巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 21 11 202012 ハッピープロムナード
E 5   198003 ハッピープロムナード
コマ 判定 吹き出しなど
A 123 1   家へ入るの、気が重いな。
E 287 1 家へはいるの、気が重いな。
A 123 1   きょうのテスト0点だったからな。
E 287 1 きょうのテストも、0点だったからな。
A 123 2   そうだ。
E 287 2 そうだ、
A 123 2   しばらくしずちゃんと遊ぼう。
E 287 2 しばらくしずちゃんとあそぼう。
A 123 6   テストで八十五点しかとれなかったからって、
E 287 6 テストで85点しかとれなかったからって、
A 123 6   もっともっと勉強しろだなんて!
E 287 6 ●* もっともっと勉強しろだなんて
A 123 6   前より心が暗くなっちゃった。
E 287 6 まえより心が暗くなっちゃった。
A 124 2   だめだろうなどうせ。
E 288 2 だめだろうな、どうせ。
A 124 2   なにが?
E 288 2 何が?
A 124 3   百科事典のセールスマンです。
E 288 3 百科じてんのセールスマンです。
A 124 4   勉強の役にたちますよ。
E 288 4 勉強のやくにたちますよ。
A 124 4   きみも少しは成績があがるかも…。
E 288 4 きみも少しはせいせきがあがるかも…。
A 124 5   成績の話なんかしないでよっ!
E 288 5 ●* せいせきの話なんかしないでよっ
A 124 6   やっぱりね……。
E 288 6 やっぱりね………。
A 124 6   いままでだあれも買ってくれた人なんて
E 288 6 今まで、だーれも買ってくれた人なんて、
A 124 8   よってたかってぼくの心を暗くする。
E 288 8 よってたかって、ぼくの心を暗くする。
A 124 9   なにもかもやになった。
E 288 9 何もかもやになった。
A 125 2   おやつでも食べれば気がはれるさ。
E 289 2 おやつでもたべれば、気がはれるさ。
A 125 5   心が重くて立てないらしい。
E 289 5 心が重くて、立てないらしい。
A 125 7   「ハッピープロムナード」
E 289 7 「ハッピープロムナード。」
A 126 4   一足進むごとにゆかいになるよ。
E 290 4 一足すすむごとに、ゆかいになるよ。
A 126 5   楽しいなあ。
E 290 5 たのしいなあ。
A 126 6   大声で歌いだしたい気もち。
E 290 6 大声でうたいだしたい気もち。
A 126 7   しずちゃんも明るい気もちにさせてあげよう。
E 290 7 しずちゃんも、明るい気もちにさせてあげよう。
A 126 9   この道を歩いてごらん。
E 290 9 この道をあるいてごらん。
A 127 3   ね、一足ごとに気分が…。
E 291 3 ね、一足ごとに気分が……。
A 127 4   シク…、シク…。
E 291 4 シク…シク…。
A 127 5   あ~っ、むきをまちがえた!
E 291 5 ●* あーっ、むきをまちがえた
A 127 5   あべこべに歩くと暗あい気もちになるんだ。
E 291 5 あべこべにあるくと、暗ーい気もちになるんだ。
A 127 6   もう一度むこうへ歩いて。
E 291 6 もういちど、むこうへ歩いて。
A 127 7   元気になってよかった。
E 291 7 げん気になってよかった。
A 128 1   待って、おじさん。
E 292 1 まっておじさん。
A 128 5   ごめんください!
E 292 5 ●* ごめんください
A 128 5   おもしろくてためになる百科事典!
E 292 5 ●* おもしろくてためになる百科じてん
A 128 6   売れました!!
E 292 6 ●* 売れました!!
A 128 7   スネ夫さんに聞いたわ。
E 292 7 スネ夫さんにきいたわ。
A 128 7   また0点とったのね。
E 292 7 ●* また0点とったのね
A 128 8   ママだ!
E 292 8 ●* ママだ
A 128 2   ……………………?
E 292 2 ?……………………
A 128 3   なによ! 
E 292 3 ●* 何よ!  
A 128 3   0点とったぐらいで、クヨクヨするんじゃないの!!
E 292 3 ●* 0点とったぐらいで、クヨクヨするんじゃないの!!
A 128 5   うっかり逆もどりしたのがまずかったなあ。
E 292 5 うっかり逆もどりしたのが、まずかったなあ。