巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 34 13 2012 変身・変身・また変身◎
E 7   8210 変身ドリンク
コマ 判定 吹き出しなど
A 122 1   まてえ、このやろ~。
E 129 1 まてえ、このやろー。
A 122 5   ぼくにはどうしてこう……、
E 129 5 ぼくには、どうしてこう…、
A 122 5   いいところがひとつもないんだろ。
E 129 5 いいところが一つもないんだろ。
A 122 6   ウマみたいに速く、ゾウみたいに強くなれないかな。
E 129 6 馬みたいに速く、ゾウみたいに強くなれないかな。
A 123 1   そんな…、つまんない……。
E 130 1 そんな…・、つまんない…。
A 123 1   なにがつまんないんだ!!
E 130 1 ●* 何にがつまんないんだ!!
A 123 2   ではきくが、ウマははじめから速かったか。
E 130 2 ではきくが、馬ははじめから速かったか。
A 123 2   ゾウは昔から強かったか。
E 130 2 ゾウは、昔から強かったか。
A 123 2   あたりまえだろ。
E 130 2 あたり前だろ。
A 123 3   ちがうね!!
E 130 3 ●* ちがうね!!
A 123 4   ウマの先祖はエオヒップスといって、
E 130 4 馬の先祖はエオヒップスといって、
A 123 5   ゾウの先祖もメリテリウムといって、
E 130 5 ゾウの先祖も、メリテリウムといって、
A 123 6 変更* ウマの進化
E 130 6   馬のなかまの進化
A 123 6 変更* ゾウの進化
E 130 6 ゾウのなかまの進化
A 123 6 挿入* ウマ・ゾウの進化は、このほかの系統もありますが、
A 123 6 挿入* ここでは一例として示しました。
P 123 6 挿入  
A 124 1   きびしい大自然の生き残り競争に勝ちぬくため、
E 131 1 きびしい大自然の生きのこり競争に勝ちぬくため、
A 124 1   へ~、ちっともしらなかった。
E 131 1 へー、ちっともしらなかった。
A 124 4   それをのんですきな動物のイメージを
E 131 4 それをのんで、すきな動物のイメージを、
A 124 5   ききめは六時間。
E 131 5 ききめは6時間。
A 124 6   まず……、ウマになってみよう。
E 131 6 まず……、馬になってみよう。
A 124 7   精神を集中して……。
E 131 7 精神を集中して…。
A 124 7   ウマのすがたを思いうかべて……。
E 131 7 馬のすがたを思いうかべて…。
A 124 9   きゅうにはむりだ。
E 131 9 急にはむりだ。
A 124 9   全身の細胞をつくりかえるんだから。
E 131 9 全身の細胞を作りかえるんだから。
A 125 2   そのほうがいいのにな。
E 132 2 その方がいいのに。
A 125 5   ききめがあらわれた!
E 132 5 ●* ききめがあらわれた
A 125 6   変身成功!!
E 132 6 ●* 変身成功!!
A 125 7 変更* 正確なウマの形を考えなかったからだ。
E 132 7   馬のかたちを、考えなかったからだ。
A 126 1   あっ、イヌが服をきてる。
E 133 1 あっ、犬が服をきてる。
A 126 1   カバみたいなブタみたいなイヌだ。
E 133 1 カバみたいなブタみたいな犬だ。
A 126 3 挿入 文字なしコマ
P 126 3 挿入  
A 126 6   いた!
E 133 5 ●* いた
A 126 8   ここでサッとウマに変身…。
E 133 7 ここでサッと馬に変身……。
A 127 4   やっぱり一本じゃききめがうすいんだ。
E 134 3 やっぱり一本じゃ、ききめがうすいんだ。
A 127 7 挿入* これで進化のスピードが、
A 127 7 挿入* グンとアップしたはずだよ。
P 127 7 挿入  
A 127 8   また!
E 134 6 ●* また
A 128 1   ウサギ!
E 134 7 ●* ウサギ
A 128 3   こっちだ!!
E 135 1 ●* こっちだ!!
A 128 4   おまえは、むこうへまわれ。
E 135 2 お前は、むこうへまわれ。
A 128 5   ゾウ!
E 135 3 ●* ゾウ
A 129 1   二度とぼくをばかにするなよ。
E 135 6 にどとぼくをばかにするなよ。
A 129 3   ライオン!
E 136 1 ●* ライオン
A 129 3   思っただけでパッとかわれる。
E 136 1 おもっただけでパッとかわれる。
A 129 8   あき地が動物園になっているって?
E 136 6 空き地に動物園がいるって?
A 130 5   あそこだ! なにか土管のかげへにげこんだぞ。
E 137 3 ●* あそこだ 何か土管のかげへにげこんだぞ。
A 130 6   子どもがたべられたらしい!!
E 137 4 ●* 子どもがたべられたらしい!!
A 130 9   チューッ、たすけて!!
E 137 7 ●* チューッ、たすけて!!
A 131 4 挿入* なんにも思わないうちに…。
A 131 4 挿入* チラッとネコをみただけで…。
P 131 4 挿入  
A 131 5   ドラえもんがドリンクをのみすぎると、
E 138 1 ドラえもんがドリンクをのみすぎると
A 131 7 挿入 また!
P 131 7 挿入  
A 132 1   なにかみるたびにかわるんじゃ、やりきれない。
E 138 6 何かみるたびにかわるんじゃ、やりきれない。
A 132 1 変更* のび太にもどろう。
E 138 6   早くかえろう。
A 132 2 挿入* いやだめだ!
A 132 2 挿入* はだかなんだ。
A 132 2 挿入* いそいで家に帰るしかない。
P 132 2 挿入  
A 132 4 挿入 文字なしコマ
P 132 4 挿入  
A 132 5   まずい!!
E 138 8 ●* まずい!!
A 132 8 挿入* はやくほかのものにかわって!!
A 132 8 挿入* わかったよ!
P 132 8 挿入  
A 133 1 挿入 ギャー
P 133 1 挿入  
A 133 4   お~い、ドラえもん。
E 139 4 おーい、ドラえもん。
A 133 5   ゴキブリ!!
E 139 5 ゴキブリ