手にとり望遠鏡◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
13 |
2 |
202012 |
手にとり望遠鏡◎ |
E |
2 |
|
197702 |
手にとりぼう遠きょう |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
14 |
1 |
|
これが、犬の散歩だぞ! |
E |
129 |
1 |
●* |
これが、犬のさん歩だぞ! |
A |
14 |
1 |
|
うまいうまい。 |
E |
129 |
1 |
● |
うまい、うまい。 |
A |
14 |
1 |
|
ぼくのヨーヨー返して。 |
E |
129 |
1 |
● |
ぼくのヨーヨーかえして。 |
A |
14 |
4 |
|
ジャイアンに遊んでもらったほうがしあわせだろ。 |
E |
129 |
4 |
● |
ジャイアンにあそんでもらった方うがしあわせだろ。 |
A |
14 |
5 |
|
うまくなったら、返してやらあ。 |
E |
129 |
5 |
● |
うまくなったら、かえしてやらあ。 |
A |
15 |
2 |
|
それができるくらいなら泣いて帰らないよ。 |
E |
130 |
2 |
● |
それができるくらいならないて帰らないよ。 |
A |
15 |
4 |
|
「手にとり望遠鏡」 |
E |
130 |
4 |
● |
「手にとりぼう遠きょう」 |
A |
15 |
5 |
|
遠くのものを手にとれる望遠鏡だ。 |
E |
130 |
5 |
● |
遠くのものを手にとれるぼう遠きょうだ。 |
A |
17 |
5 |
|
今度こそ……。 |
E |
132 |
5 |
● |
今どこそ……。 |
A |
17 |
8 |
|
だからぼくのほうが引きよせられたのか。 |
E |
132 |
8 |
● |
だからぼくの方が、引きよせられたのか。 |
A |
18 |
1 |
|
あっ、ジャイアン。 |
E |
133 |
1 |
● |
あっ。ジャイアン。 |
A |
18 |
2 |
|
ようし、今度こそ。 |
E |
133 |
2 |
● |
ようし。今どこそ。 |
A |
18 |
3 |
|
よくねらって。 |
E |
133 |
3 |
● |
よくねらって……。 |
A |
18 |
7 |
|
おい。ヨーヨーどこだ。 |
E |
133 |
7 |
● |
おい、ヨーヨーどこだ。 |
A |
18 |
7 |
|
しらないよ。 |
E |
133 |
7 |
● |
知らないよ。 |
A |
18 |
9 |
|
もっとからかってやれ! |
E |
133 |
9 |
●* |
もっとからかってやれ! |
A |
19 |
3 |
|
なんだと! |
E |
134 |
3 |
●* |
何だと! |
A |
19 |
6 |
|
もう一度…。 |
E |
134 |
6 |
● |
もう一ど…。 |
A |
19 |
10 |
|
こ、の、や、ろ、う。 |
E |
134 |
10 |
● |
こ、の、や、ろう。 |
A |
19 |
11 |
|
しらないよっ。 |
E |
134 |
11 |
● |
知らないよっ。 |
A |
19 |
11 |
|
うそつけ! ここには、おまえしかいないんだ。 |
E |
134 |
11 |
●* |
うそつけ! ここには、おまえしかいないんだ。 |
A |
20 |
1 |
|
セーターは、ジャイアンの家に返しておこう。 |
E |
135 |
1 |
● |
セーターは、ジャイアンの家にかえしておこう。 |
A |
20 |
3 |
|
ただの望遠鏡としても、使えるね。 |
E |
135 |
3 |
● |
ただのぼう遠きょうとしても、つかえるね。 |
A |
20 |
5 |
|
つい手がでちゃったんだよ。 |
E |
135 |
5 |
● |
つい手が出ちゃったんだよ。 |

