長い長いお正月◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
23 |
15 |
202012 |
長い長いお正月◎ |
E |
3 |
|
198001 |
「三倍時計ペタンコ」で長~い長~いお正月 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
151 |
5 |
|
もうすぐ正月もおわりだと思うと悲しくて。 |
E |
70 |
5 |
● |
もうすぐ正月もおわりだとおもうとかなしくて。 |
A |
151 |
6 |
|
いかにもお正月らしいのは三が日だけじゃないか。 |
E |
70 |
6 |
● |
いかにもお正月らしいのは、三が日だけじゃないか。 |
A |
151 |
7 |
|
きょうがおわるともう来年まで……。 |
E |
70 |
7 |
● |
今日が終わると、もう来年まで……。 |
A |
151 |
7 |
|
それを思うとさびしくてさびしくて……。 |
E |
70 |
7 |
● |
それをおもうとさびしくてさびしくて……。 |
A |
152 |
2 |
|
そんなにいうなら……。 |
E |
71 |
2 |
● |
そんなにいうなら…。 |
A |
152 |
3 |
|
これをはると、はった人だけ三倍はやく時間が進む。 |
E |
71 |
3 |
● |
これをはると、はった人だけ三倍早く時間が進む。 |
A |
152 |
4 |
|
ばかだね。時間がはやく進んだら、 |
E |
71 |
4 |
● |
ばかだね。時間が早く進んだら、 |
A |
152 |
4 |
|
はやくあしたになるじゃないか。 |
E |
71 |
4 |
● |
早くあしたになるじゃないか。 |
A |
152 |
5 |
|
人の三倍のはやさでなんでもできる。 |
E |
71 |
5 |
● |
人の三倍の早さでなんでもできる。 |
A |
152 |
5 |
|
だから一日が三日分の長さに使えるんだ。 |
E |
71 |
5 |
● |
だから、一日が三日分の長さに使えるんだ。 |
A |
152 |
7 |
|
はりつけて三分たったらはがす。 |
E |
71 |
7 |
● |
はりつけて3分たったらはがす。 |
A |
152 |
8 |
|
こ~れ~で~よ~し。 |
E |
71 |
8 |
● |
こーれーでーよーし。 |
A |
153 |
1 |
|
なんだか急にしゃべりかたがモタモタしてきたね。 |
E |
72 |
1 |
● |
なんだか急にしゃべり方がモタモタしてきたね。 |
A |
153 |
1 |
|
そ~だろ~。 |
E |
72 |
1 |
● |
そーだろー。 |
A |
153 |
3 |
|
ワッ、あぶない!! |
E |
72 |
3 |
●* |
ワッ、あぶない!! |
A |
153 |
5 |
|
ゆっくりとんできたから、なんとかうけられたけど。 |
E |
72 |
5 |
● |
ゆっくりとんできたから、なんとか受けられたけど。 |
A |
153 |
6 |
|
つ~ま~り、 |
E |
72 |
6 |
● |
つーまーり、 |
A |
153 |
6 |
|
き~み~の~時間の~進み方が~はやい~から~ |
E |
72 |
6 |
● |
きーみーのー時間のー進み方がー早いーからー、 |
A |
153 |
6 |
|
まわり~がおそ~く感じられ~るの~だ~。 |
E |
72 |
6 |
● |
まわりーがおそーく感じられーるのーだ。 |
A |
153 |
6 |
|
わ~かった? |
E |
72 |
6 |
● |
わーかった? |
A |
153 |
7 |
|
このちょうしでは、 |
E |
72 |
7 |
● |
この調子では、 |
A |
153 |
7 |
|
これから先はふつうのことばでかきます。 |
E |
72 |
7 |
● |
これから先はふつうの言葉でかきます。 |
A |
154 |
4 |
|
さて、なにして遊ぼう。 |
E |
73 |
4 |
● |
さて、何して遊ぼう。 |
A |
155 |
7 |
|
おかしい! どうしてもかてないわ。 |
E |
74 |
7 |
●* |
おかしい! どうしても勝てないわ。 |
A |
155 |
8 |
|
こんなゆかいなことはじめてだ。 |
E |
74 |
8 |
● |
こんなゆかいなこと初めてだ。 |
A |
155 |
9 |
|
昼ごはん食べたばかりでしょ。 |
E |
74 |
9 |
● |
昼ごはんたべたばかりでしょ。 |
A |
156 |
3 |
|
いや、いまたっぷりととびまわってきたんだよ。 |
E |
75 |
3 |
● |
いや、今たっぷりととびまわってきたんだよ。 |
A |
156 |
4 |
|
うそばっかり!! |
E |
75 |
4 |
●* |
