巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 5 3 202012 地球製造法◎
E 3   197303 地球せいぞうそうち
コマ 判定 吹き出しなど
A 28 1   怪獣仮面だぞ!
E 106 1 ●* 怪獣仮面だぞ
        目を光らせ、うでをふって歩くんだ。
E 106 1 目を光らせうでをふって歩くんだ。
A 28 2   前進、後たい、ミサイル発射。
E 106 2 前進後たい、ミサイル発しゃ。
A 28 3 変更* 小学生ともなれば、
E 106 3   三年生ともなれば、
A 28 3   このていどのプラモはつくらなきゃね。
E 106 3 このていどのプラモは作らなきゃね。
A 28 3   まつ、そういうことだ。
E 106 3 ま、そういうことだ。
A 28 4   のび太は、
E 106 4 のび太は……。
A 28 4   なにをつくったんだ。
E 106 4 なにを作ったんだ。
A 28 5   い、いやぼくのは……。
E 106 5 い、いや、ぼくのは……。
A 28 5   見せてったら。
E 106 5 みせてったら。
A 28 7   なんだ、こんなの。
E 106 7 なんだこんなの
A 28 7   つばさと胴体をはりつけたら、
E 106 7 つばさとどう体をはりつけたら、
A 29 1   じ、じつは今、すごいのつくりかけてるんだぞ!
E 107 1 ●* じ、じつは、今すごいの作りかけてるんだぞ
A 29 2   世界ではじめてという、めずらしい、
E 107 2 世界ではじめてというめずらしい
A 29 2   おもしろい、すごいのをつくってんだぞ!
E 107 2 ●* おもしろいすごいのを作ってんだぞ
A 29 3   すごいのつくらなくちゃならないんだ。
E 107 3 すごいの作らなくちゃならないんだ。
A 29 3   またそんな…。かってな約束はこまるよ。
E 107 3 またそんな…かってなやくそくはこまるよ。
A 29 4   未来の世界には、プラモなんかないの!
E 107 4 ●* みらいの世界にはプラモなんかないの
A 29 5   こ、こまる!
E 107 5 ●* こ、こまる!!
A 29 6   なんかつくらないと、ぼくはうそついたことになる。
E 107 6 なんか作らないと、ぼくはウソついたことになる。
A 29 7   あるじゃない!
E 107 7 ●* あるじゃない!!
A 29 8 変更* 「地球セット」だよ。
E 107 8   まあ、いいや。
A 30 1 挿入 地球儀なんか、つくってもおもしろくない。
P 30 1 挿入  
A 30 2 挿入* ちがうよ。ほんとうの地球だよ。
A 30 2 挿入* ちゃんと海や陸があって生物もすんでる。
P 30 2 挿入  
A 30 3 挿入 ほんもの?
P 30 3 挿入  
A 30 4 変更* 小さいけど、そっくり同じにできるんだ。
E 108 1   もけいの地球を作るざいりょうだよ。
A 30 4 変更* つくろう!
E 108 1   ほんと!?
A 30 4 変更* 地球が生まれて育っていくすがたが、見られるよ。
E 108 1   小さいけど本物そっくりの地球ができる。
A 30 5   まず台紙をひろげて、その上に……、
E 108 2 まず台紙をひろげてその上に……、
A 30 8   ライトをあてれば、準備オーケー。
E 108 5 ライトをあてればじゅんびオーケー。
A 30 9   宇宙時計の針をすすめる。
E 108 6 宇宙時計のはりをすすめる。
A 31 1 挿入* 地球のもとは、宇宙に浮かんだちりやガスだ。
A 31 1 挿入* そのころは、太陽もまだできたばっかりだった。
A 31 1 挿入* さあ、これからどんなことがおきるか……。
P 31 1 挿入  
A 31 2   ほうら、ちりとガスがうずまいて、
E 108 7 ほうらチリとガスがうずまいて、
A 31 4   すごい!
E 108 9 ●* すごい!!
A 31 5 挿入 やけどするぞ。まだ、火の玉なんだ。
P 31 5 挿入  
A 31 6 挿入* 生物は生まれてないの?
A 31 6 挿入* もっと、冷えてからだよ。
P 31 6 挿入  
A 32 1   地球をつくってんだぞ、地球を!
E 109 1 ●* 地球を作ってんだぞ地球を!!
A 32 1   見せてやるからすぐこい。
E 109 1 みせてやるからすぐこい。
A 32 3   時間をどんどんすすめて。
E 109 3 時間をどんどんすすめて、
A 32 4   だいぶ冷えてきた。のぞいてみよう。
E 109 4 だいぶひえてきた。のぞいてみよう。
A 32 4   これ、かんさつ鏡だよ。
E 109 4 これかんさつ鏡だよ。
A 32 7   こうして海ができて、その中に…。
E 109 7 こうして海ができてその中に…。
A 33 1   ほら、生命が生まれた!
E 110 1 ●* ほら!! 生命がうまれた!!
