のび太救出決死探検隊 | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
22 |
10 |
202012 |
のび太救出決死探検隊 |
E |
5 |
|
198012 |
あこがれの大冒険 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
97 |
1 |
|
プスン プス プス |
E |
38 |
1 |
● |
プス プス プスン |
A |
97 |
2 |
|
エンジンの調子がおかしいぞ。 |
E |
38 |
2 |
● |
エンジンの調子が、おかしいぞ。 |
A |
97 |
3 |
|
ワー、とうとうとまっちゃった。 |
E |
38 |
3 |
● |
ワー、とうとう止まっちゃった。 |
A |
97 |
6 |
|
とりに行かなきゃ。 |
E |
38 |
6 |
● |
とりにいかなきゃ。 |
A |
97 |
6 |
|
「スモールライト」で小さくなって、 |
E |
38 |
6 |
● |
スモールライトで小さくなって、 |
A |
97 |
6 |
|
ラジコンに乗りたいなんていうからだ。 |
E |
38 |
6 |
● |
ラジコンにのりたいなんていうからだ。 |
A |
98 |
3 |
|
それなのに、いまはどうだ。 |
E |
39 |
3 |
● |
それなのに、今はどうだ。 |
A |
98 |
3 |
|
すみからすみまで探検しつくされちゃって、 |
E |
39 |
3 |
● |
すみからすみまで、探検しつくされちゃって、 |
A |
98 |
3 |
|
ぼくらにはなあんにものこってない。 |
E |
39 |
3 |
● |
ぼくらにはなーんにものこってない。 |
A |
98 |
5 |
|
よう、あわててどこへ行くんだ。 |
E |
39 |
5 |
● |
よう、あわててどこへいくんだ。 |
A |
98 |
8 |
|
そうだ! |
E |
39 |
8 |
●* |
そうだ! |
A |
99 |
1 |
|
大冒険ができるぞ! |
E |
40 |
1 |
●* |
大冒険ができるぞ! |
A |
99 |
2 |
|
そりゃ、おもしろい。 |
E |
40 |
2 |
● |
そりゃおもしろい。 |
A |
99 |
3 |
|
おうい、待てよ。 |
E |
40 |
3 |
● |
おーい、まてよ。 |
A |
99 |
4 |
|
おれたちも、のび太救出決死探検隊に加わる。 |
E |
40 |
4 |
● |
おれたちも、のび太救出決死探検隊にくわわる。 |
A |
99 |
5 |
|
ラジコン飛行機をひろいに行くだけだ。 |
E |
40 |
5 |
● |
ラジコンひこうきを、ひろいにいくだけだ。 |
A |
99 |
6 |
|
そうしたらこの小山も大魔境になるじゃないか。 |
E |
40 |
6 |
● |
そしたら、この小山も大魔境になるじゃないか。 |
A |
100 |
1 |
|
よけいなことして手まどってると、 |
E |
41 |
1 |
● |
よけいなことして、手まどってると、 |
A |
100 |
2 |
|
どっちがこわい? |
E |
41 |
2 |
● |
どっちが、こわい? |
A |
100 |
3 |
|
わあい、「ガリバートンネル」 |
E |
41 |
3 |
● |
わあい、ガリバートンネル。 |
A |
100 |
5 |
|
小さくなると、まるで世界がかわって見えるな。 |
E |
41 |
5 |
● |
小さくなると、まるで世界がかわってみえるな。 |
A |
100 |
6 |
|
これからの行く手に |
E |
41 |
6 |
● |
これからの行手に、 |
A |
100 |
6 |
|
どんな危険が待ちうけていようとも、 |
E |
41 |
6 |
● |
どんな危険がまちうけていようとも、 |
A |
100 |
6 |
|
のび太よ、かならずたすけに行くぞ! |
E |
41 |
6 |
●* |
のび太よ、かならず助けに行くぞ! |
A |
100 |
7 |
|
探検隊前進! |
E |
41 |
7 |
●* |
探検隊前進! |
A |
101 |
1 |
|
ゆだんするな! |
E |
42 |
1 |
●* |
ゆだんするな! |
A |
101 |
3 |
|
ふせろ! 人喰い人種のたいこだ。 |
E |
42 |
3 |
●* |
ふせろ! 人喰い人種のたいこだ。 |
A |
101 |
4 |
|
ああ、あれは学校でドラムの練習してるのよ。 |
E |
42 |
4 |
● |
ああ、あれなら学校で、ドラムの練習してるのよ。 |
A |
101 |
5 |
|
わかってるよ、でもそれじゃ気分出ないだろ。 |
E |
42 |
5 |
● |
わかってるよ、でもそれじゃ気分でないだろ。 |
A |
101 |
5 |
|
もう! 女なんて…。 |
E |
42 |
5 |
● |
もう! 女なんて……。 |
A |
102 |
1 |
|
これをこすのはたいへんだぞ。 |
E |
43 |
1 |
● |
これをこすのは、大へんだぞ。 |
A |
102 |
2 |
|
「ビッグライト」で、元にもどればひとまたぎ。 |
E |
43 |
2 |
● |
ビッグライトで、もとにもどればひとまたぎ。 |
A |
102 |
3 |
|
それじゃ、冒険の意味がなくなる。 |
E |
43 |
3 |
● |
それじゃ冒険のいみがなくなる。 |
A |
102 |
4 |
|
そんなら「タケコプター」で。 |
E |
43 |
