巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 28 11 202012 大ピンチ! スネ夫の答案
E 3   198209 テストはやっぱりこわい?
コマ 判定 吹き出しなど
A 104 1   このあいだのテストの答案を返す。
E 74 1 このあいだのテストの答案をかえす。
A 104 3   ジャイアンは、どうだった?
E 74 3 ジャイアンはどうだった?
A 104 4   出木杉さん、いつも百点ね。
E 74 4 出木杉さん、いつも100点ね。
A 104 4   きみも九十五点、いいじゃない!
E 74 4 ●* きみも95点、いいじゃない
A 104 6   自分らがよかったからって、ウキウキしちゃって! 
E 74 6 ●* 自分らがよかったからって、ウキウキしちゃって 
A 104 6   おれなんか十五点だぞ!!
E 74 6 ●* おれなんか15点だぞ!!
A 104 7   思ったよりよかった。
E 74 7 おもったよりよかった。
A 104 8   十点!!
E 74 8 ●* 10点!!
A 104 9   お~し、それでこそ友だちだ!!
E 74 9 ●* おーし、それでこそ友だちだ!!
A 104 10   スネ夫も悪かったんだろ。
E 74 10 スネ夫もわるかったんだろ。
A 104 10   も、もちろん!
E 74 10 ●* も、もちろん
A 105 1   せっかく百点とったのに…。
E 75 1 せっかく100点とったのに…。
A 105 3   だめだ、とても家へ帰れない。
E 75 3 だめだ、とても家へかえれない。
A 105 4   口にだすのもはずかしい!!
E 75 4 ●* 口に出すのもはずかしい!!
A 105 5   そうだ!! 
E 75 5 ●* そうだ!! 
A 105 5   うら山のどこかへうめて帰ろう。
E 75 5 うら山のどこかへうめてかえろう。
A 105 6   あとをつけてきて、ほりだしたりしないでよ!!
E 75 6 ●* あとをつけてきて、ほり出したりしないでよ!!
A 105 7   おれたちより悪いらしいぞ。
E 75 7 おれたちよりわるいらしいぞ。
A 105 7   じゃあ、五点か0点…。
E 75 7 じゃあ5点か0点…。
A 106 3   きみたちはとくに成績が悪かったぞ。
E 76 3 きみたちはとくに成績がわるかったぞ。
A 106 4   さあかくしたぞ!!
E 76 4 ●* さあかくしたぞ!!
A 106 5   家へ帰ろ。
E 76 5 家へかえろ。
A 106 6   これじゃさがしようがないよ。
E 76 6 これじゃ、さがしようがないよ。
A 107 2   風で町中にちらばったりしたときに使うの。
E 77 2 風で町中にちらばったりした時につかうの。
A 107 3   なにかさがすの?
E 77 3 何かさがすの?
A 107 6   こっちだ!
E 77 6 ●* こっちだ
A 107 8   今度はこっち。
E 77 8 こんどこっち。
A 107 9   今度は包み紙。
E 77 9 こんどは包み紙。
A 108 1   こんなにちらかってちゃどうしようもない!!
E 78 1 ●* こんなにちらかってちゃどうしようもない!!
A 108 3   さては悪かったざますね。
E 78 3 さてはわるかったざますね。
A 108 3   百点だよ!!
E 78 3 ●* 100点だよ!!
A 108 4   もう二人はみたころだから。
E 78 4 もうふたりはみたころだから。
A 108 7   みてやろうと思ったけどよ、
E 78 7 みてやろうとおもったけどよ、
A 109 2   かくし場所を忘れるといけないから、
E 79 2 かくし場所をわすれるといけないから、
A 109 5   あの二人の頭のていどにあわせて、
E 79 5 あの二人の頭のていどに合わせて、
A 110 3   二字おきによめばいいんだ。
E 80 3 2字おきによめばいいんだ。
A 110 5   さっきからなにをさがしてるんだろ。
E 80 5 さっきから何をさがしてるんだろ。
A 110 6   さては0点だったざますね!!
E 80 6 ●* さては0点だったざますね!!
A 110 9   はじしらず!!
E 80 9 ●* はじしらず!!
A 111 1   スネ夫が必死になってかくしてる秘密を
E 81 1 スネ夫がひっ死になってかくしてる秘密を
A 111 1   あばくなんて、それでも友だちか!!
E 111 1 ●* あばくなんて、それでも友だちか!!
A 111 6   ばんざい、スネ夫の秘密は永久に守られた。
E 258 6 ばんざい、スネ夫の秘密は永久にまもられた。