しあわせのお星さま◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
13 |
202010 |
しあわせのお星さま◎ |
E |
4 |
|
197812 |
しあわせのお星さま? |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
110 |
1 |
|
なんべん同じこといったかしれないが……。 |
E |
230 |
1 |
● |
なんべんおなじこといったかしれないが……。 |
A |
110 |
2 |
|
よくまっ昼間からグウグウねられるね。 |
E |
230 |
2 |
● |
よくまっぴるまからグウグウねられるね。 |
A |
111 |
1 |
|
昼間が長すぎるんだよ。 |
E |
231 |
1 |
● |
ひるまがながすぎるんだよ。 |
A |
111 |
2 |
|
表で元気よく遊ぼう。 |
E |
231 |
2 |
● |
おもてでげんきよくあそぼう。 |
A |
111 |
5 |
|
地球に引力があるから悪いんだ。 |
E |
231 |
5 |
● |
地球に引力があるからわるいんだ。 |
A |
112 |
2 |
|
地球なんかに生まれてそんした。 |
E |
232 |
2 |
● |
地球なんかにうまれてそんした。 |
A |
112 |
2 |
|
そうだ、もっとすみよい星へ行こう。 |
E |
232 |
2 |
● |
そうだ、もっとすみよい星へいこう。 |
A |
112 |
3 |
|
夢の中でしあわせのお星さまをさがそう。 |
E |
232 |
3 |
● |
ゆめの中で、しあわせのお星さまをさがそう。 |
A |
112 |
3 |
|
うまいこといってまたねる! |
E |
232 |
3 |
●* |
うまいこといってまたねる! |
A |
112 |
4 |
|
じゃ、ほんとに行くか。 |
E |
232 |
4 |
● |
じゃ、ほんとにいくか。 |
A |
112 |
5 |
|
好みに合わせて。 |
E |
232 |
5 |
● |
このみにあわせて。 |
A |
112 |
6 |
|
火星と木星の間に小さな星がいっぱいある。 |
E |
232 |
6 |
● |
火星と木星のあいだに、小さい星がいっぱいある。 |
A |
113 |
1 |
|
なにしろ宇宙へ行くんだからな。 |
E |
233 |
1 |
● |
なにしろ宇宙へいくんだからな。 |
A |
113 |
2 |
|
はなのあなにつめておくと一本で六時間息ができる。 |
E |
233 |
2 |
● |
はなのあなにつめておくと1本で6時間いきができる。 |
A |
113 |
2 |
|
体にぬっておくと宇宙服のやくめをする。 |
E |
233 |
2 |
● |
からだにぬっておくと宇宙船(ママ)のやくめをする。 |
A |
113 |
4 |
|
行こう。 |
E |
233 |
4 |
● |
いこう。 |
A |
113 |
4 |
変更* |
どんな星か楽しみだ。 |
E |
233 |
4 |
|
この星でいいね。 |
A |
113 |
5 |
挿入* |
ゴウ |
A |
113 |
5 |
挿入* |
ワッ。 |
A |
113 |
6 |
挿入* |
こっちが真空だから、 |
A |
113 |
6 |
挿入* |
へやの空気がながれだしたんだ。 |
P |
113 |
6 |
挿入 |
|
A |
113 |
7 |
挿入* |
引力が小さいから、 |
A |
113 |
7 |
挿入* |
ちょっとしたはずみでとびだしちゃう。 |
A |
113 |
7 |
挿入* |
やっかいな星だな。 |
P |
113 |
7 |
挿入 |
|
A |
114 |
1 |
挿入* |
だから、これからすみよい星につくりかえるんだよ。 |
A |
115 |
1 |
|
だから改造するんだよ。 |
E |
234 |
1 |
● |
だからかいぞうするんだよ。 |
A |
115 |
2 |
|
緑がほしい。 |
E |
234 |
2 |
● |
みどりがほしい。 |
A |
115 |
2 |
|
植物が育つには水と空気と日光が必要だ。 |
