巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 11 1 202012 もしもボックス◎
E 4   197601 もしもボックス
コマ 判定 吹き出しなど
A 6 1   まあ、みんな高くあがってるわね。
E 240 1 まあ、みんな高く上がってるわね。
A 6 3   あれ?
E 240 3 あれ!?
A 6 6   こういう子どもっぽい遊びは、きらいなんだ。
E 241 3 こういうこどもっぽいあそびは、きらいなんだ。
A 7 1   ぼく、女の子と遊ぶの、いちばんすき!
E 241 4 ぼく、女の子とあそぶの、いちばんすき!
A 7 3   どうしてみんなくだらない遊びをはじめるんだろう。
E 241 6 どうしてみんなくだらないあそびをはじめるんだろう。
A 7 5   毎年のことだもの。
E 242 1 まい年のことだもの。
A 8 1   一種の実験室なんだ。
E 242 5 一種の実けん室なんだ。
A 8 4   かわりないみたいに見えるけど……。
E 243 1 かわりないみたいにみえるけど……。
A 8 5   空を見てごらん。たこなんかあがっていないだろ。
E 243 2 空をみてごらん。たこなんか上がっていないだろ。
A 8 6   子どもの遊びがないのかしら。
E 243 3 子どものあそびがないのかしら。
A 9 1   どうして、たことかはねで遊ばないの。
E 243 4 どうして、たことかはねであそばないの。
A 9 2   たこやはねで、どうやって遊ぶんだ?
E 243 5 たこやはねで、どうやってあそぶんだ? 
A 9 3   ほんとにしらないの?
E 243 6 ほんとに知らないの? 
A 9 3   見たことも聞いたこともないの?
E 243 6 見たことも聞いたこともないの!?
A 9 4   ドラえもん、たこやはごいたをだして。
E 243 7 ドラえもん、たこやはご板をだして。
A 9 4   えっ、それじゃこの世界にきたことが、
E 243 7 えっ、それじゃこの世界に来たことが、
A 9 8   見ろよ、みんなぼくをそんけいしている。
E 244 3 みろよ、みんなぼくをそんけいしている。
A 9 9   遊びかたは、かんたん。
E 244 4 あそびかたはかんたん。
A 9 9   よく見てるんだよ。
E 244 4 よくみてるんだよ。
A 10 2   そんなふうに引きずって遊ぶの?
E 244 6 そんなふうにひきずってあそぶの?
A 11 1 挿入 帰るの?
P 11 1 挿入  
A 11 2   ぼくね、あんな単純な遊び、
E 245 2 ぼくね、あんなたんじゅんなあそび、
A 11 4   負けたらすみをぬるんだよ。
E 245 4 負けたら、すみをぬるんだよ。
A 11 5 挿入* それなあに?
A 11 5 挿入* 新しい遊び?
11 5 挿入  
A 11 8   気をらくにして、ぼくのいうとおりにすれば、
E 246 3 気をらくにして、ぼくの言うとおりにすれば、
A 12 4   むずかしいものね。
E 246 8 むつかしいものね。
A 12 5   おとそうと思っても、はねがくると、
E 247 1 おとそうと思っても、はねがくると
A 12 7   たこが空にあがっちゃって、どうしようもないんだよ。
E 247 3 たこが空に上がっちゃって、どうしようもないんだよ。