巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 8 11 202012 うちでの小づち
E 2   197503 「うちでの小づち」
コマ 判定 吹き出しなど
A 95 2 変更 ちびでも、えらい人は、おおぜいいるじゃないか。
E 129 2   小さくてもえらい人は大ぜいいるじゃないか。
A 95 4   あとはせがひくいことだけがなやみなんだよ。
E 129 4 あとは、せがひくいことだけがなやみなんだよ。
A 95 6   ポケットになんでも入ってるなんて、
E 129 6 ポケットになんでもはいってるなんて、
A 96 1   なんの話。
E 130 1 何の話。
A 96 3   いや、あることはあるんだけど。
E 130 3 いや、あることは、あるんだけど。
A 96 6   ややこしいって…、どういうふうに。
E 130 6 ややこしいって……。どういうふうに。
A 96 7   たとえばドラやきをだそうと思ったら………。
E 130 7 たとえば、ドラやきを出そうと思ったら………。
A 96 8   ドラやき、でろでろ。
E 130 8 ドラやき、出ろ出ろ。
A 97 2   いや、小づちからでたんだから、
E 131 2 いや小づちから出たんだから、
A 97 4   この下へ、入っちゃった。
E 131 4 この下へ、はいっちゃった。
A 98 2   お茶でものんでいってください。
E 132 2 お茶でも、のんでいってください。
A 98 4   だから、これあんまり使いたくないんだ。
E 132 4 だから、これあんまりつかいたくないんだ。
A 98 4   ぼくにいっぺんためさせてよ。
E 132 4 ぼくに、いっぺんためさせてよ。
A 98 6   なにもいわずにこの千円うけとってくれ。
E 132 6 何もいわずに、この千円うけとってくれ。
A 98 7   中に手紙が入ってるから。
E 132 7 中に手紙がはいってるから。
A 98 8   千円やるからかんべんな」
E 132 8 千円やるからかんべんな。」
A 98 8   じょうだんじゃない。千円ぐらいでたりるもんか。
E 132 8 じょうだんじゃないっ、千円ぐらいでたりるもんか。
A 99 2   いや、もうこんなの使うと、ろくなことないから。
E 133 2 いや、もうこんなのつかうと、ろくなことないから。
A 99 8   ぼくより一センチほど高くなったかな。
E 133 8 ぼくより、一センチほど高くなったかな。