4 |
● |
それならタケコプターで。 |
A |
102 |
5 |
|
そういうべんりなものは、 |
E |
43 |
5 |
● |
そういうべんりは(ママ)物は、 |
A |
102 |
6 |
|
洋服の心配をする探検隊なんてあるものか。 |
E |
43 |
6 |
● |
洋服の心配なんかする探検隊なんて、あるもんか。 |
A |
102 |
7 |
|
ドラえもんなにやってんだろ!? |
E |
43 |
7 |
● |
ドラえもん、何やってんだろ。 |
A |
102 |
7 |
|
はやくたすけにこ~い。 |
E |
43 |
7 |
● |
早くたすけにこ~い。 |
A |
103 |
1 |
|
いや、大ジャだ! |
E |
44 |
1 |
●* |
いや、大蛇だ! |
A |
103 |
3 |
|
「空気砲」! |
E |
44 |
3 |
●* |
空気砲! |
A |
104 |
2 |
|
まわり道するとたいへんだよ。 |
E |
45 |
2 |
● |
まわり道すると、大へんだよ。 |
A |
104 |
4 |
|
いかにも探検隊というかんじだね。 |
E |
45 |
4 |
● |
いかにも探検隊という感じだね。 |
A |
104 |
6 |
|
急げ! |
E |
45 |
6 |
●* |
いそげ! |
A |
105 |
1 |
|
やっとまにあったけど…。 |
E |
46 |
1 |
● |
やっと間にあったけど…、 |
A |
105 |
2 |
|
ねえ、いったいいつになったら |
E |
46 |
2 |
● |
ねえ、いったいいつになったら、 |
A |
105 |
2 |
|
のび太さんに会えるの。 |
E |
46 |
2 |
● |
のび太さんにあえるの。 |
A |
105 |
3 |
|
ひょっとして、道にまよったかなあ。 |
E |
46 |
3 |
● |
ひょっとして道にまよったかなあ。 |
A |
105 |
3 |
|
おい、それはないよ! |
E |
46 |
3 |
●* |
おい、それはないよ! |
A |
105 |
6 |
|
どこか雨宿りするところは……。 |
E |
46 |
6 |
● |
どこか、雨やどりする所は……。 |
A |
105 |
7 |
|
「キャンピングカプセル」 |
E |
46 |
7 |
● |
キャンピングカプセル。 |
A |
106 |
2 |
|
やっと生き返ったわ。 |
E |
47 |
2 |
● |
やっと生きかえったわ。 |
A |
106 |
3 |
|
次おれだ! |
E |
47 |
3 |
●* |
つぎはおれだ! |
A |
106 |
4 |
|
ねえ、雨がやんで |
E |
47 |
4 |
● |
ねえ、雨がやんで、 |
A |
106 |
4 |
|
お洋服がかわいたら帰りましょうよ。 |
E |
47 |
4 |
● |
お洋服がかわいたら、かえりましょうよ。 |
A |
106 |
4 |
|
冒険しようなんていいだしたの、だれだ! |
E |
47 |
4 |
●* |
冒険しようなんていいだしたの、だれだ! |
A |
106 |
5 |
|
ちょっと! |
E |
47 |
5 |
●* |
ちょっと! |
A |
106 |
5 |
|
あれなんだ!? |
E |
47 |
5 |
● |
あれ、なんだ!? |
A |
107 |
1 |
|
ハクショーン! |
E |
48 |
1 |
●* |
ハクショーン! |
A |
107 |
2 |
|
のび太が救いをもとめているんだ。 |
E |
48 |
2 |
● |
のび太が、すくいをもとめているんだ。 |
A |
107 |
2 |
|
近いぞ、急げっ。 |
E |
48 |
2 |
● |
近いぞいそげっ。 |
A |
107 |
4 |
|
何者だ!? 出てこい! |
E |
48 |
4 |
●* |
何者だ! 出てこい! |
A |
107 |
5 |
|
ドブネズミ! |
E |
48 |
5 |
●* |
ドブネズミ! |
A |
107 |
6 |
|
おいっ、気絶するやつがあるか! |
E |
48 |
6 |
●* |
おいっ、気ぜつするやつがあるか! |
A |
108 |
5 |
|
しつこく追いかけてくるぜ。 |
E |
49 |
5 |
● |
しつこくおいかけてくるぜ。 |
A |
108 |
5 |
|
「空気砲」をかせ。 |
E |
49 |
5 |
● |
空気砲をかせ。 |
A |
109 |
3 |
|
あ、あ、あ…。 |
E |
50 |
3 |
● |
あ、ああ…。 |
A |
109 |
5 |
|
なにやってんだ? |
E |
50 |
5 |
● |
何やってんだ? |
A |
109 |
6 |
|
おそいと思ったら、こんな…。 |
E |
50 |
6 |
● |
おそいとおもったら、こんな…。 |
A |
109 |
6 |
|
おこってる場合じゃない! |
E |
50 |
6 |
●* |
おこってるばあいじゃない! |
A |
109 |
7 |
|
「タイムふろしき」で…。 |
E |
50 |
7 |
● |
タイムフロシキで…。 |
A |
109 |
8 |
|
エンジンを、故障するまえの状態にもどすの。 |
E |
50 |
8 |
● |
エンジンを、こしょうする前のじょうたいに、もどすの! |
A |
110 |
2 |
|
乗りこめ! |
E |
51 |
2 |
●* |
のりこめ! |
A |
110 |
3 |
|
まにあった。 |
E |
51 |
3 |
● |
間にあった。 |

