巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 17 13 202012 家がロボットになった
E 4   197712 「ハウスロボット」
コマ 判定 吹き出しなど
A 125 1   おめかしして、どこへ行くの。
E 113 1 おめかしして、どこへいくの。
A 125 2   つれて行かない!
E 113 2 ●* つれていかない
A 125 2   勉強に行くんだから。
E 113 2 勉強にいくんだから。
A 125 4   楽しくやれないよ。
E 113 4 たのしくやれないよ。
A 126 3   どのへやも好きなように使っていい。
E 111 3 どのへやもすきなようにつかっていい。
A 126 3   いいってば!
E 111 3 ●* いいってば
A 126 4   人の好意をすなおに受けられないってのか!
E 111 4 ●* ひとの好意をすなおに受けられないってのか!!
A 126 7   どこでみちくさ食ってるんだろ。
E 111 7 どこでみちくさくってるんだろ。
A 127 1   夕方までるすばんをおしつけられたの?
E 115 1 ゆうがたまでるすばんをおしつけられたの!?
A 127 1   しかもその間に、
E 115 1 しかもそのあいだに、
A 127 3   そうじだけで夕方までかかっちゃうよお……。
E 115 3 そうじだけで夕方までかかっちゃうよお。
A 127 4   手つだうわ。
E 115 4 てつだうわ。
A 127 5   お勉強の道具をもってくるわ。
E 115 5 お勉強のどうぐをもってくるわ。
A 127 6   自分のことは自分でやらせよう。
E 115 6 じぶんのことはじぶんでやらせよう。
A 127 7   「ハウスロボット」
E 115 7 「ハウスロボット。」
A 128 2   このへやの……、
E 116 2 このへやの……。
A 128 6   地震だ!
E 116 6 ●* 地震だ!!
A 128 7   地震じゃないよ、
E 116 7 地震じゃないよ。
A 128 8   ロボットになったのなら、返事してくれ。
E 116 8 ロボットになったのなら、へんじしてくれ。
A 129 2   ホントダ!
E 117 2 ●* ホントダ!!
A 130 5   ねえ家くん、ぼくたち勉強したいんだけど。
E 118 5 ねえ、家くん、ぼくたち勉強したいんだけど。
A 131 2   ゴムひもか、たわしか、ちり紙、買ってくんな。
E 119 2 ゴムひもか、たわしか、ちり紙、かってくんな。
A 131 2   おし売りか。
E 119 2 おしうりか。
A 131 4   うるせえ!
E 119 4 ●* うるせえ!!
A 131 5   買わねえとひどいぞ!
E 119 5 ●* かわねえとひどいぞ!!
A 132 4   きみはじつにすばらしい家だ!
E 120 4 ●* きみはじつにすばらしい家だ
A 132 5   勉強ガ スンダラ アソビニ 行キナサイ。
E 120 5 勉強ガ スンダラ アソビニ イキナサイ。
A 132 8   便利な家になったよ。自動ドアやそのほか……。
E 120 8 べんりな家になったよ。自動ドアやそのほか……。
A 133 5   悪口いって悪かった。
E 121 5 悪口いってわるかった。
A 133 5   入れてくれえ。
E 121 5 いれてくれえ。