巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 27 2 202012 のび太の調教師
E 6   198110 『天ばつムチ』でしつけを…
コマ 判定 吹き出しなど
A 15 4   りくつの通じる相手じゃないしな。
E 293 4 りくつのつうじる相手じゃないしな。
A 15 5   あいつは猛獣だ。ライオンだ。ゴリラだ!!
E 293 5 あいつはもうじゅうだ。ライオンだ。ゴリラだ!!
A 15 5   猛獣ね………。
E 293 5 もうじゅうね………。
A 15 6   猛獣をおとなしくさせるには、
E 293 6 もうじゅうをおとなしくさせるには、
A 15 7   ムチのこわさをおぼえて、おとなしくなる。
E 293 7 ムチのこわさをおぼえておとなしくなる。
A 15 7   「天ばつムチ」
E 293 7 「天ばつムチ」。
A 16 4   そら、なにか始まるぞ。
E 294 4 そら、何か始まるぞ。
A 16 6   おれはいま、きげんが悪いんだ。
E 294 6 おれは今、きげんが悪いんだ。
A 16 8   少しスッとした。
E 294 8 すこしスッとした。
A 17 3   今度はぼくにやらせて。
E 295 3 こんどはぼくにやらせて。
A 17 4   え~っ。
E 295 4 えーっ。
A 17 5   ジャイアンにかすと、二度と返らないから。
E 295 5 ジャイアンにかすと二度とかえらないから。
A 18 5   ほら、返ってきた。
E 296 5 ほら、かえってきた。
A 18 7   ええい、おもしろくない!!
E 296 7 えーい、おもしろくない!!
A 20 1   おいまわした距離と同じ距離だけ、
E 298 1 追いまわした距離と同じ距離だけ、
A 20 1   おいまわされる。
E 298 1 追いまわされる。
A 20 2   はらたつなあ!! も~。
E 298 2 腹立つなあ!! もー。
A 20 3   やつあたりを始めた。
E 298 3 やつあたりをはじめた。
A 21 5   ライオンよりものおぼえが悪かったということか。
E 299 5 ライオンより物おぼえが悪かったということか。