ありがたみわかり機◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
19 |
12 |
202012 |
ありがたみわかり機◎ |
E |
3 |
|
197811 |
アリガタミワカリ機 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
109 |
2 |
|
またこんなにのこして! |
E |
172 |
2 |
●* |
またこんなに残して!! |
A |
109 |
4 |
|
すわりなさい!! |
E |
173 |
2 |
●* |
すわりなさい!! |
A |
109 |
4 |
|
またまた、 |
E |
173 |
2 |
● |
またまた |
A |
109 |
10 |
|
なんにもないの! |
E |
173 |
8 |
●* |
何にもないの! |
A |
109 |
10 |
|
お店へ食べに行く! |
E |
173 |
8 |
●* |
お店へ食べに行く! |
A |
110 |
2 |
|
なにをプリプリしてるんだろ? |
E |
173 |
10 |
● |
何をプリプリしてるんだろ? |
A |
110 |
4 |
|
はらぺこの苦しさは、 |
E |
174 |
2 |
● |
はらぺこの苦しさは |
A |
110 |
4 |
|
けいけんしないとわからないからね。 |
E |
174 |
2 |
● |
けいけんしないとわからないね。 |
A |
110 |
6 |
|
「ありがたみわかり機」 |
E |
174 |
4 |
● |
「アリガタミワカリ機」 |
A |
110 |
6 |
|
ふだんなにげなく思ってる、 |
E |
174 |
4 |
● |
ふだんなにげなく思ってる |
A |
110 |
6 |
|
身のまわりのもののありがたみがわかるんだ。 |
E |
174 |
4 |
● |
身のまわりの物のありがたみがわかるんだ。 |
A |
110 |
7 |
|
クウキといってごらん。 |
E |
174 |
5 |
● |
クウキと言ってごらん。 |
A |
110 |
8 |
|
クウキ。 |
E |
174 |
6 |
● |
クウキ |
A |
110 |
9 |
|
ウ! |
E |
174 |
7 |
●* |
ウ! |
A |
111 |
1 |
挿入* |
ム……! |
A |
111 |
1 |
挿入* |
ク………。 |
P |
111 |
1 |
挿入 |
|
A |
111 |
2 |
|
死ぬう!! |
E |
174 |
8 |
●* |
死ぬう!! |
A |
111 |
3 |
挿入* |
ふだんなにげなくすっている空気が、 |
A |
111 |
3 |
挿入* |
いざなくなるとどんなにこまるか……。 |
P |
111 |
3 |
挿入 |
|
A |
111 |
4 |
挿入* |
やりすぎたかな。 |
A |
111 |
4 |
挿入* |
ヒク ヒク |
P |
111 |
4 |
挿入 |
|
A |
111 |
7 |
|
つぎはタベモノといってボタンをおしてみな。 |
E |
175 |
2 |
● |
次はタベモノと言ってボタンをおしてみな。 |
A |
111 |
9 |
|
ぼくは食いしんぼじゃないから、へいきだけどね。 |
E |
175 |
4 |
● |
ぼくは食いしんぼじゃないから、平気だけどね。 |
A |
111 |
10 |
|
おやつよ~。 |
E |
175 |
5 |
● |
おやつよー。 |
A |
112 |
2 |
|
まんがをよみながら食べよ。 |
E |
175 |
7 |
● |
マンガを読みながら食べよ。 |
A |
112 |
4 |
|
どうして食べものをそまつにするの!! |
E |
175 |
9 |
●* |
どうして食べものをそまつにするの!! |
A |
112 |
5 |
|
そんなにうまそうに食べるな! |
E |
176 |
1 |
●* |
そんなにうまそうに食べるな! |
A |
112 |
6 |
|
と思っても、ひょっとして……。 |
E |
176 |
2 |
● |
と、思ってもひょっとして……。 |
A |
112 |
7 |
|
やっぱり! |
E |
176 |
3 |
●* |
やっぱり! |
A |
112 |
7 |
|
ひとふくろものこってない。 |
E |
176 |
3 |
● |
一ふくろも残ってない。 |
A |
112 |
9 |
|
そら見ろ! |
E |
176 |
5 |
●* |
そらみろ! |
A |
112 |
9 |
|
こづかいが、一円もない!! |
E |
176 |
5 |
●* |
こづかいが一円もない!! |
A |
113 |
2 |
|
のびちゃん、ジャイアンさんから電話よ。 |
E |
176 |
7 |
● |
のびちゃんジャイアンさんから電話よ。 |
A |
113 |
4 |
|
メンバーのひとりが帰ったから、 |
E |
176 |
9 |
● |
メンバーの一人が帰ったから、 |
A |
113 |
6 |
|
おうい、 |
E |
177 |
2 |
● |
お~い |
A |
113 |
7 |
|
みんなでこづかいをだしあって、 |
E |
177 |
3 |
● |
みんなでこづかいを出しあって、 |
A |
113 |
7 |
|
見つかるまでさがせ!! |
E |
177 |
3 |
●* |
見つかるまでさがせ!! |
A |
114 |
1 |
挿入* |
タケシはもう、ねちゃいましたよ。 |
A |
114 |
1 |
挿入* |
このボールをわたせばいいんです。 |
P |
114 |
1 |
挿入 |
|
A |
114 |
2 |
|
こんなにおそくまで、どこへ行ってたの!! |
E |
177 |
5 |
●* |
こんなにおそくまでどこへ行ってたの!! |
A |
114 |
3 |
|
ごはんなんかかたづけちゃいました! |
E |
177 |
6 |
●* |
ごはんなんかかたづけちゃいました! |
A |
114 |
3 |
|
あれが親のいうことだろうか。 |
E |
177 |
6 |
● |
あれが親の言うことだろうか。 |
A |
114 |
4 |
|
ようくわかったから機械をとめて! |
E |
177 |
7 |
●* |
よーくわかったから機械を止めて! |
A |
114 |
7 |
|
ごはんが、こんなにおいしいものとはしらなかった。 |
E |
178 |
1 |
● |
ごはんがこんなにおいしいものとは知らなかった。 |
A |
114 |
8 |
挿入* |
これで安らかにねむれる。 |
A |
114 |
8 |
挿入* |
よかったね。 |
P |
114 |
8 |
挿入+D6766 |
|
A |
114 |
9 |
挿入* |
台所の電気がつけっぱなしよ!! |
A |
114 |
9 |
挿入* |
忘れてた。 |
P |
114 |
9 |
挿入 |
|
A |
115 |
1 |
挿入 |
トイレのドアがあけっぱなし!! |
P |
115 |
1 |
挿入 |
|
A |
115 |
2 |
|
宿題すましてからねなさいよっ。 |
E |
178 |
2 |
● |
宿題、すましてからねなさいよっ。 |
A |
115 |
5 |
|
あの機械もう一度かして。 |
E |
178 |
5 |
● |
あの機械、もう一度かして。 |
A |
115 |
6 |
|
ママのありがたみをしりたい。 |
E |
178 |
6 |
● |
ママのありがたみを知りたい。 |
A |
115 |
7 |
|
へんな使いかたばっかり思いつく!! |
E |
178 |
7 |
●* |
変な使い方ばっかり思いつく!! |

