A 75 5   もうもとにもどったんだよ!
E 141 5 ●* もう元にもどったんだよ
A 75 5   こわくてたてないんだよ~。
E 141 5 こわくて立てないんだよー。