うそばっかり!! |
A |
156 |
4 |
|
でてったと思ったら、すぐ帰ってきたじゃないの! |
E |
75 |
4 |
●* |
出てったとおもったら、すぐ帰ってきたじゃないの! |
A |
156 |
5 |
|
なにかおもしろい遊び道具をだしてくれよ。 |
E |
75 |
5 |
● |
何かおもしろい遊び道具を出してくれよ。 |
A |
157 |
1 |
|
じゃあ、22世紀の「立体オセロ」をだそうか。 |
E |
76 |
1 |
● |
じゃあ、22世紀の立体オセロを出そうか。 |
A |
157 |
2 |
|
そういう頭を使うのいやだ。 |
E |
76 |
2 |
● |
そういう頭をつかうのいやだ。 |
A |
157 |
3 |
|
「音声多重ワイドスクリーンテレビゲーム」を……。 |
E |
76 |
3 |
● |
音声多重ワイドスクリーンテレビゲームを……。 |
A |
157 |
4 |
|
じゃ、どんなのならいいんだよ!! |
E |
76 |
4 |
●* |
じゃ、どんなのならいいんだよ!! |
A |
157 |
5 |
|
カルタがいい!! |
E |
76 |
5 |
●* |
カルタがいい!! |
A |
157 |
5 |
|
あれなら楽だし頭もいらない。 |
E |
76 |
5 |
● |
あれなららくだし頭もいらない。 |
A |
157 |
6 |
|
「アクションカルタ」をだそう。 |
E |
76 |
6 |
● |
アクションカルタを出そう。 |
A |
157 |
7 |
|
ぼくらをいくつだと思ってるんだい。 |
E |
76 |
7 |
● |
ぼくらをいくつだとおもってるんだい。 |
A |
157 |
8 |
|
町じゅうにちらばって、 |
E |
76 |
8 |
● |
町中にちらばって、 |
A |
158 |
1 |
|
絵札はかくし場所によって、新しい絵が現れる。 |
E |
77 |
1 |
● |
絵札はかくし場所によって、新しい絵があらわれる。 |
A |
158 |
1 |
|
みんなはイヤホンを耳につめる。 |
E |
77 |
1 |
● |
みんなイヤホンを耳につめる。 |
A |
158 |
3 |
|
ケースが発射機になってるんだ。 |
E |
77 |
3 |
● |
ケースが発しゃ機になってるんだ。 |
A |
158 |
5 |
|
町じゅうにちらばっていった。 |
E |
77 |
5 |
● |
町中にちらばっていった。 |
A |
159 |
2 |
|
あ!! |
E |
78 |
2 |
●* |
あ!! |
A |
159 |
5 |
|
あった!! |
E |
78 |
5 |
●* |
あった!! |
A |
159 |
7 |
|
タッチの差だったのに。 |
E |
78 |
7 |
● |
タッチのさだったのに。 |
A |
159 |
8 |
|
次のヒント。 |
E |
78 |
8 |
● |
つぎのヒント。 |
A |
159 |
8 |
|
(い) イヌも歩けばくたびれる。 |
E |
78 |
8 |
● |
(い) いぬもあるけばくたびれる |
A |
160 |
1 |
|
イヌ? |
E |
79 |
1 |
● |
いぬ? |
A |
160 |
1 |
|
どのイヌだろう? |
E |
79 |
1 |
● |
どのいぬだろう? |
A |
160 |
2 |
|
きっとあのイヌだわ。 |
E |
79 |
2 |
● |
きっとあのいぬだわ。 |
A |
160 |
3 |
|
イヌのくせに散歩がきらいという無精者。 |
E |
79 |
3 |
● |
いぬのくせにさんぽがきらいというぶしょうもの。 |
A |
160 |
7 |
|
そうだ、コンビをくもう。 |
E |
79 |
7 |
● |
そうだ、コンビを組もう。 |
A |
160 |
8 |
|
(お) 大きなひょうたん金魚が泳ぐ。 |
E |
79 |
8 |
● |
(お) 大きなひょうたん金魚がおよぐ。 |
A |
160 |
9 |
|
みたことないな。 |
E |
79 |
9 |
● |
見たことないな。 |
A |
161 |
2 |
|
わかった!! |
E |
80 |
2 |
●* |
わかった!! |
A |
161 |
4 |
|
さっきからぼくばっかりとって、悪いなあ。 |
E |
80 |
4 |
● |
さっきからぼくばっかりとって、わるいなあ。 |
A |
161 |
6 |
|
ありました~。 |
E |
80 |
6 |
● |
ありましたー。 |
A |
161 |
7 |
|
(し) しゃべるニワトリ。 |
E |
80 |
7 |
● |
(し) しゃべるにわとり |
A |
162 |
1 |
|
インコをみせて。 |
E |
81 |
1 |
● |
インコを見せて。 |
A |
162 |
4 |
|
大通りの信号をひととおりさがして。 |