E |
234 |
2 |
● |
植物がそだつには水と空気と日光がひつようだ。 |
A |
115 |
5 |
|
今、空気をだしてるところだよ。 |
E |
234 |
5 |
● |
いま空気をだしてるところだよ。 |
A |
115 |
6 |
|
この空気は |
E |
234 |
6 |
● |
この空気は、 |
A |
115 |
6 |
|
引力のよわい星の上でもちゃんとたまるんだよ。 |
E |
234 |
6 |
● |
引力の弱い星の上でも、ちゃんとたまるんだよ。 |
A |
117 |
4 |
|
海面から水蒸気がのぼって……。 |
E |
236 |
4 |
● |
海面から水じょう気がのぼって……。 |
A |
117 |
6 |
|
雨雲! |
E |
236 |
6 |
●* |
雨雲! |
A |
118 |
3 |
挿入* |
いつもころんでるぼくには、 |
A |
118 |
3 |
挿入* |
実にすみよい星だなあ。 |
P |
118 |
3 |
挿入 |
|
A |
118 |
4 |
挿入 |
ふった雨がながれて……、 |
P |
118 |
4 |
挿入 |
|
A |
118 |
5 |
変更 |
小さなながれが集まって、川になり…、 |
E |
236 |
9 |
|
小川が流れて、 |
A |
118 |
6 |
挿入* |
海にそそぐんだよ。 |
A |
118 |
6 |
挿入* |
地球とおんなじだ。 |
P |
118 |
6 |
挿入 |
|
A |
118 |
7 |
|
あちこち緑色の芽が……。 |
E |
236 |
9 |
● |
あちこちみどり色のめが……。 |
A |
118 |
8 |
挿入 |
木や草が生えてきたんだ!! |
P |
118 |
8 |
挿入 |
|
A |
118 |
10 |
|
特撮映画のミニチュアセットに使う木なんだよ。 |
E |
237 |
2 |
● |
特さつ映画のミニチュアセットにつかう木なんだよ。 |
A |
119 |
3 |
|
「顕微望遠鏡」でのぞいてみな。 |
E |
238 |
1 |
● |
「けんびぼうえんきょう」でのぞいてみな。 |
A |
119 |
4 |
挿入 |
文字なしコマ |
P |
119 |
4 |
挿入 |
|
A |
120 |
1 |
|
魚までも! |
E |
238 |
3 |
●* |
魚までも! |
A |
120 |
1 |
|
インスタントだから進化がはやいんだ。 |
E |
238 |
3 |
● |
インスタントだから進化が早いんだ。 |
A |
120 |
2 |
|
あれっ! 暗くなってきたよ。 |
E |
238 |
4 |
● |
あれっ、くらくなってきたよ。 |
A |
120 |
3 |
|
帰って晩ごはん食べてねよう。 |
E |
238 |
5 |
● |
かえって晩ごはんたべてねよう。 |
A |
120 |
3 |
|
あしたどうなってるか、楽しみだね。 |
E |
238 |
5 |
● |
あしたどうなってるか、たのしみだね。 |
A |
120 |
4 |
|
まだ明るい!! |
E |
238 |
6 |
●* |
まだあかるい!! |
A |
120 |
5 |
|
四時だもの。 |
E |
238 |
7 |
● |
4時だもの。 |
A |
120 |
5 |
|
いいお天気だから外で遊んでらっしゃい。 |
E |
238 |
7 |
● |
いいお天気だから外であそんでらっしゃい。 |
A |
120 |
7 |
|
きのうのつづきを見よう。 |
E |
239 |
1 |
● |
きのうのつづきをみよう。 |
A |
120 |
8 |
|
いいよ、ひとりで行くから。 |
E |
239 |
2 |
● |
いいよ、ひとりでいくから。 |
A |
121 |
2 |
|
時間のたちかたがはやいのかな。 |
E |
239 |
4 |
● |
時間のたちかたが早いのかな。 |
A |
121 |
5 |
挿入 |
文字なしコマ |
P |
121 |
5 |
挿入 |
|
A |
121 |
6 |
|
はやく夜にならないかなあ。 |
E |
239 |
7 |
● |
早く夜にならないかなあ。 |

