巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 45 5 202012 自然観察プラモデルシリーズ(短編第45巻第05話(03-1))
B 16 85 201111 自然観察プラモデルシリーズ
C 45 5 202202 自然観察プラモデルシリーズ
D 45 5 199605 自然観察プラモデルシリーズ
E 6   199102 自然観察プラモデルシリーズ
コマ 判定 吹き出しなど
A 51 1   ひゃー、でっかい恐竜プラモデル!! 
B 727 1   ひゃー、でっかい恐竜プラモデル!! 
C 51 1   ひゃー、でっかい恐竜プラモデル!! 
D 51 1   ひゃー、でっかい恐竜プラモデル!! 
E 173 1 ●* ひゃー、でっかい恐竜プラモデル!! 
A 51 1   こんなすごいの、みたことない。
B 727 1 こんなすごいの見たことない。
C 51 1   こんなすごいの、みたことない。
D 51 1   こんなすごいの、みたことない。
E 173 1   こんなすごいの、みたことない。
P      
A 51 2 ただのプラモじゃないぞ、
A 51 2 ガレージキットっていうんだ。
A 51 2 ほんの少ししかつくらないから、
B 727 2   ほんの少ししか作らないから、
C 51 2 ほんの少ししかつくらないから、
D 51 2   ほんの少ししか作らないから、
E 173 2   ほんの少ししか作らないから、
A 51 2 デパートなんかじゃ買えないよ。
P      
A 51 3 きみらが手に入れようとしても、
A 51 3 ぜったいむりだろうね。
A 51 3 すげえな……。
P      
A 51 4 うらやましい…………。
P      
A 51 5   よおし!!
B 727 5   よおし!!
C 51 5   よおし!!
D 51 5   よおし!!
E 173 5 ●* ようし!!
P      
A 51 6   よおしだって?……気になるなあ。
B 727 6   よおしだって?……気になるなあ。
C 51 6   よおしだって?……気になるなあ。
D 51 6   よおしだって?……気になるなあ。
E 173 6 ようしだって?……気になるなあ。
P      
A 51 7   あいつになにかみせると、
B 727 7 あいつになにか見せると、
C 51 7   あいつになにかみせると、
D 51 7   あいつになにかみせると、
E 173 7   あいつになにかみせると、
A 51 7 きっとドラえもんに泣きついて…………。
P      
A 52 1 ねーえ、ドラえも~ん。
P      
A 52 2 え? めずらしいプラモ?
P      
A 52 3   22世紀にはいろんなのあるでしょ。
B 728 3 二十二世紀にはいろんなのあるでしょ。
C 52 3   22世紀にはいろんなのあるでしょ。
D 52 3 二十二世紀にはいろんなのあるでしょ。
E 174 3   22世紀にはいろんなのあるでしょ。
A 52 3   そりゃもちろんいっぱいあるさ。
B 728 3 そりゃ、もちろんいっぱいあるさ。
C 52 3   そりゃもちろんいっぱいあるさ。
D 52 3   そりゃもちろんいっぱいあるさ。
E 174 3   そりゃもちろんいっぱいあるさ。
P      
A 52 4 たとえば
A 52 4   「TOKYO二十二世紀」というのが大人気だよ。
B 728 4   「TOKYO二十二世紀」というのが大人気だよ。
C 52 4   「TOKYO二十二世紀」というのが大人気だよ。
D 52 4   「TOKYO二十二世紀」というのが大人気だよ。
E 174 4 「TOKYO22世紀」というのが大人気だよ。
A 52 4 縮尺百分の一、
A 52 4   東京中の建造物や、地下街や、交通機関まで、
B 728 4   東京中の建造物や、地下街や、交通機関まで、
C 52 4   東京中の建造物や、地下街や、交通機関まで、
D 52 4 東京じゅうの建造物や、地下街や、交通機関まで
E 174 4 東京中の建造物や、地下街や、交通機関まで
A 52 4 精密なミニチュアになってるんだ。
P      
A 52 5   それほしい!!
B 728 5   それほしい!!
C 52 5   それほしい!!
D 52 5   それほしい!!
E 174 5 ●* それほしい!!
A 52 5 ただし、東京ドームより広いへやで、
B 728 5   ただし、東京ドームより広い部屋で、
C 52 5 ただし、東京ドームより広いへやで、
D 52 5   ただし、東京ドームより広い部屋で、
E 174 5   ただし、東京ドームより広い部屋で、
A 52 5   完成までに三十年かかるけど。
B 728 5   完成までに三十年かかるけど。
C 52 5   完成までに三十年かかるけど。
D 52 5   完成までに三十年かかるけど。
E 174 5 完成までに30年かかるけど。
P      
A 52 6 もう少してっとりばやいのがないかな。
B 728 6   もう少してっとり早いのがないかな。
C 52 6 もう少してっとりばやいのがないかな。
D 52 6   もう少してっとり早いのがないかな。
E 174 6   もう少してっとり早いのがないかな。
A 52 6 きみがつくるの?
B 728 6   きみが作るの?
C 52 6 きみがつくるの?
D 52 6   きみが作るの?
E 174 6   きみが作るの?
P      
A 52 7 やめたほうがいい。いままで何個もつくりかけて、
B 728 7   やめたほうがいい。いままで何個も作りかけて、
C 52 7 やめたほうがいい。いままで何個もつくりかけて、
D 52 7   やめたほうがいい。いままで何個も作りかけて、
E 174 7   やめたほうがいい。いままで何個も作りかけて、
A 52 7 ひとつでも完成したためしがある?
A 52 7 いつもやりそこなってとちゅうでほうりだして……。
B 728 7   いつもやりそこなって途中でほうりだして……。
C 52 7 いつもやりそこなってとちゅうでほうりだして……。
D 52 7   いつもやりそこなって途中でほうりだして……。
E 174 7   いつもやりそこなって途中でほうりだして……。
P      
A 52 8   冷たいこといわないで!
B 728 8   冷たいこといわないで!
C 52 8   冷たいこといわないで!
D 52 8   冷たいこといわないで!
E 174 8 ●* つめたいこといわないで
P      
A 53 1 わかった、わかった。
P      
A 53 2 「自然観察プラモシリーズ」ナンバー①
P      
A 53 3 文字なしコマ
P      
A 53 4 なにこれ?
A 53 4 それはかざり台。
A 53 4 こっちの小さなつぶがかんじんなんだ。
P      
A 53 5 これをセメダインでくっつける。
P      
A 53 6 小さくてやりにくいなあ。
P      
A 53 7 ぼくはかざり台を組み立てる。
P