職業テスト腕章 | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
27 |
12 |
202012 |
職業テスト腕章 |
E |
4 |
|
198104 |
職業テスト腕章 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
105 |
1 |
|
みんなは、いまにどんな仕事をしたいと思う? |
E |
59 |
1 |
● |
みんなはいまにどんな仕事をしたいとおもう? |
A |
105 |
1 |
|
はあい。 |
E |
59 |
1 |
● |
はーい。 |
E |
59 |
1 |
削除 |
あいさつをしよう |
A |
105 |
4 |
|
看護婦さんか幼稚園の先生か、 |
E |
59 |
4 |
● |
かんごふさんか幼稚園の保母さんか、 |
A |
105 |
5 |
|
ぼくは……、ええ………………。 |
E |
59 |
5 |
● |
ぼくは……、えー……、…………。 |
A |
105 |
6 |
|
将来のユメをもっているのはいいことです。 |
E |
59 |
6 |
● |
しょうらいのユメをもっているのはいいことです。 |
A |
105 |
6 |
|
そのユメを実現させるようがんばってください。 |
E |
59 |
6 |
● |
そのユメを実現させるようがんばってください。 |
A |
106 |
3 |
|
子ども相手にいばって……、 |
E |
60 |
3 |
● |
子どもあいてにいばって……、 |
A |
106 |
3 |
|
宿題忘れてもテストの点が悪くても、 |
E |
60 |
3 |
● |
宿題わすれても、テストの点がわるくても |
A |
106 |
4 |
|
決心はけっこうだけど……。 |
E |
60 |
4 |
● |
決心はけっこうだけど………。 |
A |
106 |
6 |
|
「職業テスト腕章」 |
E |
60 |
6 |
● |
「職業テスト腕章。」 |
A |
106 |
7 |
|
ここへ「先生」とかきこんで……。 |
E |
60 |
7 |
● |
ここへ「先生」とかきこんで………。 |
A |
106 |
8 |
|
いまいってもだれもいないよ。 |
E |
60 |
8 |
● |
今いってもだれもいないよ。 |
A |
107 |
1 |
|
はやくあしたにならないかな。 |
E |
61 |
1 |
● |
早くあしたにならないかな。 |
A |
107 |
4 |
|
先生って大学でないとなれないんだろ。 |
E |
61 |
4 |
● |
先生って大学出ないとなれないんだろ。 |
A |
107 |
5 |
|
もちろんその人なりにだけど。 |
E |
61 |
5 |
● |
もちろん、その人なりにだけど。 |
A |
107 |
9 |
|
では、授業を始める。 |
E |
61 |
9 |
● |
ではじゅぎょうをはじめる。 |
A |
107 |
10 |
|
わしはなにをしたらいいのでしょう。 |
E |
61 |
10 |
● |
わしは何をしたらいいのでしょう。 |
A |
108 |
2 |
|
わっ、ぜんぶとけた。 |
E |
62 |
2 |
● |
わっ、全部とけた。 |
A |
108 |
3 |
|
先生ができるのあたりまえじゃない。 |
E |
62 |
3 |
● |
先生ができるのあたり前じゃない。 |
A |
108 |
4 |
|
先生はテストなんてざんこくなことはやりません。 |
E |
62 |
4 |
● |
先生は、テストなんてざんこくなことはやりません。 |
A |
108 |
5 |
|
授業というのは、じつにめんどくさいものだなあ。 |
E |
62 |
5 |
● |
じゅぎょうというのは、じつにめんどくさいものだなあ。 |
A |
108 |
5 |
|
はやくおわりにしよう。 |
E |
62 |
5 |
● |
早くおわりにしよう。 |
A |
108 |
6 |
|
きみかわいいね。 |
E |
62 |
6 |
● |
きみ、かわいいね。 |
A |
109 |
1 |
|
そのかわり…、 |
E |
63 |
1 |
● |