E |
81 |
4 |
● |
大通りの信号を一とおりさがして。 |
A |
162 |
7 |
|
ウ~。 |
E |
81 |
7 |
● |
ウ~ |
A |
162 |
7 |
|
ほんと! |
E |
81 |
7 |
●* |
ほんと! |
A |
162 |
8 |
|
(に) にくまれっ子のシャツの下。 |
E |
81 |
8 |
● |
(に) にくまれっ子のシャツの下 |
A |
163 |
3 |
|
なにがわかったんだ。 |
E |
82 |
3 |
● |
何がわかったんだ。 |
A |
163 |
3 |
|
い、いや……。 |
E |
82 |
3 |
● |
い、いや…。 |
A |
163 |
4 |
|
なんで集まってくるんだよ!! |
E |
82 |
4 |
●* |
なんで集まってくるんだよ!! |
A |
163 |
5 |
|
ありましたあ! |
E |
82 |
5 |
●* |
ありましたあ! |
A |
163 |
7 |
|
い~や、おれはもうおこった!! |
E |
82 |
7 |
● |
いーや、おれはもうおこった!! |
A |
165 |
3 |
|
晩ごはんまで、あと四時間として…、 |
E |
84 |
3 |
● |
晩ごはんまであと四時間として…、 |
A |
165 |
3 |
|
ウエ~。 |
E |
84 |
3 |
● |
ウエ~ |
A |
165 |
4 |
|
腹がへってるとひるねもできないもんだね。 |
E |
84 |
4 |
● |
腹がへってると、ひるねもできないもんだね。 |
A |
165 |
5 |
|
お願い! |
E |
84 |
5 |
●* |
おねがい! |
A |
165 |
5 |
|
気をまぎらわすためになにかだして。 |
E |
84 |
5 |
● |
気をまぎらわすために何か出して。 |
A |
165 |
6 |
|
「メリーゴーランドゴマ」でも回すか。 |
E |
84 |
6 |
● |
「メリーゴーランドゴマ」でもまわすか。 |
A |
165 |
7 |
|
家が回るんだよ。 |
E |
84 |
7 |
● |
家がまわるんだよ。 |
A |
166 |
1 |
挿入 |
まわりの景色がくるくるかわって、 |
P |
166 |
1 |
挿入 |
|
A |
166 |
2 |
挿入 |
おもしろいねえ。 |
P |
166 |
2 |
挿入 |
|
A |
166 |
3 |
|
めまいがするわ。 |
E |
85 |
1 |
● |
目まいがするわ。 |
A |
166 |
7 |
|
うまく風にのると、うかぶんだ。 |
E |
85 |
5 |
● |
うまく風にのるとうかぶんだ。 |
A |
166 |
8 |
挿入 |
ブワア |
P |
166 |
8 |
挿入 |
|
A |
167 |
1 |
|
ゆかい! |
E |
86 |
1 |
●* |
ゆかい! |
A |
167 |
1 |
|
つうかい! |
E |
86 |
1 |
●* |
つうかい! |
A |
167 |
3 |
|
あとなん時間? |
E |
86 |
3 |
● |
あと何時間? |
A |
167 |
3 |
|
八時間。 |
E |
86 |
3 |
● |
8時間。 |
A |
168 |
2 |
|
え~っ、まだあと六時間!? |
E |
87 |
2 |
● |
えーっ、まだあと六時間!? |
A |
168 |
3 |
|
しぬ~。 |
E |
87 |
3 |
● |
死ぬ~。 |
A |
168 |
5 |
|
これをはると、いままでの逆になるんだ。 |
E |
87 |
5 |
● |
これをはると、今までの逆になるんだ。 |
A |
168 |
6 |
|
急にまわりがチャカチャカしてみえる。 |
E |
87 |
6 |
● |
急にまわりがチャカチャカして見える。 |
A |
168 |
6 |
|
まわりの時間が三倍はやく進んでるからね。 |
E |
87 |
6 |
● |
まわりの時間が三倍早くすすんでるからね。 |
A |
169 |
1 |
|
もっとはやく歩けよ。 |
E |
88 |
1 |
● |
もっと早く歩けよ。 |
A |
169 |
3 |
|
こんなおそくまでどこへいってたの? |
E |
88 |
3 |
● |
こんなおそくまで、どこへいってたの!? |
A |
169 |
4 |
|
これをたくさんはると、もっとはやく時間がたつかな? |
E |
88 |
4 |
● |
これをたくさんはると、もっと早く時間がたつかな? |
A |
169 |
5 |
|
腕いっぱいにはってよ! |
E |
88 |
5 |
●* |
腕いっぱいにはってよ! |
A |
169 |
5 |
|
はやく来年の正月がくるように!! |
E |
88 |
5 |
●* |
早く来年の正月がくるように!! |

