巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 18 15 202010 コーモンじょう◎
E 5   197806 コーモンじょう
コマ 判定 吹き出しなど
A 133 2   よし、入れ。
E 167 2 よし、はいれ。
A 133 3   はやく税金をはらえ。
E 167 3 早く税金をはらえ。
A 133 5   毎日二十円よこせと、いったはずだぞ。
E 167 5 毎日20円よこせと、いったはずだぞ。
A 133 6   なければ、おふくろのさいふからぬすんでこい!
E 167 6 ●* なければ、おふくろのさいふからぬすんでこい
A 133 8   あいつがきてから毎日がじごくだぜ。
E 167 8 あいつがきてから毎日が地ごくだぜ。
A 134 3   こら!
E 168 3 ●* こら
A 134 4   さいふをもちだしてなにするの。
E 168 4 さいふをもちだして何するの。
A 134 5   なにっ、そんな悪いやつがいたのか!
E 168 5 ●* なにっ、そんな悪いやつがいたのか
A 134 6   ゆるせぬ!
E 168 6 ●* ゆるせぬ
A 134 6   なにをだすつもりかしらないけど、
E 168 6 なにを出すつもりかしらないけど、
A 134 7   きみの名まえをいうだけで相手はにげだすよ。
E 168 7 きみの名まえをいうだけであいてはにげだすよ。
A 135 1   コーモン?………なんかばっちい感じ。
E 169 1 コーモン?…………なんかばっちい感じ。
A 135 2   水戸黄門てしってるだろう。
E 169 2 水戸黄門て知ってるだろう。
A 135 3   「われこそは水戸黄門であるぞ!」と名のるんだ。
E 169 3 ●* 「われこそは水戸黄門であるぞ」と名のるんだ。
A 135 3   それまでいばってた悪者は
E 169 3 それまでいばってた悪ものは
A 135 6   そう! だれでもおそれいるの。
E 169 6 ●* そう だれでもおそれいるの。
A 135 7   男ならドンとやれ!
E 169 7 ●* 男ならドンとやれ
A 135 8   まあっ。
E 169 8 まあっ。
A 136 6   二十円とられた。
E 170 6 20円とられた。
A 136 6   ええい、ムカムカする!
E 170 6 ●* ええい、ムカムカする
A 136 7   なにがおかしいんだよ!
E 170 7 ●* なにがおかしいんだよ
A 136 7   しゃくにさわる。ぶんなぐれ!
E 170 7 ●* しゃくにさわる。ぶんなぐれ
A 137 3   十円もってきたか。
E 171 3 10円もってきたか。
A 137 5   このやろう!
E 171 5 ●* このやろう
A 137 5   おれをばかにする気か。
E 171 5 おれをばかにするか。
A 137 6   のび太。
E 171 6 ●* のび太
A 138 2   この町からでていけ!
E 172 2 ●* この町からでて行け
A 138 9   ようし耳にわたをつめて。
E 172 9 ●* よおし! 耳にわたをつめて。
A 139 2   おそれいっていないでたすけて!!
E 173 2 おそれいっていないで助けて。