巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 11 15 202012 からだの部品とりかえっこ◎
E 5   197604 「からだの部品とりかえちゃえ!」
コマ 判定 吹き出しなど
A 137 1   テレビみているのよ。いま、おもしろいところなのよ。
E 117 1 テレビみているのよ。いまおもしろいところなのよ。
A 137 2   なによ、たのみって。
E 117 2 なによたのみって。
A 137 4   なんのくろうもなく……。いい気もちだろうな。
E 117 4 なんのくろうもなく……。いいきもちだろうな。
A 137 6   ぼく、頭悪いだろう。
E 117 6 ぼく頭わるいだろう。
A 137 6   きみはいいけど、エヘヘ…。
E 117 6 きみはいいけどエヘヘ……。
A 138 1   機械が大きくて、家の中じゃできないんだ。
E 118 1 機械が大きくて家の中じゃできないんだ。
A 138 5   二人ともカプセルに入って。
E 118 5 ふたりともカプセルにはいって。
A 139 4   はやく帰ってテレビをみなきゃ。
E 119 4 はやくかえってテレビをみなきゃ。
A 139 6   あっ、そうか。
E 119 6 あっそうか。
A 139 6   けっきょく、人間も入れかえることになるんだ!
E 119 6 けっきょく人間も入れかえることになるんだ!
A 139 7   まってえ、やりなおし!
E 119 7 まってえやりなおし!
A 139 8   なんべんやっても同じことさ。
E 119 8 なんべんやってもおなじことさ。
A 139 8   いい考えだとおもったがなあ。
E 119 8 いいかんがえだとおもったがなあ。
A 140 4   なんだニタニタと気もちのわるい。
E 120 4 なんだニタニタときもちのわるい。
A 140 6   ええっ、この足をかりたいって!
E 120 6 えーっ、この足をかりたいって!
A 140 7   すぐ返すよ。
E 120 7 すぐかえすよ。
A 140 8   長い足のスピード感を楽しんで、
E 120 8 長い足のスピード感をたのしんで、
A 140 9   足のボタンを…。
E 120 9 足のボタンを……。
A 141 1 挿入 スラー
P 141 1 挿入  
A 141 2   おお、この感げき!
E 121 1 おー。この感げき!
A 141 3 挿入*
A 141 3 挿入*
141 3 挿入  
A 141 4   ドラえも~ん、はやく帰ってきてよォ。
E 121 2 ドラえも~んはやくかえってきてよォ。
A 141 6   なに! 「人体とりかえ機」?
E 121 4 なに! 人体とりかえ機?
A 141 9 挿入 このうでをぼくのものにしてみたいな。
141 9 挿入  
A 142 6   いちどでいいから、
E 122 6 いちどで、いいから、
A 142 6   スマートにやせてみたいと…。
E 122 6 スマートにやせてみたいと……。
A 143 2   ぼくはいやだといったのに、みんながむりやりに。
E 123 2 ぼくはいやだといったのにみんながむりやりに。
A 143 3   しらない、しらない。
E 123 3 しらないしらない。