ねがい星 | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
10 |
18 |
202010 |
ねがい星 |
E |
2 |
|
197007 |
ねがい星 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
138 |
2 |
|
なんだなんだ。 |
E |
24 |
2 |
● |
なんだ、なんだ。 |
A |
138 |
4 |
|
どうしたの? ドラえもん。 |
E |
24 |
4 |
● |
どうしたの、ドラえもん。 |
A |
138 |
4 |
|
おこしてえ~。 |
E |
24 |
4 |
● |
おこしてえー。 |
A |
138 |
5 |
|
ひっくりかえったんだ。 |
E |
24 |
5 |
● |
ひっくりかえったら……、 |
A |
138 |
6 |
|
ポケットのなかのものがみんなとびだして。 |
E |
24 |
6 |
● |
ポケットの中のものが、みんな、とび出したんだ。 |
A |
139 |
1 |
|
これみんなはいっていたの? |
E |
25 |
1 |
● |
これが、みんなはいっていたの。 |
A |
139 |
2 |
変更* |
これだけいらない。 |
E |
25 |
2 |
|
これだけすてよう。 |
A |
139 |
3 |
|
だめ、これはみんなつかいものにならないの。 |
E |
25 |
3 |
● |
だめ。これは、みんなつかいものにならないの。 |
A |
139 |
4 |
|
さしちゃだめっ!! |
E |
25 |
4 |
● |
さしちゃだめっ。 |
A |
139 |
5 |
|
さすと雨がふるんだ。 |
E |
25 |
5 |
● |
さすと、雨がふるんだ。 |
A |
139 |
6 |
|
これは? |
E |
25 |
6 |
● |
これは。 |
A |
139 |
6 |
|
「けんかてぶくろ」 |
E |
25 |
6 |
● |
けんか手ぶくろ。 |
A |
139 |
7 |
|
ひとりでけんかができる。 |
E |
25 |
7 |
● |
ひとりでけんかができるよ。 |
A |
140 |
1 |
|
あぶないからどこかへうめよう。 |
E |
26 |
1 |
● |
あぶないから、どこかにうめよう。 |
A |
140 |
1 |
|
ひとけのないところがいい。 |
E |
26 |
1 |
● |
人がいないとこがいい。 |
A |
140 |
3 |
|
なに、これ? きれいだね。 |
E |
26 |
3 |
● |
なに、これ、きれいだね。 |
A |
140 |
3 |
|
「ねがい星」 |
E |
26 |
3 |
● |
ねがい星だよ。 |
A |
140 |
4 |
|
これもらおう。 |
E |
26 |
4 |
● |
これ、もらおう。 |
A |
140 |
7 |
|
「ねがい星」か。 |
E |
26 |
7 |
● |
ねがい星か。 |
A |
141 |
1 |
|
えっ「ねがい星」? |
E |
27 |
1 |
● |
えっ、ねがい星。 |
A |
141 |
2 |
|
ほりだそう。 |
E |
27 |
2 |
● |
ほり出そう。 |
A |
141 |
4 |
|
う~。 |
E |
27 |
4 |
● |
うー。 |
A |
141 |
6 |
|
ずいぶんふかくうめたんだなあ。 |
E |
27 |
6 |
● |
ずいぶんふかく、うめたんだなあ。 |
A |
141 |
9 |
|
星よ、おねがいだからでてきて。 |
E |
27 |
9 |
● |
星よ、おねがいだから、出て来て。 |
A |
142 |
2 |
|
よこせっ! |
E |
28 |
2 |
● |
よこせっ。 |
A |
142 |
5 |
|
ごみバケツにかくすなんてひどい。 |
E |
28 |
5 |
● |
ごみばけつにかくすなんて、ひどい。 |
A |
142 |
6 |
|
でも、これでなんでもねがいがかなうんだ。 |
E |
28 |
6 |
● |
でも、これで、なんでもねがいがかなうんだ。 |
A |
142 |
7 |
|
ねがいごとなら、いっぱいあるんだ。 |
E |
28 |
7 |
● |
ねがいごとならいっぱいあるんだ。 |
A |
143 |
1 |
|
そのまえに、なにかうまいものたのむかな。 |
E |
29 |
1 |
● |
その前に、なにかうまいものたのもうかな。 |
A |
143 |
2 |
|
星よこっちへこい。 |
E |
29 |
2 |
● |
星よ、こっちへ来い。 |
A |
143 |
6 |
|
あの星かんちがいばかりするんだもの。 |
E |
29 |
6 |
● |
あの星、かんちがいばかりするんだもの。 |
A |
143 |
7 |
|
でっかいたいやきをだせ。 |
E |
29 |
7 |
● |
でっかいたいやきを出せ。 |
A |
144 |
1 |
|
「タイヤ」と「木」で「たいやき」だなんてひどい。 |
E |
30 |
1 |
● |
タイヤと木で、たいやきだなんてひどい。 |
A |
144 |
2 |
|
こい、こい。 |
E |
30 |
2 |
● |
来い、来い。 |
A |
144 |
3 |
|
まずほしいのは、金だ。 |
E |
30 |
3 |
● |
まずほしいのは、お金だ。 |
A |
144 |
5 |
|
あら、香水がなくなったざます。 |
E |
30 |
5 |
● |
あら、こう水がなくなったざます。 |
A |
144 |
6 |
|
おい、香水をだせ。 |
E |
30 |
6 |
● |
おい、こう水を出せ。 |
A |
145 |
1 |
|
キャッ、これは洪水ざます。 |
E |
31 |
1 |
● |
キャッこれは、こう水ざます。 |
A |
145 |
3 |
|
のび太がこんなものほりだすからだ。 |
E |
31 |
3 |
● |
のび太が、こんなものほり出すからだ。 |
A |
145 |
4 |
|
そうだ! あいつもずぶぬれにしてやれ! |
E |
31 |
4 |
● |
そうだ、あいつもずぶぬれにしてやれ。 |
A |
145 |
5 |
|
のび太のへやの中に雨をふらせろ! |
E |
31 |
5 |
● |
のび太のへやの中に、雨をふらせろ。 |
A |
145 |
6 |
|
わあいあめだ、あめだ。 |
E |
31 |
6 |
● |
わあい、あめだ。あめだ。 |

