巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 12 15 202012 勉強べやの釣り堀
E 2   197611 おざしきつりぼり
コマ 判定 吹き出しなど
A 119 5   ええ、どうしてさ。
E 155 5 ええつ、どうしてさ。
A 119 6   あんたは道を歩いててもどぶへおっこちる人よ。
E 155 6 あんたは道を歩いてても、どぶへおっこちる人よ。
A 120 1   おお、そうだ!!
E 156 1 ●* おう、そうだ!!
A 120 7   川が、このへやにきたんだ。
E 156 7 川が、このへやに来たんだ。
A 120 8   川が、きた?
E 156 8 川が、来た?
A 121 3   二階でつるんだよ。
E 157 3 二かいでつるんだよ。
A 121 4   競争しようか。
E 157 4 きょうそうしようか。
A 121 6   あわてちゃだめだよ。根気よくまつんだ。
E 157 6 あわてちゃだめだよ。こん気よくまつんだ。
A 121 8   何だ、いるじゃないか。
E 157 8 何だ。いるじゃないか。
A 122 1   いるのにつれないということは道具が悪いんだ。
E 158 1 いるのにつれないということは、道ぐがわるいんだ。
A 122 1   じゃ、もっとつれるはりをだすよ。
E 158 1 じゃ、もっとつれるはりを出すよ。
A 122 3   じゃ、今度こそつれるね。
E 158 3 じゃ、今どこそつれるね。
A 122 8   これはよっぽど…。
E 158 8 これはよっぽど。
A 123 4   あの川にきてたのか。
E 159 4 あの川に来てたのか。
A 123 8   べつの川か、池をさがそう。
E 159 8 べつの川か、いけをさがそう。
A 123 9   水だ!
E 159 9 ●* 水だ
A 124 2   何だ、浅いや。
E 160 2 何だ、あさいや。
A 124 4   なみがたってきた。
E 160 4 なみがたって来た。
A 124 5   わあ、あっちへいけ。
E 160 5 わあ。あっちへ行け。
A 125 2   近くに温泉がわいたんだ。
E 161 2 近くにおんせんがわいたんだ。
A 125 2   大発見だ!
E 161 2 ●* 大はっ見だ
A 125 3   さっそく入ろう。
E 161 3 さっそくはいろう。
A 125 4   どこから入ってきたのよ。
E 161 4 どこからはいって来たのよ。