地下鉄をつくっちゃえ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
2 |
13 |
202012 |
地下鉄をつくっちゃえ |
E |
1 |
|
197312 |
ちかてつ |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
129 |
1 |
|
パパだ、会社からでてきた。 |
E |
62 |
1 |
● |
パパだ、かいしゃからでてきた。 |
A |
129 |
2 |
|
お帰りなさい。 |
E |
62 |
2 |
● |
おかえりなさい。 |
A |
129 |
3 |
|
お買物があって、デパートにきてたの。 |
E |
62 |
3 |
● |
おかいものがあってデパートにきてたの。 |
A |
129 |
5 |
|
この人たちみんな電車に乗るの? |
E |
62 |
5 |
● |
このひとたちみんなでん車にのるの。 |
A |
129 |
7 |
|
ぎゃあ。 |
E |
62 |
7 |
● |
ぎあ。 |
A |
130 |
1 |
変更 |
毎日、あんな電車でかよっているの。 |
E |
63 |
1 |
|
まい日あんなこんでいるでん車でかよってるの。 |
A |
130 |
4 |
|
そうだっ! |
E |
63 |
4 |
●* |
そうだっ! |
A |
130 |
5 |
|
いいこと考えた。 |
E |
63 |
5 |
● |
いいことかんがえた。 |
A |
130 |
5 |
|
わあい、わあい。 |
E |
63 |
5 |
● |
わあいわあい。 |
A |
130 |
5 |
|
よかった、よかった。 |
E |
63 |
5 |
● |
よかったよかった。 |
A |
130 |
6 |
|
パパにクリスマスプレゼントをする。 |
E |
63 |
6 |
● |
パパにクリスマスプレゼントする。 |
A |
130 |
7 |
|
うん、うん。 |
E |
63 |
7 |
● |
うんうん。 |
A |
131 |
2 |
|
地面に穴をほって。 |
E |
64 |
2 |
● |
じめんにあなほって。 |
A |
131 |
3 |
|
会社まで楽に、行かせてあげようよ。 |
E |
64 |
3 |
● |
かいしゃまでらくにいかせてあげようよ。 |
A |
131 |
4 |
|
「穴ほり機」ならあるけど……。 |
E |
64 |
4 |
● |
あなほりきならあるけど…。 |
A |
131 |
5 |
|
この辺からほろうか。 |
E |
64 |
5 |
● |
このへんからほろうか。 |
A |
131 |
6 |
|
出発。 |
E |
64 |
6 |
● |
しゅっぱつ。 |
A |
132 |
1 |
|
会社はこっちの方角だよ。 |
E |
65 |
1 |
● |
かいしゃは、こっちのほうがくだよ。 |
A |
132 |
3 |
|
会社までほりぬくには何日もかかるな。 |
E |
65 |
3 |
● |
かいしゃまでほりぬくには、なん日もかかるな。 |
A |
132 |
5 |
|
コースを変えて、やり直し。 |
E |
65 |
5 |
● |
コースをかえてやりなおし。 |
A |
132 |
6 |
|
クリスマスに間にあうかな。 |
E |
65 |
6 |
● |
クリスマスにまにあうかな。 |
A |
133 |
2 |
|
この辺はかたいらしい。 |
E |
66 |
2 |
● |
このへんは、かたいらしい。 |
A |
133 |
3 |
|
止まっちゃった。 |
E |
66 |
3 |
● |
とまっちゃった。 |
A |
133 |
3 |
|
機械を冷やさなきゃ。 |
E |
66 |
3 |
● |
きかいをひやさなきゃ。 |
A |
133 |
5 |
|
まだ土の中をほってる音が……。 |
E |
66 |
5 |
● |
まだじめんをほってる音が…。 |
A |
133 |
7 |
|
パパ、クリスマスを楽しみにね。 |
E |
66 |
7 |
● |
パパ、クリスマスをたのしみにね。 |
A |
134 |
7 |
|
定期券が入ってた。 |
E |
67 |
7 |
● |
ていきけんがはいってた。 |
A |
134 |
8 |
変更* |
49年12月25日からいつまでもつかえます |
E |
67 |
8 |
|
48年12月25日からいつまでもつかえます |
A |
134 |
8 |
変更* |
野比のび助殿 36歳 |
E |
67 |
8 |
|
野比のび三殿 36才 |
A |
135 |
1 |
|
ゆうべの定期、使ってよ。 |
E |
68 |
1 |
● |
ゆうべのていきつかってよ。 |
A |
135 |
2 |
|
えっ? |
E |
68 |
2 |
● |
えっ、 |
A |
135 |
2 |
|
ほんとに使えるの。 |
E |
68 |
2 |
● |
ほんとにつかえるの。 |
A |
135 |
5 |
|
定期を見せてお乗りください。 |
E |
68 |
5 |
● |
ていきを見せておのりください。 |
A |
135 |
5 |
|
まもなく発車します。 |
E |
68 |
5 |
● |
まもなくはっしゃします。 |
A |
136 |
2 |
|
5分で着くよ。 |
E |
69 |
2 |
● |
5ふんでつくよ。 |
A |
136 |
5 |
|
こまるよ、かってにほっちゃ。 |
E |
69 |
5 |
● |
こまるよかってにほっちゃ。 |
A |
136 |
5 |
|
ここは、本物の地下鉄が通るんだ。 |
E |
69 |
5 |
● |
ここはほんもののちかてつがとおるんだ。 |
A |
136 |
6 |
|
別な道を掘ろう。 |
E |
69 |
6 |
● |
べつなみちをほろう。 |
A |
136 |
6 |
|
「穴ほり機」に乗りかえて。 |
E |
69 |
6 |
● |
あなほりきにのりかえて。 |
A |
136 |
7 |
|
どうする、どうする。 |
E |
69 |
7 |
● |
どうするどうする。 |
A |
137 |
1 |
|
会社までほるのか。 |
E |
70 |
1 |
● |
かいしゃまでほるのか。 |
A |
137 |
2 |
|
フヒー。 |
E |
70 |
2 |
● |
フヒ~。 |
A |
137 |
3 |
|
ごめんなさい。ワアーン。 |
E |
70 |
3 |
● |
ごめんなさい。ワア~。 |
A |
137 |
4 |
|
泣くなよ、パパのためにやってくれたんだもの、 |
E |
70 |
4 |
● |
なくなよ。パパのためにやってくれたんだもの、 |
A |
137 |
5 |
|
あれ……。 |
E |
70 |
5 |
● |
あれ…。 |
A |
137 |
7 |
|
会社の前だった。 |
E |
70 |
7 |
● |
かいしゃのまえだった。 |