A 33 3   形も、ふくざつになっていくよ。
E 110 3 形もふくざつになっていくよ。
A 33 5 挿入* 地球できて、40分たった。
A 33 5 挿入* 宇宙時計は、一億年につき1分進むから、
A 33 5 挿入* 40億年たったことになる。だから……、
P 33 5 挿入  
A 33 6 挿入* 今、見えてるのは、ざっと5億年のむかし。
A 33 6 挿入* 古生代といわれていたころだ。
A 33 6 挿入* 宇宙時計を、1億年につき30秒まで進めよう。
P 33 6 挿入  
A 34 1 挿入 3億年前。とんでるのはトンボの先ぞ。
P 34 1 挿入  
A 34 2 挿入 いろんな動物がふえて、にぎやかになってくるぞ。
P 34 2 挿入  
A 34 3   スネ夫たち、なにしてんだ。
E 110 5 スネ夫たちなにしてんだ。
A 34 3   はやく見にくればいいのに。
E 110 5 はやくみにくればいいのに。
A 34 4   ほんものそっくりの地球だよ。
E 110 6 本物そっくりの地球だよ。
A 34 5   もし、うそだったら、首でもなんでもやるぞ。
E 110 7 もしウソだったらクビでもなんでもやるぞ。
A 34 6   とにかく見にこいよ。
E 110 8 とにかく、みにこいよ。
A 34 7 変更 そろそろ古生代がおわって、中生代にはいるよ。
E 110 9   ついに、陸にも生物があらわれたよ。
A 35 2   こういう世界を、じかにこの目で見たいなあ。
E 111 2 こういう世界をじかにこの目でみたいなあ。
A 35 3   じゃ、行ってみるか。
E 111 3 じゃ行ってみるか。
A 35 5   入ればいいんだ。
E 111 5 はいればいいんだ。
A 36 1   さあ、ここが、きみのつくった地球の上だ。
E 112 1 さあ、ここがきみの作った地球の上だ。
A 36 2   こ、これぜんぶ、ぼくがつくったの?
E 112 2 こ、これぜんぶぼくが作ったの!?
A 36 3 挿入* この木も、この岩も、ぼくがつくったの?
A 36 3 挿入* そう、みんな、きみがつくったの。
P 36 3 挿入  
A 37 1 挿入* あの、からすみたいな、
A 37 1 挿入* こうもりみたいなのも、ぼくがつくったんだね。
A 37 1 挿入* そう!
P 37 1 挿入  
A 37 2 挿入* じゃ、つまりぼくは、
A 37 2 挿入* この世界の神さまだ!
P 37 2 挿入  
A 37 3   シッ。
E 112 3 シッ    
A 37 5   もうすこしで、見つかるところだった。
E 113 2 もうすこしで、みつかるところだった。
A 37 6   かんげきだなあ、
E 113 3 かんげきだなあ。
A 37 6   こういうけしきをジャイアンたちに見せたら、
E 113 3 こういうけしきをジャイアンたちにみせたら、
A 38 1   ほんとにもう!
E 113 4 ●* ほんとにもう!!
A 38 2   なんべんいったら、わかるのかしら。
E 113 5 なんべんいったらわかるのかしら。
A 38 2   おへやにねん土なんかもちこんで!
E 113 5 ●* おへやにねん土なんかちこんで!!
A 38 6   ふはあ、すごい地震だった。
E 114 2 フハーすごい地震だった。
A 38 7   恐竜たちが大あわてで逃げていく。
E 114 3 恐竜たちが大あわてでにげていく。
A 39 3   地球がこわれる!
E 114 6 ●* 地球がこわれる
A 39 3   さっきの地震のせいだ。すぐ、帰ろう。
E 114 6 さっきの地震のせいだ。すぐ、かえろう。
A 39 4 挿入* いそげ。
A 39 4 挿入* 出口はこっちだ。
P 39 4 挿入  
A 39 5   あれ、
E 115 1 あれ
A 39 5   あれ。
E 115 1 あれつ
A 39 6   お、おい、
E 115 2 お、おいつ
A 39 6   出口がないってそれじゃつまりぼくらは…。
E 115 2 出口がないって…それじゃつまりぼくらは…。
A 39 6   帰れないってこと。
E 115 2 かえれないってこと。
A 40 1   じょうだんじゃない。
E 115 3 じょうだんじゃないっ。
A 40 2   こんなところへつれてきておいて、
E 115 4 こんなとこへつれてきておいて、
A 40 2   帰れないなんて、無責任な!
E 115 4 ●* かえれないなんてむせきにんな
A 40 2   きてみたいといったのは、きみじゃんか!
E 115 4 ●* きてみたいといったのはきみじゃんか!!
A 41 3   もう、だめだあ。
E 116 5 もうだめだァ。
A 41 3   出口があったぞ。
E 116 5 出口があったぞっ。
A 41 4 挿入 文字なしコマ
P 41 4 挿入  
A 41 5 変更 ふう………。
E 116 6   文字なしコマ
A 41 6   あ、あ、地球が……。
E 116 7 あ、あ地球が……。
A 42 2 挿入 どろのかたまりになっちゃった。
P 42 2 挿入  
A 42 3   もし、地球をつくってなかったら、
E 117 3 もし、地球をつくってなかったら。
A 42 4   スネ夫さんたちが……。
E 117 4 スネ夫さんたちが…。
A 42 4   ええっ、もっとはやくくればいいのに。
E 117 4 えーっ、もっと早くくればいいのに。
A 42 5 挿入* このねん土ざいくが地球だって?
A 42 5 挿入* のび太らしいや。あはは。
A 42 5 挿入* なんとでもいってくれ。
A 42 5 挿入* べんかいする気にもなれない。
P 42 5 挿入  
E 117 5 削除* これをのび太が作った?
E 117 5 削除* ほんとかなあ……
E 117 5 削除* ああするよりしかたないだろ。
E 117 5 削除* ほんとのこといったって、信じてくれるもんか。
P 117 5 削除