そのかわり…。 |
A |
109 |
2 |
|
ランドセルにまんがをかくしてるだろう。 |
E |
63 |
2 |
● |
ランドセルにマンガをかくしてるだろう。 |
A |
109 |
2 |
|
先生はちゃ~んとしってるんだから。 |
E |
63 |
2 |
● |
先生は、ちゃーんとしってるんだから。 |
A |
109 |
3 |
|
ほかにもまんがをもってきた者だしなさい。 |
E |
63 |
3 |
● |
ほかにもマンガをもってきたものだしなさい。 |
A |
109 |
8 |
|
先生ですよ先生! |
E |
63 |
8 |
● |
先生ですよ、先生! |
A |
109 |
9 |
|
あれ…、きえてる。 |
E |
63 |
9 |
● |
あれ…、消えてる。 |
A |
110 |
1 |
|
先生は思ったよりたいへんだからやめる。 |
E |
64 |
1 |
● |
先生は、おもったより大へんだからやめる。 |
A |
110 |
1 |
|
生徒のためにもそのほうがいいだろ。 |
E |
64 |
1 |
● |
生徒のためにもその方がいいだろ。 |
A |
110 |
4 |
|
ただでまんがをよめるからだよ。 |
E |
64 |
4 |
● |
ただでマンガをよめるからだよ。 |
A |
110 |
7 |
|
またたちよみしてる。 |
E |
64 |
7 |
● |
また立読みしてる。 |
A |
111 |
4 |
|
うるさいな。いま、いいとこなのに。 |
E |
65 |
4 |
● |
うるさいな。今いいとこなのに。 |
A |
111 |
6 |
|
あ、これまだよんでないからうらない。 |
E |
65 |
6 |
● |
あ、これまだ読んでないから売らない。 |
A |
111 |
7 |
|
これもよんでないからだめ。 |
E |
65 |
7 |
● |
これも読んでないからだめ。 |
A |
111 |
8 |
|
あんなへんな本屋二度といくもんか。 |
E |
65 |
8 |
● |
あんなへんな本屋、二度といくもんか。 |
A |
111 |
11 |
|
もうきえたのか。 |
E |
65 |
11 |
● |
もう消えたのか。 |
A |
112 |
1 |
|
そんなことしてちゃ、商売にならないだろ。 |
E |
66 |
1 |
● |
そんなことしてちゃしょうばいにならないだろ。 |
A |
112 |
3 |
|
おもしろくてかっこよくてもうかる仕事。 |
E |
66 |
3 |
● |
おもしろくてかっこよくてもうかるしごと。 |
A |
112 |
4 |
|
そうだ!! |
E |
66 |
4 |
● |
そーだ!! |
A |
112 |
5 |
|
まんが家になろう。 |
E |
66 |
5 |
● |
マンガ家になろう。 |
A |
112 |
5 |
|
机の前にすわって、 |
E |
66 |
5 |
● |
つくえの前にすわって |
A |
112 |
5 |
|
ばかなことかいてればいいんだから。 |
E |
66 |
5 |
● |
ばかなこと書いてればいいんだから。 |
A |
113 |
1 |
|
先生! はやくかいてください。 |
E |
67 |
1 |
●* |
先生! 早くかいてください。 |
A |
113 |
1 |
|
うちの原稿だって。 |
E |
67 |
1 |
● |
うちの原こうだって。 |
A |
113 |
2 |
|
そんなにぼくの原稿がほしいの。 |
E |
67 |
2 |
● |
そんなにぼくの原こうがほしいの。 |
A |
113 |
2 |
|
でもひるねの時間だからそのあとで。 |
E |
67 |
2 |
● |
でも、ひるねの時間だからそのあとで。 |
A |
113 |
3 |
|
とんでもない二十ページもあるんですよ。 |
E |
67 |
3 |
● |
とんでもない。20ページもあるんですよ。 |
A |
113 |
3 |
|
うちなんか三十二ページだよ。 |
E |
67 |
3 |
● |
うちなんか32ページだよ。 |
A |
113 |
3 |
|
うちのは百ページだ!! |
E |
67 |
3 |
● |
うちのは100ページだ!! |

