ツチノコ見つけた!◎ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
9 |
2 |
202012 |
ツチノコ見つけた!◎ |
E |
6 |
|
197503 |
歴史に名を残そう! |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
17 |
1 |
変更* |
ぼくはやがておとなになるだろう。 |
E |
69 |
1 |
|
ぼくもまもなく中学生。 |
A |
17 |
1 |
|
この先、どういう人生を歩むか、 |
E |
69 |
1 |
● |
この先、どういう人生を歩むか |
A |
17 |
3 |
|
なにかひとつ足あとをのこしたい! |
E |
69 |
3 |
●* |
何かひとつ足あとをのこしたい!! |
A |
17 |
4 |
|
歴史の一ページにのこしたい! |
E |
69 |
4 |
●* |
歴史の一ページにのこしたい!! |
A |
18 |
7 |
|
あ、そうか、まぼろしのヘビだ! |
E |
70 |
7 |
●* |
あ、そうか、まぼろしのヘビだ! |
A |
18 |
7 |
|
いいからそのさきよんで。 |
E |
70 |
7 |
● |
いいからその先よんで。 |
A |
18 |
8 |
|
「は虫類、有りん目ヘビ科、ヘビ亜科、日本産。 |
E |
70 |
8 |
● |
「は虫類、有りん目ヘビ科、ヘビ亜科、日本産 |
A |
18 |
8 |
|
全長六十センチ。 |
E |
70 |
8 |
● |
全長六十センチ |
A |
18 |
8 |
変更* |
動物とされていたが1976年……」 |
E |
70 |
8 |
|
動物とされていたが1975年……」 |
A |
18 |
9 |
|
「東京の剛田武さんによって発見され……」 |
E |
70 |
9 |
● |
東京の剛田武さんによって発見され……。」 |
A |
19 |
1 |
|
ジャイアンじゃないか! |
E |
71 |
1 |
●* |
ジャイアンじゃないか!! |
A |
19 |
1 |
|
やっとわかったか! |
E |
71 |
1 |
●* |
やっとわかったか!! |
A |
19 |
2 |
|
かれは未来の百科事典にまで |
E |
71 |
2 |
● |
彼は未来の百科事典にまで |
A |
19 |
2 |
|
名をのこしてるんだぞ! |
E |
71 |
2 |
●* |
名をのこしてるんだぞ! |
A |
19 |
2 |
|
きみはどうだ、のんきにヒルネなんかして! |
E |
71 |
2 |
●* |
きみはどうだのんきにヒルネなんかして!! |
A |
19 |
4 |
|
ジャイアンが見つけたのなら、 |
E |
71 |
4 |
● |
ジャイアンがみつけたのなら、 |
A |
19 |
5 |
|
ぼくが先に見つける。 |
E |
71 |
5 |
●* |
ぼくが先に見つける! |
A |
19 |
6 |
|
むずかしくてもやる! |
E |
71 |
6 |
●* |
むずかしくてもやる!! |
A |
19 |
9 |
|
かんけいないあっちへいけ。 |
E |
71 |
9 |
●* |
かんけいない!! あっちへいけ。 |
A |
20 |
1 |
|
よっぽど重大なひみつだな。 |
E |
72 |
1 |
● |
よっぽど重大な秘密だな。 |
A |
20 |
2 |
|
ようし、そういうことなら、 |
E |
72 |
2 |
● |
ようし! そういうことなら、 |
A |
20 |
7 |
|
かならず見つけてやる。 |
E |
72 |
7 |
● |
かならずみつけてやる。 |
A |
21 |
1 |
|
じゃ、ここにかいてあることはどうなるんだ! |
E |
73 |
1 |
●* |
じゃここにかいてあることはどうなるんだ! |
A |
21 |
1 |
|
しらん! |
E |
73 |
1 |
●* |
しらん!! |
A |
21 |
2 |
|
つきあいきれないもう! |
E |
73 |
2 |
●* |
つきあいきれないもう!! |
A |
21 |
7 |
|
すごいこと思いついたぞ。 |
E |
73 |
7 |
● |
すごいことおもいついたぞ。 |
A |
21 |
8 |
|
今からやく七十年後に、 |
E |
73 |
8 |
● |
今からやく七十年後に。 |
A |
22 |
1 |
|
近くのあき地で見つけたと発表するんだ。 |
E |
74 |
1 |
● |
近くの空地でみつけたと発表するんだ。 |
A |
23 |
2 |
挿入 |
サンキュー。 |
P |
23 |
2 |
挿入 |
|
A |
23 |
3 |
|
いらっしゃい、一ぴき二百円です。 |
E |
75 |
2 |
● |
いらっしゃい一ぴき二百円です。 |
A |
23 |
4 |
挿入* |
まいどありい。 |
A |
23 |
4 |
挿入* |
100(硬貨) |
P |
23 |
4 |
挿入 |
|
A |
23 |
5 |
挿入 |
あっお客さん、ちょっとまって! |
P |
23 |
5 |
挿入 |
|
A |
23 |
6 |
|
なんですかこれは、 |
E |
75 |
3 |
● |
なんですかこれは。 |
A |
23 |
8 |
挿入* |
だいたい |
A |
23 |
8 |
挿入* |
ぼくが歴史に名をのこすなんてむりなんだよ。 |
A |
23 |
8 |
挿入* |
ドラえもんがつまんないこというから。 |
P |
23 |
8 |
挿入 |
|
A |
24 |
3 |
挿入 |
ぼくのツチノコ! |
P |
24 |
3 |
挿入 |
|
A |
24 |
5 |
挿入* |
未来の百科事典にぼくの名がのるよ。 |
A |
24 |
5 |
挿入* |
ツチノコ発見野比のび太。 |
P |
24 |
5 |
挿入 |
|
A |
24 |
7 |
|
ツチノコ見つけたってほんと? |
E |
76 |
5 |
● |
ツチノコみつけたってほんと!? |
A |
25 |
2 |
|
まって! |
E |
76 |
8 |
● |
まって!! |
A |
25 |
3 |
|
はやく見つけないと……。 |
E |
77 |
1 |
● |
はやくみつけないと……。 |
A |
25 |
4 |
|
あっ、ツチノコ! |
E |
77 |
2 |
●* |
あっツチノコ!! |
A |
25 |
5 |
|
ぼくが見つけたんです! |
E |
77 |
3 |
●* |
ぼくが見つけたんです! |
A |
25 |
5 |
|
ぐうぜんこのあき地で! |
E |
77 |
3 |
●* |
ぐうぜんこの空地で! |
E |
77 |
4 |
削除* |
歴史に名をのこすには、 |
E |
77 |
4 |
削除* |
何もツチノコにかぎったわけじゃない。 |
P |
77 |
4 |
削除 |
|
E |
77 |
5 |
削除* |
そうとも!! |
E |
77 |
5 |
削除* |
まじめに勉強してりっぱな人物にさえなれば……。 |
P |
77 |
5 |
削除 |
|
E |
77 |
6 |
削除* |
いや、ぼくはネッシーの発見者になるんだ。 |
E |
77 |
6 |
削除* |
ネッシーのなぞ(本) |
E |
77 |
6 |
削除* |
かいじゅう(本) |
E |
77 |
6 |
削除* |
世界に大怪獣(本) |
P |
77 |
6 |
削除 |
|

