巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 5 11 202012 バッジを作ろう
E 2   197205 ふしぎなカメラ
コマ 判定 吹き出しなど
A 119 1   これ、みんな、スネ夫くんのバッジ?
E 247 1 これみんなスネ夫くんのバッジ?
A 119 1   よく集めたなあ。
E 247 1 よくあつめたなあ。
A 119 2   六十三こあるんだ。
E 247 2 63こあるんだ。
A 119 2   ぼくが、なんたって一番だね。
E 247 2 ぼくがなんたって一ばんだね。
A 119 3   おれ、十八こだから、二番ね。
E 247 3 おれ18こだから二ばんね。
A 119 3   わたし、たった六こ。
E 247 3 わたしたった6こ。
A 119 3   でも三番ね。
E 247 3 でも三ばんね。
A 119 4   ぼく、一こで四番。
E 247 4 ぼく1こで四ばん。
A 119 4   ようし、がんばって一番になるぞ。
E 247 4 ようし、がんばって、一ばんになるぞ。
A 119 4   わたしも、もっと集めるわ。
E 247 4 わたしも、もっとあつめるわ。
A 121 1   それで、百でも、二百でも、つくればいい。
E 249 1 それで100でも、200でもつくればいい。
A 121 2   まず、かいじゅうのバッジをつくろう。
E 249 2 まず、かいじゅうのバッジを作ろう。
A 121 4   うわっ どんどんできちゃうよ。
E 249 4 うあっ。どんどんできちゃうよ。
A 121 5   こん虫や動物のもつくろうよ。
E 249 5 こん虫や、どうぶつのも作ろうよ。
A 121 6   まんがのバッジもつくろう。
E 249 6 まんがのバッジも作ろう。
A 121 7   これ、みんな、バッジ?
E 249 7 これみんなバッジ?
A 122 1   そのカメラでつくったって?
E 250 1 そのカメラで作ったって。
A 122 2   のび太バッジをつくってみせよう。
E 250 2 のび太バッジを作ってみせよう。
A 122 3   自動シャッターで、
E 250 3 自どうシャッターで。
A 122 3   ひとりでにうつしてくれるんだね。
E 250 3 ひとりでに、うつしてくれるんだね。
A 122 4   きみたちのバッジも、つくってあげよう。
E 250 4 きみたちのバッジも作ってあげよう。
A 122 5   着がえて、くるわ。
E 250 5 きがえて、くるわ。
A 122 6   おまちどう。
E 250 6 おまちどお。
A 123 1   いたずらカメラととりかえて、
E 251 1 いたずらカメラと、とりかえて。
A 123 2   自動シャッターで、
E 251 2 自どうシャッターで、
A 123 2   かっこいいスネ夫バッジをつくろう。
E 251 2 かっこいい、スネ夫バッジを作ろう。
A 123 5   ひい。
E 251 5 ヒイ
A 123 5   たすけて!
E 251 5 ●* たすけて
A 123 6   そんなかっこうの悪いバッジ、つけないでくれ。
E 251 6 そんなかっこうのわるいバッジつけないでくれ。